• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょいまるのブログ一覧

2015年05月03日 イイね!

オリビアニュートンジョン福島公演

5月2日にオリビアニュートンジョン福島公演に行ってきました。
オリビアのコンサートは初めてですが、曲は想い出が山ほど出来るほど聞いています。

あれは3年前・・・ではなく、中学2年生の頃ですが、自転車(ナショナルのドロップハンドル車)の前かごに、SONYのラジオ「THE11D」という名器を載せて、家から8キロくらい離れた母親の実家に向かう途中に沢山聞きました。

声はともかく、歌い方は当時のままでした。

とても嬉しかったです。
周りを見れば、昭和30年代に生産された方々で一杯でした。

Posted at 2015/05/03 17:43:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月26日 イイね!

趣味の方向性が・・・!

棚を作って展示したものの、なんか味気ない。
せっかく精巧なのに、なにか見ていて楽しい展示方法は無いものかと模索した結果がこれです。^^;



最初は車庫風にして工具類などを置きたかったのですが、1/12スケールの工具類が「在庫なし」で手に入りませんでした。

では、と「トイザらス」へ・・・。

いい年した親父が、目を皿にして「シルバニアファミリー」のコーナーを眺めている様は、孫に買ってやるのかな?程度に見えていたことでしょう。

まさか、自分用だとは・・・。

と、言うことで、これからは更に進化していくことでしょう。

新たな方向性を見いだしました。(笑)



次は事務所風に会議テーブルとパイプ椅子を置こうかと模索中です。

人生に新たな楽しみが加わりました。

5月1日さっそく置いてみました。

Posted at 2015/04/26 09:57:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月24日 イイね!

新車が納車になりました ^^;

昨日「フェアレディ2000」と「ドカティ スポーツ1000」の2台が納車になりました。

トイレは従来の愛車で車庫のスペースがありません。

鑑賞しづらくなりますが、「エクスかリバー」を移動し、そこに棚を設置しました。

「フェアレディ2000」と「ドカティスポーツ1000」のどちらも香港のメーカーの「AUTOART」の1/18と1/12スケールです。

どちらも精巧で、フェアレディは内装とエンジンにウットリです。
ドカティはサスペンションの動きとチェーンの回転にハマリ、鑑賞より動かすことの方が多いです。

夕べはドイツビール(黒)で新車たちに乾杯しました。



背景はミュンヘンの街中です。
妻が先週、撮影してきました。



Posted at 2015/04/24 12:33:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月19日 イイね!

トイレの愛車たち

今日は朝から洗濯、洗濯機のフィルター清掃、風呂洗い、昼食の「カニ飯風おにぎり」作りを行いました。
ついでに、愛しの愛車たちの洗車(ホコリ取り)と配置換えを行いました。
トイレに入るたびに癒やしてくれる愛車たちですが、妻には不評です。

SLなんか崖(棚)から転落し、ドアミラー欠損、フロントガラスひび割れです。

それ以来、トイレの清掃は私の役目になりました。

愛車たちの紹介です。







Posted at 2015/04/19 09:14:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月22日 イイね!

伊香保温泉見学と水上温泉

3月20日~21日にかけて群馬県は伊香保温泉と水上温泉に行ってきました。

伊香保温泉はタイトル通り見学です。
伊香保ロープウェイで温泉街の全景を見るつもりでしたが、空はどんより霧の中。

天気が回復することを願いながら、伊香保おもちゃと人形 自動車博物館で時間の調整。
とても、懐かしい風景に出会うことが出来ました。
古くはコカコーラの自販機、女房は初めて見た様子で使い方を知りませんでした。
アイスクリームの冷蔵庫もあり、子供時代に帰ったようです。
やはり、物や写真は当時にタイムスリップができるアイテムなんですね。




12時頃に伊香保温泉に到着。

石段を登り、温泉神社お参り、飲泉所にて飲酒じゃなく飲泉、そして2号源泉を見てきました。

途中、河鹿橋で撮影をしているカップルに一緒の写真を撮ってあげたら、お礼とともに「撮りましょうか」と声をかけられ、冗談のつもりで、

「いえ、二人で写ってはいけない関係だから・・・」

と話したところ、笑っては居たものの本気にした様子もあり、ちょっぴり反省。

そして歩くこと9700歩。
ふくらはぎに軽く痛みを感じながら宿泊地の水上温泉へ。

水上温泉は約35年ぶりの「松乃井」
とてつもなく巨大化していました。
当時とは全く違うホテルに変わっています。
露天風呂も2種類あり、昨年出来た露天風呂に早朝5時から浸っていました。

翌日は、渋川市の「ロックハート城」へ。



お土産売り場のお姉さん?の業務知識の豊富さに感激しながら、いつのまにか営業手法にはまり、お決まりのお買い物です。



買ってしまいました。
伝説のアーサー王の「エクスカリバ-」

居間に飾りたかったのですが、妻が許してくれません。
寝室に飾りなさいの一言で、誰の目にも触れない「エクスカリバー」となりました。


夜中に鞘から抜いて・・・この抜くときの「チャリーン」という音が映画のワンシーンのようでワクワクするんです。

しかーし、ネットで確認したら購入した金額より遙かに安いのではないか!

しかも、トランクに入らなくて座席を前方に移動し、背中に挟み、妻には「窮屈だ!」と非難をうけてまで運んできたのに・・・・。

やはりお店で購入した物はネットで確認してはダメ!と痛感した日でした。

でも、チャリーンが楽しくて週末が待ち遠しくなりました。

Posted at 2015/03/22 06:57:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ごぉにぃごぉ さん、おつまみえのきは美味しかったですか?こちらでは見たこともないおつまみ。ヘルシーで美味しそう!」
何シテル?   08/07 05:46
ちょいまるです。でもかなり丸くなっていますが、よろしくお願いします。 バイクが好きで車は移動手段だったのですが、コペンと出会いオープンカーの楽しみを再認識しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

XC60.定期メンテナンスのメッセージを消す方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/06 18:43:39
サービスリマインダー消去方法 XC60Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 15:29:57
オーディオファン USBアダプタ L字変換アダプタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 17:21:48

愛車一覧

日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
今までキャンプはテント泊でしたが、年のせいか設営の煩わしさを感じるようになり寝るだけのテ ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
C180(W205)から乗り換えました。 シートはやっぱりメルセデスがいいです。 ボルボ ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
C200がトランミッション不具合になり、B180の程度の良い車があったので乗換えました。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
あまりにも華麗に変身したマツダ車に惚れ込みB180から乗換えました。 慣れてくるとエンジ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation