• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月30日

2020年近畿ジムカーナクラス分け

2020年近畿ジムカーナクラス分け いままでFF・FRが同じPN2だったのを、全日本とおなじPN2、PN3に枝分かれ。
最悪すぎる。

どういう意図があって変わったのかわからないし、そもそもジムカーナ部会のページつながらないし、もしこれが単純にクラス過半数の嘆願書で通過した案なら最悪すぎる。反対意見を述べる機会がないまま声がデカイ方に規則が変わるのはだめでしょ。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2020/01/30 22:16:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋からやって来た二人の妹 (· ...
エイジングさん

🍴グルメモ-656 PIZZER ...
桃乃木權士さん

縦目のベンツ
avot-kunさん

タミヤ・プラモデルファクトリー・ト ...
ふじっこパパさん

愛車と出会って34年!
舜ちゃんパパさん

さくらモーニングクルーズ&Zoll ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2020年1月30日 22:49
各地区でいろいろありますねぇ。突出しすぎたラジアル(と言う名だけの)タイヤの影響で規制すべきかそうでないか。

近畿はPN2と3を分けれるほど台数集まってない気がしますが…。
コメントへの返答
2020年1月30日 23:41
タイヤは統一規則書の「(4)PN部門に参加する車両のタイヤについては、2021年以降、本項について変更を行う場合がある。」とある以上、来年からはまた状況が変わりそうな気がします。
それよりもβ10が食わなゲフンゲフン
2020年2月1日 7:21
PN3(今年からPN4)みたいに成績悪くても屈辱の表彰台にならなければ良いのですが…

クラス分けに関係あるかどうかわからないですが、なぜ差が出ていたのかをちゃんと考えないとレベルアップしないことだけは確かだと思います。
コメントへの返答
2020年2月1日 11:20
表彰式がさみしいですよね。
PN2は唯一の6位表彰まであったクラスなのに勿体ないです。

たしかに知った顔ばかりの争いだとなかなか伸びなさそう。

プロフィール

「2023年JAF国内競技車両規則第3編スピード車両規定の制定 http://cvw.jp/b/212721/46406894/
何シテル?   09/22 12:08
2021年 《ダンロップDXLロードスター犬》 JAF近畿ジムカーナ選手権 PN3クラス シリーズ参戦中 2020年 《ダンロップYOUロードスター犬》...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2021.03 タイヤ:β10 215/45R17 ホイール:エンケイ RC-T5 8. ...
その他 その他 その他 その他
トレーニング&お散歩車両
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダのお正月セールで買った15年式のRSです。 最初は冴えない色だと思ったガーネットレ ...
KTM RC250 KTM RC250
我が家のファーストカーです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation