• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すてとくんのブログ一覧

2016年11月20日 イイね!

夕暮れ時に洗車

洗車終了!

昨日、今日と雨上がりやスッキリ晴れない中を走ったので
車がドロドロ・・・



ある意味ブロンズホイール仕様だと、はね上げた汚れもラリー車両ぽくて渋い気もしたんですが(笑)

でもそのままって訳にもいかず。


急遽帰って来てから洗車開始!!


しかーし、日が暮れるまでに終わらず…

綺麗になってるかな?
時間なかったので、コーティングはこんなの使いました。



拭き残しやムラがなければヨシとしよう。




濃紺×ブロンズホイール似合うね♪♪
Posted at 2016/11/20 17:43:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年11月14日 イイね!

奈良オートフェスタ

奈良オートフェスタんー書くのが追いついていない(苦笑)
という訳で、先週6日の続きです。



ブルーインパルスを見た後に向かったのは奈良運輸支局です。

オートフェスタが開催されているとの事で、気になっていたので行ってみました♪


イベント内容はというと。
・ショベルカーの操作体験
・不正改造車ってなに?
・レスキュー実演及び消防車輌展示
・子供免許証の発行
・ラジコンカーで遊ぼう
・アイサイト付き車のぶつからない車実演
・金魚すくい
・バッテリーカー 試乗
・スタンプラリー/抽選会
・B級グルメ
・希望ナンバーやご当地ナンバーについて。

などでしょうか?




着いて早々に大きなはしご車にご満悦な息子でした。
着いたのが遅かったので体験イベントは整理券配布終了とかで乗れませんでしたが、
色々見て回ったり、終了していても座ることが出来た電動カートに喜んでました(笑)

はじめにカルソニックのZに乗っていたのですが、



隣が開くと34GT-Rに乗り込み


更にカルソニックのGT-Rに乗り込んでました♪
ドリフトの追走してるみたい(笑)




カウンターあてて?



プッシュしすぎたてドアにタイヤの跡でも付いたかな?(笑)



パワーショベルには乗れませんでしたが、


はしご車の乗ったり、


レスキュー実演を見て興奮していました。





ん?

これは何かな?





んん?

これは何だ?






と、ブルーインパルスと同日にこんなイベントもありました。
初めて行きましたが、小さい子ども連れには良さそうです。
次行くならもっと早い時間に行ってみたいですね。


もちろん不正改造車では入れませんよ(爆)




Posted at 2016/11/14 19:51:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月11日 イイね!

Blue Impulse in いにしえの都 奈良

Blue Impulse in いにしえの都 奈良あれはある日の昼下がり、子どもを昼寝させようと寝かしつけていた時の事でした。

外から響いてくる轟音に驚き、親子で飛び起きました!

飛行機が落ちてきたのかと思うような凄い音!!


慌てて外を見ると・・・

なにやら高速で動く物体が!!



ジェット機が数機飛んで行きました。
そういえばそんなイベントもあったなと思い出し。

同時にアレ?今日だっけか?!とよくよく調べてみると予行飛行だったんですね。

自宅からブルーインパルスが見れる日が来るとは♪♪
子どもの寝かしつけはどこへやら、親子で空を見上げていました。
家の近くを飛んだのは2回ほどでしたが、あんなに凄い音なんですね!

もちろん寝かしつけは失敗でした(笑)




で、翌日
行けたら近くまで行ってみようと出かけたんですが、奈良市内方面は大渋滞!!

今、奈良が熱い!!
とばかりにイベント盛り沢山!!

奈良公園では、
正倉院展に、食のイベントのシェフェスタ。

平城宮跡で天平祭
自衛隊の航空祭

そして奈良県民御用達?の奈良ファミリーのリニューアルオープン


とまぁ混まない訳が無い(爆)


結局会場には行けないまま飛行予定時刻が迫り、ついにその時が!!


何と小高い山付近に居た為、目の前と言って良いぐらいのかなり近い距離を横切って行きました!
機体の色も、形も肉眼でわかるぐらい垂直尾翼のストロボライトが点滅するのも確認出来ました!!

ええもん見れた♪♪

その後少し移動して無事に編隊飛行も見れて子どもより親が興奮していました(笑)


奈良の友人達も各地で見ていたようであちこちから画像も貰ったので少し紹介します♪














生憎の曇り空でしたが、大迫力の音とパフォーマンスに大満足でした!!
前日の予行も遠めでしたが、天気も良く翼に光が反射してキラリと光る機体もカッコよかったです♪

まさに青い衝撃?!


またこんなイベントして欲しいですね♪♪
因みに正式名称は、宮城県松島基地の第4航空団に所属する「第11飛行隊」だそうです。



Posted at 2016/11/11 19:05:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月09日 イイね!

「エマーソン:ハイブリットレンチEM-244」

「エマーソン:ハイブリットレンチEM-244」この記事は、モニター募集!?(ハイブリッドレンチ)について書いています。


使ってみたいな♪

●以下の条件によりご応募ください。
①パルスターとお友達の方! (^^)/
②イイね!押して頂ける方!(^-^)/
③当選ブログの掲載並びに製品使用または作業中の画像を必ず掲載して頂ける事が条件とさせて頂きます。
※年内中に掲載をお願いします。 (^o^)/
●応募方法
このブログからトラックバックにてブログタイトルを「エマーソン:ハイブリットレンチEM-244」にしてご応募ください。
※最近の出来事やオメデタイ事はあれば応募ブログにコメント掲載願います。

最近二男のお宮参りでした♪
2年前は長男のお食い初め♪
先週は新しいホイール(中古ですが)GET♪
Posted at 2016/11/09 18:12:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月24日 イイね!

オフ会の楽しみ方は人それぞれ。

オフ会の楽しみ方は人それぞれ。今年も行ってきましたよ!
玉葱オフ!!


前車ステージアの事を残したくて始めたみんカラ。
2014年1月28日に登録して2年8ヶ月が経ちました。

ステージアを降り、2年前の3月にエクシーガに乗り換えました。

プチオフのお誘い等もいただき、ステージア、エクシーガ共に愉快な仲間や
親切な友人が出来て旅行プランのお世話になったり、
旅行中もお会いしたり食事を共にしたり、道案内含めドライブにお付き合いしていただいたり。

エクシーX?!ネタであおえく号や綺麗なブルーのアルピナともプチオフさせていただいたり、
シャコタンバケツホイールのレパードとの危険な夜など。
他にも色々経験させていただきました。

ステージアを降りた今でもステージアの関西や東海軍団を中心に仲良くさせていただいてます。
阪神支部の某軍団には車種も違うにも関わらずお誘いいただき、家族連れでBBQに行ったり
一緒に遊んでいただき、ステージアに並んで走らせていただく事もあります。

そんなプチオフと共にエクシーガの公式な大きなオフ会として、去年始めて参加させていただいたのがこの玉葱オフでした。



普段あまり見かけない希少なエクシーガが沢山集まってきて驚きました!
家族連れ、お子さん連れも多く家族で参加しやすい言い訳いらずのオフ会でした(笑)

今年は子どもの運動会とかぶっていたので参加できないかな。
と思っていました。

が、やはり行きたくなり運動会終わりに行ってきました(爆)

メインイベント?の各自景品持ち寄りってのじゃんけん大会には間に合いませんでしたが、
去年ここでGETしたビルシュタインエンブレムもばっちり貼り付けて参加です♪

去年参加したときは、それこそ右も左も上も下も。。。
分からぬまま・・・
でしたがお声掛けいただき暖かく迎え入れていただきました。
子どもも三輪車に乗っての参加で子ども同士でいっぱい遊んでいただきました♪♪

今年は二男も生まれ去年とはまた違う状況です。
まだ生まれて間もない為、長時間の滞在は難しかったですが
今年も素敵な仲間と楽しい時間を過ごす事が出来ました♪♪

長男は仲良くなった子どもたち同士で遊びまわっていました。
お兄ちゃんがしっかり見守ってくれていたので、
自分も他の参加者とお話したり車を見て回ったり出来ました。
同じ車でも弄り方は色々あり、見ていて飽きないですね♪

奥さんが二男にミルクをあげる時には、お姉ちゃんが側にきて興味深そうに寄り添ってくれていたり。
奥さんも奥さん同士で子育ての相談や先輩ママやパパさんからのアドバイスもいただいたようで
ママ友としてもいい時間を過ごさせていただいたようです。



今年も家族で楽しい時間を過ごせました。
こんな機会を作っていただける幹事さんには感謝しまくりです!!

ありがとうございました!!


帰って静かに佇む姿もいいですね。



フラッシュ有りVer.


そんなオフ会の模様は・・・
好き勝手に話モリモリで?書きましたので、公開範囲を友人限定で(笑)


【友人に公開】へつづく。





Posted at 2016/10/24 18:21:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #エクシーガ ヘッドライト磨き&プロテクションフィルム施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/2104211/car/1633919/7315908/note.aspx
何シテル?   04/22 15:34
初めまして、すてとくんです。 2014年1月28日みんカラ始動しました。 免許取ってから日産畑ばかり15年歩いてきました。 ローレル /スカイラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

初神奈川スバルDへ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/14 22:42:41
純正ホイールでのワイトレ使用の実証(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/10 15:18:11
スバルリアゲートテント(フォレスター用)装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/05 18:34:22

愛車一覧

スバル エクシーガ なすび号 (スバル エクシーガ)
2014年1月25日に契約し、 2014年3月22日(土曜日) 『大安』納車!! 諸々 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
19歳の時に初めて自分で所有した車でした。 ガンメタの4drスカイライン。 4万キロぐら ...
日産 ステージア ステ (日産 ステージア)
日産 ステージアに乗っていました。 1997年(平成9)6月登録車を 2002年(平成1 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
家車(父親の車)として納車予定。 1/30契約 2/27納車 XD Touring S ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation