• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょいまるのブログ一覧

2017年02月11日 イイね!

第45回只見ふるさとの雪まつりに行ってきました

7時30分に家を出発。
磐越自動車道も郡山までは雪がなく、トンネルを越えたら、そこは雪国でした。(^。^)

やはり磐梯熱海が雪国の境界線のようです。



猪苗代に近づいてくると徐々に車の量が多くなり、猪苗代インター出口が6キロほど渋滞になりました‥。
時間は9時30分、スキーヤー達にはじれったい渋滞ですね。
二車線目も同じ渋滞にハマり、トロトロ。



何れにしても前が見えないほどの雪でした




なんとか只見町に。


時間は12時50分、お腹がすくもオニギリを食べずに我慢して、なめこ汁、汁モチ、エゴマ塩焼きそば、スペアリブ、モツ煮込みうどんを食べてお腹いっぱいでした。




肝心の雪像はといえば、豪雪でエッジがユルクなり、明日には雪の塊になるのではないかと思われるほどの雪☃️に耐えていました。






車に戻れば、屋根上15センチほど雪が積もっていました。
約1時間30分の間にです。

やはり、豪雪かなと思いながらも、焼きそばを焼いていたおねいさんは、こんなもんでしょうと‥^_^


雪の勢いに負けて、早々に帰路につきました。
Posted at 2017/02/11 19:53:41 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年02月10日 イイね!

明日は只見雪まつりだ〜。

今、適当な揚げ物を作って、ハイボール〜芋焼酎に移って飲んでいます。

昼間からなんだと母親にはよく言われまが、真っ当に仕事は終了し、時間帯が違いますが気分は晩酌なんです。

で、ここで終わったらただの飲兵衛のおだ話に終わっちゃうので、明日の予定も考えました。

明日から福島県只見町の雪まつりなんです。
地図を見ながら、飲みながら、明日の只見雪まつりのイメージトレーニングをしています。



只見町の雪まつりは、C200(W203)で2009年に行ったきりでした。

すごい雪でしたが、FRでも全く問題なく行けました。
今回はFFなので、さらに頼もしいと思います。

多分、19時には寝ちゃうと思いますが、明日が楽しみです。

天気予報は‥‥‥^_^、会津地方は大雪だそうです。
遭難しないように準備万端で‥‥、避難用品が積んであるんだった。
事故さえ起こさなければ、安心かな。

Posted at 2017/02/10 16:51:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年02月04日 イイね!

きょう、気づきました😂

夕飯用のカレーを作るために玉ねぎのみじん切りをしていると、目がチカチカ!


※写真は本文とは全く関係ありません。
調理写真がないので、載せて見ました。


アレ〜、今まで、十数年間、玉ねぎを何個みじん切りしようが、涙なんか出たことなく、勝手に『品種改良』が進んでんだなぁ‥って思い、さらに栄養はどうなっちゃったのかなぁーと余計な心配までしていたのに。

さては悪いものを買ってしまったのかと、またまた余計な思いを抱きながら、さっそくiPhoneのお世話に。

おぉー、なんとビックリ‼️

玉ねぎは一切進化なく、我がまなこが退化していたとは。


※すんません。」これも本文とは関係ありません。

年齢とともに玉ねぎの刺激を感じなくなるんですって。

じゃぁ、今日はなんなの?

ひょっとして、^_^目の機能が復活しているの⁉️

まぁ、いいか。今までの思い違いも解消したし、久しぶりに夕食用のコーヒーも淹れようと、ガリガリ、ポトポト、気長に待ちます。


5〜6時間後のお楽しみです。


Posted at 2017/02/04 09:02:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月03日 イイね!

ガッカリ

先週の日曜日に5歳の孫(女)が遊びに来て、パイナポーアポーペンと騒いでいたので、

へ〜英語できるんだ‥と、
じゃーこれは、🍎アポーじゃーん、
じゃあこれは🍓ストロベリー、

じゃ、これは🍑ピーチだよ!

ガッカリ、期待した答えは『大声でバーミヤン!』と言って欲しかった。^_^

そう言えば、我がいわき市内にはバーミヤンが無い!

もし、あって利用していたら、バーミヤンって言ってたかな?

チョット、ワクワクしたひと時でした。
Posted at 2017/02/03 09:49:55 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まんぷう さん、更新→交信の誤りです。」
何シテル?   02/19 18:58
ちょいまるです。でもかなり丸くなっていますが、よろしくお願いします。 バイクが好きで車は移動手段だったのですが、コペンと出会いオープンカーの楽しみを再認識しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   12 3 4
56789 10 11
12131415161718
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

長かった この半年を振り返る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 20:47:54
不明 デュアリス サイドステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 14:23:44
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 04:27:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
GOLF7も楽しい車でしたが、やっぱりメルセデスに戻ってしまいました。W203からW20 ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
今までキャンプはテント泊でしたが、年のせいか設営の煩わしさを感じるようになり寝るだけのテ ...
ヤマハ ビラーゴ125 ヤマハ ビラーゴ125
娘が乗っていたのですが、カワサキW650を購入してそっちに首ったけ。 ビラーゴ125は雨 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
C200がトランミッション不具合になり、B180の程度の良い車があったので乗換えました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation