メーカー/モデル名 | 日産 / オーラ e-POWER ニスモ(1.2) (2023年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | レンタカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
・クラス随一の加速性能 ・いかにもなNISMOの外観、内装の演出 ・メーター見やすいし、アナログ派が乗り換えても違和感少ない ・プロパイロットの出来栄え |
不満な点 |
・いかにもなNISMOの外観、内装の演出(満足している点にも挙げられるが、過剰に感じる部分がある) ・加速した時の音がねぇ・・・ ・航続距離(タンク容量36L) |
総評 |
フィットe:HEV RSと乗り比べました。 オーラNISMOに軍配が上がるのは、 ・加速力 ・スポーツモデルらしい内外装の演出 ・ADASの制御 反面、フィットに軍配上がるのは、 ・シート(※オーラNISMOの純正シートの場合。オプションのレカロは座ったことがないので不明) ・加速時の音 オーテックバージョンは、普通のノートに設定するんじゃなくて、コッチのノートAURAに設定した方が良かったんじゃないの?動力性能はNISMOと共通で良いから、足回りだけもうちょい懐深めにしていただいて、内外装の高級版って感じのやつ。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
十分な広さだと思います。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
純ガソリン車で走ると燃費に有利なコースですが、このオーラNISMOで走ると16.6km/Lでした(過去に同ルートで計測したガソリン車に負けました)。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
フィットに比べて明確に高いけど、内外装の専用装備を見ていくと、その差はあるでしょうね、という価格設定だと思います。
|
故障経験 | レンタカーなので無いです。 |
---|
イイね!0件
国土交通省 自動車の不具合・リコール情報 カテゴリ:クルマ関連 2012/04/16 23:01:20 |
|
Euro NCAP For safer cars crash test safety rating カテゴリ:クルマ関連 2011/07/18 20:04:29 |
|
CAR-JACK カテゴリ:クルマ関連 2006/08/10 15:55:41 |
![]() |
シトロエン ベルランゴ 並行のガソリンです。 BERLINGO M FEEL PURETECH110 6MT L ... |
![]() |
フィアット ウーノ 現役の戦闘機。 1989年式、SPORTS-PACK仕様。 http://minkar ... |
![]() |
ダイハツ コペンクーペ 初めての新車購入。初めての2シーター。初めての日本車、軽自動車。初めての3台同時所有(爆 ... |
![]() |
BMW 3シリーズ ツーリング 知らない間に入れ替わり。ZFの8AT、すごい。 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!