• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すてとくんのブログ一覧

2016年01月22日 イイね!

嵐の金曜日‼

嵐の金曜日‼今日もまたドタバタ!!
まさに「嵐」!!

HOUND DOG『嵐の金曜日』やな‼
今時の歌ですね~(笑)

話題のココイチに行ったら、右に座った人も左に座った人もビーフカツカレーを頼んでいました。
カツカレーではなく、ビーフカツってことはやっぱりあの話題の影響?エールかな?

自分はチーズインハンバーグカレー♪



美味しゅうございました‼



お試し券いただきました(*^ー^)ノ♪
Posted at 2016/01/22 23:23:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月13日 イイね!

えべっさん

えべっさん福娘を拝みに残り福をいただきに、休日出勤でえべっさんに行ってきました。
全員出勤かと思いきや、そうでなかった・・・

奈良からはるばるやってきたのは大阪の今宮戎です。
混む前にと午前中にやってきました。

いつもなら仕事終わりに皆で行っていましたが、今年は3連休真っ只中!!

仕事終わりの夜に行くといつも人が溢れかえっていて、ロクに進みません。
境内に入るまでに何分かかるやら。ってな状況でしたが、
この日は朝10時に行ったので空いていました。

まぁプチ空回りなども有りつつお飾りをつけていただき、福娘も見て、裏のバンバンもしてきました。


こんな雰囲気です。

参道の両側には屋台は勿論、縁起物が沢山の売られています。
勿論そのままの価格では買いませんよね?
買うなら値段交渉を頑張りましょう!!(笑)


参拝にはやはり列が出来ています。


笹をいただき、お目当ての福娘さんの所に並んでお飾りをつけてもらいましょう。














で、その後は日本橋の電気屋街で市場調査をしつつ?

時分時になったので移動、日本橋らしく途中に痛車のインプだったかな?も発見しました。
あとは海豚纏ったステジ発見たりして向かったのは黒門市場です。

しかーしここで聞こえてくるのは大陸語!!
歩いてる人のほとんどが中○や韓○の旅行者でした。
メニュー表示も日本語よりも大きく中国語で書かれていました。



最近は店先で屋台の様に食事が出来るとあって、牛の串焼きやマグロのブロックを目の前で切り出してお刺身にしてくれたり、鮑や帆立を焼いてくれたりしており。
これが海外の方に人気なようで、黒門市場の通りの中はもはや海外状態!!










1本3,000円の牛串なんて自分には買えません。
とらふぐてっさと書かれた横には河豚生魚片 1皿1,500円とか。


海外の方の食べ歩きに人気スポットになっているようです。


どうも横に座って一緒に食べるのはちょっと。。。

と、結局はゆっくり出来そうなお店でカレーうどんを頂きました。



お出汁が利いていて美味しかったです!!

ゆっくりしたかったら「あそこ」へどうぞ♪



お話好きな?奥さんとご主人との会話が楽しいですよ。



Posted at 2016/01/13 20:32:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月12日 イイね!

爆○新年会

爆走坂東組ならぬ爆笑Y○組による新年会にお呼びいただき、笑いに行ってきました♪

誰とは言えませんが、いつも以上に笑いの濁流に飲み込まれました。




誰一人としてお酒入っていないにも関わらず常時フルブースト状態!!
次々に笑いのネタが降り注ぎNGK以上にスパークしていました。
完全に吉本新喜劇超えましたね。
どんなお笑い番組より、ガキ使よりも、滑らない話よりも何よりも笑いました!!


ここまで笑って苦しくなったのは久々です。
誰かギブしていましたね(爆)



話の内容?食べた内容や味みたいにあんまり覚えていませんが?真面目かつしょうもない話です。(謎爆)

それでなんでこんなに笑えるのでしょう?
考えても答えが出そうにありませんが、同じように笑い合える仲間っていいですね。
仲間とはいえ、正直粗相や、失礼な発言もあったと思います。
すみません。
それを笑って許してもらえて?ありがたいです。
気が合う、気の許せる許してもらえる
何とも楽しい幸せな時間でした♪♪


解散してからのクールダウンにかな~り時間がかかりました。(笑)



1年の良いスタートが切れました!!
今年もみんなと笑い合いたいですね。




今までお会いした方も、まだお会いできていない方とも、楽しくやっていきたいですね。


あらためて今後ともどうぞ宜しくお願いします。


Posted at 2016/01/12 22:19:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月09日 イイね!

京都水族館へ♪

朝、以前から気になっていていたパン屋さんにいってみたり♪


昼御飯は奥さんのお気に入りのピザとパスタのお店に行ったり♪




そしてお子さまランチがめっちゃ美味しそうで横取りしたくなったり(^o^ゞ


そしてメインイベントで、京都水族館に行って来ました♪♪
最近子供が色んな物に興味をしめすので連れていきがいがあります。
















冬を楽しむインタラクティブアート「雪とくらげ」や、深海魚コーナーなど暗い所は怖がっていましたが、
イルカショーはご機嫌に喜んでました♪♪

その後は公園で遊び走り回ってました(*^ー^)ノ♪
鉄道博物館を建設中ですが、公園内にはちんちん電車のカフェなどがあります。














で、しっかり遊んだ後はお約束の即寝してました(笑)


夜ご飯は魚見てたら釣りたくなり、食べたくなったのでくら寿司(笑)






よく遊んだ!!
家族サービスになったかな♪
Posted at 2016/01/09 23:17:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月02日 イイね!

アケオメ!ハツイジ!ザンパイ!!

アケオメ!ハツイジ!ザンパイ!!皆様明けましておめでとうございます!!
本年もエクシーガと夫婦子供共々よろしくお願いいたします!!


だれかが洗車したので?年末に雨に降られましたが、
何とか洗車して艶々にして注連縄装着しました。
そのままだと傷がつくので、安心してくださいマスキングして養生してますよ!!


年始はおせちやお雑煮食べて。


初詣に行ったり。


駄だ混みの初売りに行ったり。


しゃぶしゃぶ食べたり。



ゆっくりまったり過ごしてます。

おわり。。。




でもなく、年末になんか届いてたやつがあったので。


開けてみた。



出た!!


10月頃から気になっていて、やっと発売されたコレ!!


早速♪



シュっと吹いては乾燥させるの繰り返しを4回ほど。
との事だったので、
その通りにやってみた。

しかーし!!

暖冬とはいえこの気温ではなかなか乾かない!
アンド全然濃くならない!!




多めに吹いたら垂れてきた(-_-;)
垂れると萎えるな。



アカンな。
5回ぐらい重ね塗りしたけど全然黒くならんし!

てな訳で即剥がしました!!


という訳で、暖かくなったらまた残りでやってみるかも?

今年は何を弄ろうかな~


いきなり失敗だったから自粛の1年かな~


Posted at 2016/01/02 22:56:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #エクシーガ ヘッドライト磨き&プロテクションフィルム施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/2104211/car/1633919/7315908/note.aspx
何シテル?   04/22 15:34
初めまして、すてとくんです。 2014年1月28日みんカラ始動しました。 免許取ってから日産畑ばかり15年歩いてきました。 ローレル /スカイラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
345678 9
1011 12 13141516
1718192021 22 23
24 2526 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

初神奈川スバルDへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/14 22:42:41
純正ホイールでのワイトレ使用の実証(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 15:18:11
スバルリアゲートテント(フォレスター用)装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/05 18:34:22

愛車一覧

スバル エクシーガ なすび号 (スバル エクシーガ)
2014年1月25日に契約し、 2014年3月22日(土曜日) 『大安』納車!! 諸々 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
19歳の時に初めて自分で所有した車でした。 ガンメタの4drスカイライン。 4万キロぐら ...
日産 ステージア ステ (日産 ステージア)
日産 ステージアに乗っていました。 1997年(平成9)6月登録車を 2002年(平成1 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家車(父親の車)として納車予定。 1/30契約 2/27納車 XD Touring S ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation