土曜日はスバルのお客様感謝デイに行ってきました。
今回は点検と、オイルとエレメント交換をお願いしました。
感謝ディ価格で安くなってたのはいいが、車預けてから呼ばれるまで1時間半以上かかってしまいました。
事前予約していましたが、やはり感謝デイは混み合ってるんですね。
遅いなーとちょっと思っていたら簡単に洗車もしてくれていました。

あまりの汚さに見るに見かねて?!
で、最近気になっていた点もチェックと改善?をしてくれたようです。
①アイドリングストップからの再始動時のエンジンの揺れが大きく感じる点。
②ブレーキ離して直ぐにアクセル踏んだ時に、回転が上がってから急に繋がったみたいに「ドン」というショックを感じる点。
隣に乗っている奥さんに、荒いなーなんて言われる始末・・・
いや、以前と同じようにアクセル踏んだだけなんですけどね。
自分の右足に磨きがかかたのかな?
素早い右足の動きに車が付いてこれてない?(嘘爆)

以上だそうで、とりあえず経過見ることにします。
作業を待つ間、子どもは新規でレヴォーグを見に来たファミリーの子ども四歳ぐらい?の女の子とずっと一緒に遊んでいました。
向こうのご両親も安心しきって?
お子さんを置いて実車を見に外に行ったかと思えば、そのまま試乗に行かれてました(笑)
受付のお姉さんとその女の子とうちの子でキッズスペースを占領して大はしゃぎしていました。
待ってる間にお子さんにエクシーガ クロスオーバー7勧めたらよかったかな?
2時間ずっと遊んでたので、その後車に乗ったら勿論即寝でした。
で、翌日は夕方からあらためて自分で洗車♪
これイイですね♪♪
何とか日が暮れる前にヌルヌル艶々になって満足です。
そして、旅行を前にレーダー探知機のデータ更新。
こちらも問題なく完了♪
ヨシッ終了!!
と思ったら、あれ?!
ドアのカーテシ消えてるやん…
運転席と、運転席後ろのドアの2ヶ所のカーテシランプが消えていました。
助手席側は前後とも問題ないのに?
去年に付けて、まだ1年なんですけど。
接触不良かな?と思い。
カバー外して、『おいおい、何暗い顔してんねん♪テンション上げて明るくいこうぜ♪』
なんて、チョンチョン♪ってしたら、バチッっと・・・
更に真っ暗に。
ん?ルームランプも消えてますけど?
どうも励まし方を間違えたようで更にご機嫌ななめになったみたい。
エクシーガの車内は真っ暗に。
ILMのヒューズを見るも問題なし。
ここじゃないのねと、エンジンルームを携帯のライトで照らしながらヒューズチェック。
いくら日中暑いからってこんな暗くなってから弄らなくてもいいんじゃない?
とか家族やご近所さんに思われていそうで一刻も早く終わらせたいのに、
そんな時に限って蚊に刺されたり、肝心の切れたヒューズが見つからない。。。
結果ココでした。
ここの黄色いやーつ。
さて交換しよう。
と思ってヒューズボックスの予備を見ると。
ん?わかりにくい??
10Aと、15Aと、20Aが居ない。
キョロキョロ(¨*)(*¨)ドコイッタ?
ネズミパイセンに食べられたかな?
はい。作業終了。
また在庫置き場ごそごそしてみます(泣)
Posted at 2016/08/22 18:11:32 | |
トラックバック(0) | クルマ