• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょいまるのブログ一覧

2019年12月29日 イイね!

今年最後の大仕事!って大したことないけど😅

今年のお正月休みは9連休なので、気持ちも大きくなり昨日今日の2日間かけて家のデッキ塗装を行ないました。


勢いで母親の家のデッキも塗装しました。



浸透性の塗料なので塗っただけ吸い込んでいきます。
2度塗りですがイマイチの感じです。😅
これであと2年は持ちそうです。
塗料もあと20リッターくらい余ました。



今回は初めて



LOOXを使用してみました。
艶はまあまあか。
あとは雨が降るのが楽しみです。😄
次に使用したタオルも今回が初めてです。


これはバッチリでした。
洗車したあとはこのタオルで拭くと水滴が全く残らずに拭き取れます。

3枚で1台分くらいでしょうか。
今まではプラセームを使っていたのですが水滴が吹ききれないために2度拭きしていました。

すごく効率が良くなり、洗車がさらに楽しみになりました。

綺麗な車と綺麗なデッキで良い年を迎えられそうです。

皆さまも良いお年をお迎えください。










Posted at 2019/12/29 11:37:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月27日 イイね!

豪雨の影響か? W205負傷❗️

昨夜は豪雨で25-26日のキャンプを中止した関係で、駐車場で焚き火&BBQをしていました。


チラッと見えてる肉は嫁用の仙台牛、脂タップリ!(^∇^)

今朝、W205を駐車場に戻そうと動かしたらガラガラと派手な音が!

車体下をのぞいたら!黒い物体がぶら下がってる。
見た感じプラゴミが引っかかってんのかなと思い覗き込んだらエンジンカバー?エンジン下の防護カバーと言うのかな?これがぶら下がってた。🤔
左タイヤハウス脇の四方30cmくらいのプラスチックです。




このままでは走れないのでガムテープで落ちないように止めました。T^T

フロント部分に損傷がないのと、エンジン下部のカバーに擦過傷がないのとで、豪雨の水圧でめくれてぶら下がったのかと思います。

10時になったらシュテルンに行ってきます。

25日に嫁が帰ってきたときには豪雨の音で気付かなかったようです。
その後、移動はSLKだったので全く気がつきませんでした。

昨日、映画鑑賞(ジョーカー)と日用品買い出しで出かけた際に購入したコレがさっそく役立ちました。


これまでのジャッキがW205に入らないので、スタッドレスタイヤ交換用に購入しました。SLKより低いと思わなかった。
エアロパーツのせいでしょうか。

購入後8000キロで負傷しました。
T^T






Posted at 2019/10/27 07:03:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年10月24日 イイね!

断水生活も終了に近づきました

いわき市で中心部以北が断水し10日目になりました。
隣町では水道が復旧したようですが、我が町にはあと2日ほどかかりそうです。


トイレの水はちょっと不自由ですがオートマチックです。(笑)


大きな鍋にお湯を沸かし、40度くらいにして、水圧弱いけど一応シャワーを満喫していました。過去形はまだ早いかな^_^
身体を洗うだけならなんとかなっています。
小さい街なので給水所では待つことなく飲料水をもらっています。

洗濯用の水は近所の湧水をいただいていました。早朝(5:30)は誰もおらず汲み放題です。😅



写真は震災時のものです。

今回の断水で新たに分かったことが2点ありました。

お風呂の追い焚きが出来ないこと。
メーカーに聞いたら、浴槽に水が張ってあっても給水がないと追い焚きはしないとのこと。

全自動洗濯機に水を入れて洗濯だけを選択しても水が抜けて使用できないこと。
全てのコースをお湯取りにすれば、全自動で洗濯出来るのが分かったのは、2度ほど手洗いしてから。(*´∀`)♪

震災時の避難生活(津波で家が全壊)時に使用してて処分しなくて助かったものもありました。

お見苦しい点ご勘弁ください。


携帯用ウォッシュレットです。😅
これが一番活躍してくれました。
若干探しましたが見つかって良かったです。
オークションで売っちゃおうかと嫁に言ったら「人が使ったそんなもん、誰が買うの?」と言われて持っていたものでした。
嫁に感謝^_^

と、いうことで、まもなく水道が使える喜びから久々にブログを書いちゃいました。



Posted at 2019/10/24 09:12:46 | コメント(7) | トラックバック(0)
2019年06月08日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:使ったことがある
Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:細かい傷の修復

この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/06/08 11:07:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年04月07日 イイね!

「そうだ!平成最後のいちご狩りへ行こう!輝け、第17回オフ会」に行ってきました

4月5日単身赴任先の水戸から帰宅し20時頃ゴソゴソとボディカバーを外して、ゴルフと前後入れ替えして準備OK。
いつものように水出しコーヒーもセット。
翌6日は4時に目覚め、二度寝できず。(悲)



ベットの中で悶々と時を過ごし、5時から活動開始、朝食兼非常食のおにぎり🍙を作りサッとSLKのホコリ取り。
6時に小山向け出発。
途中トイレ休憩一回。
9時25分に小山総合運動公園第二駐車場到着しました。



待ちに待った「とちおとめのイチゴ狩」に向け駐車場を後にします。

この企画を知り、この日まで禁イチゴ。
1度だけ試食のイチゴ1粒を口にしただけです。
ランチのことはしばし忘れてひたすらイチゴを食します。

100mのハウスの約80mくらいまでイナゴの大群のごとくひたすらむしってはパクパクと。
50mほど進み、小さくて赤いほど甘いんだってわかるまで大きいイチゴを食べてはウーンイマイチかなって思っていました。

ちなみにって小さく真っ赤なイチゴを食べたら「こりゃぁ甘い」、帰り道は小さく真っ赤なイチゴのみを食べながら戻ったので、かなり食べたような?
その後はイタリアン。





最初のプレートで十分と思いつつも完食!
2時間ほど歓談しながら楽しいひと時を過ごすことができました。
企画した〇〇さん、ありがとうございました。😄

次は牛久大仏へ。
何度か阿見アウトレットに来た時にみかけてはいましたが、初めて間近に見ました。内部に登り下界も見ることができました。





ここで解散し、今夜の宿に向かいます。
TXつくば駅付近のホテルです。







夕食も朝食も大満足でした。

翌朝8:50にホテルを出て数分の天然温泉つくば喜楽里別邸へ。



岩盤浴やサウナなどで汗を💦たっぷり 流して体重計へ。
オォ!82.3kg 昨日あれほど食べたのに!
やはり防風通聖散(製品名:ナイシトール)のおかげか。
処方されてから4ヶ月で88kg➡︎82kg
SLKのパワーウェイトレシオも‥‥。
パワーアップできたかな。

11:30に阿見アウトレットに向け出発し、ブラブラして帰ります。

重ねて今回の主催者さまには感謝です。
また、参加者の皆さまお世話になりました。







Posted at 2019/04/07 11:17:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ごぉにぃごぉ さん、おつまみえのきは美味しかったですか?こちらでは見たこともないおつまみ。ヘルシーで美味しそう!」
何シテル?   08/07 05:46
ちょいまるです。でもかなり丸くなっていますが、よろしくお願いします。 バイクが好きで車は移動手段だったのですが、コペンと出会いオープンカーの楽しみを再認識しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

💖この歳にして初体験🥰外は小雨が降り頻る5時半に開始〜✊ボッチの早朝洗車大会💖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:08:29
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 04:27:18
メンテナンス警告リセットしました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/21 20:17:40

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
GOLF7も楽しい車でしたが、やっぱりメルセデスに戻ってしまいました。W203からW20 ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
今までキャンプはテント泊でしたが、年のせいか設営の煩わしさを感じるようになり寝るだけのテ ...
ヤマハ ビラーゴ125 ヤマハ ビラーゴ125
娘が乗っていたのですが、カワサキW650を購入してそっちに首ったけ。 ビラーゴ125は雨 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
C200がトランミッション不具合になり、B180の程度の良い車があったので乗換えました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation