• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょいまるのブログ一覧

2015年03月07日 イイね!

伊東温泉に行ってきました

伊東温泉に行ってきました2月27日~28日と伊東温泉に行ってきました。

若い頃に社員旅行で、温泉に入りながら眼前に迫る富士山を見た記憶はありましたが、当時は富士山に全く興味は無く、夕食と飲酒のみを考えていました。

子供も大きくなり、残りの人生を考えたときに「富士山」をもう一度間近でみたいとの思いに駆られリベンジしました。

実は昨年の10月に山梨県石和温泉に行った際に足を伸ばして「忍野八海」に行ったのですが、当日は雨後の曇天で富士山の影すら見えませんでした。

今回は富士山を見ることを中心に出かけました。
おかげさまで2日間とも快晴で、とてもすばらしい富士山を見ることができました。

また、スカイラインではたくさんのオープンカーにも出会い、さらにはスーパーカー(458イタリア)にも出会うことができました。

帰りの首都高から常磐自動車道にかけては「ホンダNSX」と併走もできました。
とても幸せな2日間でした。

ただし、東京インターを過ぎた付近で「フェラーリ458」と思われる車が衝突事故を起こしており、9Kmの渋滞にはまりましたが・・・・。

これで、我が人生に悔いは無いと思ったのもつかの間・・・。
あらたな目標が。

3月5日に出張で新宿に行き、京王新宿追分ビル付近の交差点で、なんと、なんと、ホワイトのW113の280SLが停車しているではないですか!
すばらしい・・・・同行していた同僚は、「かっこいいベンツだね」と一言。
あの車は、45年前の車だと言ったらビックリしていました。
今でも通用するデザインだ、45年前の車にウインカーが付いているのが凄い!
と感激していました。

あの車が欲しい!。
でも、維持費が・・・・。
でも、夢と希望を持ちながら、手には宝くじを握り、額に汗をかいてがんばろうと思った2月から3月でした。
Posted at 2015/03/07 19:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月30日 イイね!

最近天気が良いですね~(^_^)

週末ドライバーとなり早6年。
土日は雨が降らなければ全てオープン!
購入したときから屋根がない車のつもりで乗っています。

と言うことで、今日(30日)も快晴!、仕事納めを早めに切り上げ14時から16時30分まで
通勤の時間をオープンで帰ってきました。

本来は電車通勤ですが、30日に帰ることも考えて月曜日の朝、車で出勤しました。
朝5時に出発、福島県から茨城県県南に至る山中は予想通りアイスバーン!
2度ほどESPに助けられ1時間45分かけて職場に到着。

そして今日は2時間30分のドライブをオープンで楽しんできました。
行き違う車の驚きの視線が心地よく、優越感(なんの?)に浸りながらの通勤でした。
コペンにはなかったシートヒーターとエアースカーフで快適そのものでした。
雪なんかちらつけば自分的には最高でしたが・・・。

やっぱり、天気が良いのはSLK、いや、オープン乗りには最高ですね。
Posted at 2014/12/30 19:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月10日 イイね!

新たな発見

昨日車庫入れ(車庫はないけど)のためバックでちょこちょこブレーキを踏みながら下がっていたら、動かなくなり、「あれれ?なんだ」とメーター画面をみたら、初めて見る「HOLD」の文字が・・・。

「うーーーん、なんだろう?」「ブレーキを踏んでいたらHOLD表示!
・・・と言うことはブレーキを保持してるの?

もう一度ブレーキを踏んだら解除になりました。

「おーーーーっ!」これは便利じゃん!

交差点などで停車中にDレンジに入れておいたままでブレーキペダルから足が離せる!

電動パーキングブレーキも感動しましたが、購入5ヶ月目で新たな感動を頂きました。

奥が深いぜメルセデス・・・って取説読んでないだけ・・・・。
ちなみに「HOLD」中はストップランプも点灯しているのかな?
うん、絶対点灯しているな。メルセデスだもんね。

週末ドライバーの新たな発見でした。

Posted at 2014/08/10 05:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月18日 イイね!

ワイパーのビビリ

SLKを購入し、すぐにフロントガラスの撥水処理を行ったのですが、先々週の週末に雨が降りワイパーを使用したところ、これまで経験したことのないビビリが発生しました。
撥水材はSOFT99で、自分的には高級品(値段が)でした。
撥水には満足していたのですが、ワイパーのビビリが半端ではなく、ワイパー機構が壊れるのではないかと思うほどでした。
結局、ウォータースポット除去剤を購入し、撥水剤を除去しました。

Bクラスも同じ撥水剤を使用していますが至って快適です。
ワイパーの構造やブレード形状も同じなので、SLKのフロントガラスの傾斜の問題かと思われます。

今日も昨晩から引き続き大雨が降っています。
18~19日にかけて長野県野沢温泉に向かう予定ですが、撥水処理していないフロントガラスで高速道路を走るのは初めての経験です。
ワイパー君にフル稼働してもらうのは当然ですが、視認性がどのようなものかが不安です。
Posted at 2014/07/18 05:14:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月22日 イイね!

フォルツァが燃えた(^^)v

先日、フォルツァでコペンの名義変更に向かった時に、交差点で停車中何気なく駐車ブレーキをかけたり緩めたりして遊んでいました。
さて、発進、アレ〜?なんか抵抗があるなー?
次の信号で停車しようとアクセルを緩めると自動停車!
そうなんです。
ブレーキ緩解不良です。
国道6号線市中、朝の8時です。
停車する場所がない!
約100メートルほどグリグリ引っ張っていたら物凄い臭いが!
パッドが燃えています。
左ブレーキレバーはスカスカ!一万キロ分のブレーキパッドを削ってしまったようです。
なんとか固着したブレーキを緩め目的達成。
帰宅後後輪ブレーキのみブレーキフルードを交換し(たまたま家にあったDOT3)復活しました。
フルードの色も黒くなっていたから所定の整備をしたと思えばいいか!と、自分に言い聞かせました。
しかし、久しぶりに焦りました(^_^;)
Posted at 2014/05/22 07:13:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ごぉにぃごぉ さん、おつまみえのきは美味しかったですか?こちらでは見たこともないおつまみ。ヘルシーで美味しそう!」
何シテル?   08/07 05:46
ちょいまるです。でもかなり丸くなっていますが、よろしくお願いします。 バイクが好きで車は移動手段だったのですが、コペンと出会いオープンカーの楽しみを再認識しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

XC60.定期メンテナンスのメッセージを消す方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/06 18:43:39
サービスリマインダー消去方法 XC60Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 15:29:57
オーディオファン USBアダプタ L字変換アダプタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 17:21:48

愛車一覧

日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
今までキャンプはテント泊でしたが、年のせいか設営の煩わしさを感じるようになり寝るだけのテ ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
C180(W205)から乗り換えました。 シートはやっぱりメルセデスがいいです。 ボルボ ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
C200がトランミッション不具合になり、B180の程度の良い車があったので乗換えました。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
あまりにも華麗に変身したマツダ車に惚れ込みB180から乗換えました。 慣れてくるとエンジ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation