• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょいまるのブログ一覧

2020年12月02日 イイね!

日本一(低い)富士山登山。^_^

11/28にいわき市遠野町の滝富士(日本一低い(笑)富士山に登ってきました。




当日は風が若干吹いているものの快晴で、杉の木が揺れてギシギシ言っていた音や枯葉がハラハラと落ちる様も楽しめました。




紅葉は終わっていますが、頂上からの景色は350度いわき市の山並みを眺めることができました。




登山道も整備されていますが、昨年の台風で道の真ん中がえぐれてしまい若干歩きにくい感もあります。




登山というより遊歩道を歩いている感じです。

標高差は約200m、登山口から頂上の360mまでの所要時間は62歳と61歳のジジババで50分くらいでした。




一番の難所、って言っても、9合目くらいから頂上にかけてのちょっとした急登があるくらいです。
休憩する事なく、爽やかに、普通に歩けました。

追加情報です。
駐車場は登山口から20mほど手前に10台分くらいおける空き地があります。
登山口を入ると道が2本ありますが、低い方の道を進みます。
Posted at 2020/12/02 12:36:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月02日 イイね!

バードコール作成。

12/1にバードコールを作ろうと急に思い立ちました。

先日、日本一低い富士山(^ ^)(福島県いわき市 滝富士)にツレとトレッキングに行きました。その時、小鳥の声がしたので口笛で応答してはみたものの、こたえてくれるはずもなく、そういえばバードコールって売ってるんかな?なんて話しながら歩いていました。

そんな事を思い出してAmazonを見ていたら、あるではないですか。



それもいろんな種類で値段も1,000円から
、でも音が鳴る原理はネジと木の摩擦音のようです。

なんか作れそう。^_^

デッキで乾しているキャンプで使う焚火用の薪がある。





桜とならがあったので、硬い木ならいい音が出そうって事で「なら」の薪をチョイスしました。
コードレス丸鋸で切り始まるが流石に硬い。
途中で歯が止まり難儀しました。

なんとか切り出してナタで形作りをしてドリルで穴あけしました。
紙やすりでカッコよくするのにゴシゴシと。
100均で買った水性塗料を塗って乾燥させている間にホームセンターへ。
アイボルト(¥178)を4個買ってきました。



乾燥を待てずにボルトを差し込みキコキコと。
ちなみにボルトは6ミリしかなくてドリルの歯は5.5がなくて5ミリで開けたのでキツキツでした。手が痛くなりました。T^T

早速、風呂場で(音が反響して響くかなぁって思った)キュッキュキュッ🎶ってやってたら



窓の外の垣根にスズメたちが集まり出してウロウロしています。

ヽ(´▽`)/

今度のトレッキングが楽しみです。
12/6にいわき市の鬼ヶ城山に行ってきます。
小鳥と仲良くなれそうです。





Posted at 2020/12/02 11:45:46 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ごぉにぃごぉ さん、おつまみえのきは美味しかったですか?こちらでは見たこともないおつまみ。ヘルシーで美味しそう!」
何シテル?   08/07 05:46
ちょいまるです。でもかなり丸くなっていますが、よろしくお願いします。 バイクが好きで車は移動手段だったのですが、コペンと出会いオープンカーの楽しみを再認識しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1 234 5
67 89101112
13141516171819
202122 232425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

Data System リアカメラキット RCK-25V3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 00:42:44
長かった この半年を振り返る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 20:47:54
不明 デュアリス サイドステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 14:23:44

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
GOLF7も楽しい車でしたが、やっぱりメルセデスに戻ってしまいました。W203からW20 ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
今までキャンプはテント泊でしたが、年のせいか設営の煩わしさを感じるようになり寝るだけのテ ...
ヤマハ ビラーゴ125 ヤマハ ビラーゴ125
娘が乗っていたのですが、カワサキW650を購入してそっちに首ったけ。 ビラーゴ125は雨 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
C200がトランミッション不具合になり、B180の程度の良い車があったので乗換えました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation