• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すてとくんのブログ一覧

2014年03月23日 イイね!

慣らし運転がてらドライブ♪

慣らし運転がてら福知山までドライブしてきました。

行きも帰りも渋滞してましたが(-.-;)
アイサイトなかなか使えますね!!
楽ちんでした♪♪

しかし中国道のインターの合流の利用してのK察の取り締まりはいかがなもんかと‥
シートベルトかな?あとバイクも捕まってたり、振り切って逃げてたりしてました。

でもその取締りのおかげでさらに渋滞してる気がするのは自分だけ?

しかしあんな取り締まり初めて見たな(*_*;



福知山に行ったもう一つの理由は、洗車でも戦車でも?なく、



弟のミニクーパの冬タイヤから夏タイヤへの出張タイヤ交換(笑)
エク(暫定)にタイヤやジャッキなど載せて、
ルーホイ付きタイヤ四本にお土産に工具のせて、
大人4人乗りでもよく走ってくれました!

表示では平均燃費11.5㎞になってました。
総走行距離は357㎞になりました。




なんで写真の向きあっち向きこっち向きなるの??エクシーガ逆さま(>_<)
Posted at 2014/03/23 19:27:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月22日 イイね!

出会いと別れの季節。エクシーガ納車とステージアとの別れ。

ついにこの日がやってきました!!
悲しくもあり嬉しくもあり、
かなり複雑な心境です…



自分のとこにやってきて12年が経ち20万キロを越え、前のオーナーからしたら17年。色々ありました。


ステージアに12年間本当にお疲れ様でしたと言いました。



そして新しい相棒になる
エクシーガにはこれからよろしくと言いました。





ステージア乗りの皆さん、車は変わりますがこれからもよろしくお願いします。

皆さんのステージアいっぱい覗かせていただきます!!




エクシーガ乗りの皆さん、新参者ですがこれからよろしくお願いします。

皆さんのエクシーガいっぱい参考にさせていただきます!!

実際のところ買うだけで精一杯なので、弄りはステージアのパーツ移植程度になるでしょうが。
大切にしていきます!!



そして、全てのみん友の皆さん!
まだまだ初心者ですので、これからも色々教えてください!!



今後ともエク(暫定?)共々、よろしくお願いします(^^)/


お世話になった担当さんに納車記念の撮影していただき♪♪

走行距離6㎞のフレッシュなエクシーガに乗り込み
【あっ‥撮ったやつ既に7㎞になってる(^^;)】



納車後はそのまま春日大社に行き、エク(暫定)のご祈祷をしていただきました。



PS:ディーラーさんでスピーカー、ツィーター共に上手く付けていただきました(^^)v



新たな日々の始まりです!!

『今日1日乗って既に50㎞越えました。』
Posted at 2014/03/22 19:27:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月21日 イイね!

翼を授ける。

今日からの三連休!!
お休みの人楽しんで満喫してください♪
お仕事人ご苦労さまです、ありがとうございます!

自分としては、大きな出来事がある三連休になります。


出会いと別れ。

前向いて進んでいきますよ!!



ステージアは最後のパーツ外しをして、



昨日の雨で汚れてたので最後の洗車をしました。



そして、



翼を授けて?



あと一晩しばしの休眠。



ついに明日旅立ちます。
Posted at 2014/03/21 19:12:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月20日 イイね!

交渉編⑪最終章

交渉編⑪最終章*これはエクシーガ契約に至るまでの、購入前の話です。
 今更ながら振り返って書いてます。
 初のスバル・初の新車・初の交渉の為、変な部分は多々あると思いますが多めに見てください。
 色々と忘れた部分も多いので、大雑把な部分もあります。
 リアルかフィクションかは・・・御想像にお任せします。
   


さて、お待たせしました?、さて交渉編最終回ついに完結!?

ミナミナサマ長々とお付き合い有難う御座います。ついに交渉ブログも11回まで来てしまいました。

付き合ってきてくださった皆々様に感謝です!!



最終のリクエストを伝え、しばらく時間が過ぎて・・・

担当さん戻ってきました。

結果は・・


保留となっていたセキュリティのセットもその他、ドライブレコーダーもOKいただきました。

値段は据え置き!!「結果的に、サービスしてもらった分が値引きとなります。」


自分的には予算はオーバーましたが、サービスや手間の掛かる移設などもやってもらえるし、
後から購入するにしても出費は出費、まとめてお世話になる事に決めました。



ここらで決着だろうと!! この内容でOKと言いました。

【長い付き合いになりますし、これ以上粘るよりも、ここらで手を打って仲良くする?道を選びました。】

まだ言える!!とか、まだ言うつもりやったんかい!!という声なども聞こえて来そうですが・・・(笑)


OKすると担当さん御礼を言い、最終見積りを作る為に再度奥へ。

またしばらく時間が過ぎて・・・


最終見積りと共に店長登場!!


最終見積りには、パンク修理キット2つと、バッテリーチェッカーが更にサービスされていました。 【これはみんな付いてるのかな?】


気付いたら店長立ち話してたはずが、昔話や車談義に花が咲き?席について店長も含め盛り上がって話し込んでいました。(笑)


初新車・初交渉・初契約・初スバルと初物尽くしな1ヶ月?(2週間)でした。


実際の所、見積り取りだしたのが年始の1月初めの初売りセールからその1週間後まで、
その前の2週間程は色んなディーラーに行って下見や情報収集をしていました。
そして決着が1月25日となりました。
実質スバルとの商談は2回です。(交渉編は結果⑪回までとなり、かなり長引いて書きましたが)
非常に濃い2回だったなぁと(爆)


という訳でさらなる節約生活のはじまりはじまり~(泣)

頑張ろう!!


*明後日3月22日(土)「大安」ついにエクシーガが手元にやってきます。楽しみです♪♪


*そして前日21日は最後のステージア弄り(パーツ外し)です。ステージア!!感謝で一杯です!!
 
2014年03月19日 イイね!

消費税 増税前のアレコレについて質問です。

増税前のおかいもの。 (無理したり、余計な物までは買わないつもりですが・・)


みなさん何か購入されました??

自分はというと、エクシーガ(爆)

そして、レーダー探知機購入で悩み中。


10年前から使っていたレーダー探知機ももう買い替え時期かと思い色々見ていますが、

なかなか決定打に掛けるというか、色々有りすぎて悩み中です。


ミラー一体タイプはあんまり好みじゃないし・・・


セパレートにしても、どこかしらに本体を置くわけで・・


一体型にしても種類が多い・・・ 


ユピテル

セルスター

コムテック



が中心?

昔あったサンヨーテクニカって撤退してたのね・・・


データ更新料無料のセルスターとコムテックにも惹かれつつ、

レーダー探知機といえばユピテルやろ。 とも言われつつ。


車の情報が取れるとかいうOBDⅡって、
昔あったBLITZの「R-VIT」と同じ?


皆さんレーダー探知機は使われていますか?
OBDって繋がれてますか?

探知機自体はどれも大差は無いのかな?

どうなんでしょう??

もしよければ、皆さんのご意見お待ちしてます♪


なんだか悩んでます(汗)
「このままいくとたぶん更新無料の○○になるかと。」


レーダー以外でも○○買ったとか、購入するよ とか有りましたら
ご意見お待ちしてます!


なんか見落としがありそうな・・・

Posted at 2014/03/19 18:34:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #エクシーガ ヘッドライト磨き&プロテクションフィルム施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/2104211/car/1633919/7315908/note.aspx
何シテル?   04/22 15:34
初めまして、すてとくんです。 2014年1月28日みんカラ始動しました。 免許取ってから日産畑ばかり15年歩いてきました。 ローレル /スカイラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
234 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

初神奈川スバルDへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/14 22:42:41
純正ホイールでのワイトレ使用の実証(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 15:18:11
スバルリアゲートテント(フォレスター用)装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/05 18:34:22

愛車一覧

スバル エクシーガ なすび号 (スバル エクシーガ)
2014年1月25日に契約し、 2014年3月22日(土曜日) 『大安』納車!! 諸々 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
19歳の時に初めて自分で所有した車でした。 ガンメタの4drスカイライン。 4万キロぐら ...
日産 ステージア ステ (日産 ステージア)
日産 ステージアに乗っていました。 1997年(平成9)6月登録車を 2002年(平成1 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家車(父親の車)として納車予定。 1/30契約 2/27納車 XD Touring S ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation