• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月25日

Ferrari 430 SCUDERIA & R35GT-R specV

Ferrari 430 SCUDERIA & R35GT-R specV とてつもなく貴重な体験をさせて頂き
本当にありがとうございましたm(_ _)m
と最初に言っておきます。。。
Ferrari 430 SCUDERIA & R35GT-R specV
我がガヤルドの両サイドに
 と ガンダム 降臨です
キタ ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!

あど様と、nt-t様にお誘い頂いて実現しました

こんな大雨でこんな貴重な車走らせていいのかってくらい雨降ってましたが、こんな貴重な体験つぶすわけにはいきません(笑

この2台が止まってる所に着いた時は本当に夢かと思いましたが(笑
本当に御二方ともふとっぱらで、車が本当に好きなんです


まずは、僕も初期型は買ったR35の超進化版、specV 乗り出し1800万円

めちゃめちゃ速いです。
4駆でターボで乗り心地良くって曲がって止まって速くて。
ロケットか、ニュータイプの乗ったガンダムです(笑
初期型は実験だったんだと思うような(- -# 完成度です。
乗り心地は良いし、突き上げもなく、ノーズの入りも別物。
シートも純正でOK ミッションはこれAT?と思うくらいスムーズ

確かにノーマルから比べると1500万の価格設定は高い。
が、1500万円以上の価値はあります。
この日3000万円級の車2台と比べたんですから本当です(笑
初期型を買っていたnt-tさんのご意見はごもっともで、足りないのは
音とカッコだけ(笑
あとは、ステアリングインフォメーションと走らせてる感

でも、凄いぞ日本の技術!
イタリアンスポーツカーとは別次元の車で、
同じ方向性のポルシェが一番やばいのではなんて話していました。


そして、ついにキタ、Ferrari様 しかも430SCUDERIA 3300万円


Ferrari独自の世界、素晴らしい!面白すぎる!!
ですが、誰にでも運転できる車じゃぁございません。
こんな値段のする車を振り回せる人そんなにいないと思います。
雨の中、4駆の500馬力の2台を先導できるnt-tさん、本当に速いです。。。

ご厚意でセッティングをRaceにして頂いたのですが、僕が運転すると
このウェットの路面、すぐずりっといきます(滝汗 無理無理(笑

なんとか運転してみると…
素晴らしいハンドリング♪ハンドルとタイヤが繋がっている感じがもろに伝わってきます。
スーパーファスト2を名乗る第2世代へと進化したセミATは、ダイレクトそのもの。
フェラーリV8エンジンはあっという間に吹けあがり、チョイ乗りでは絶対にパワーバンド内に収めながら走るのなんて無理。

F355からの進化でずいぶん乗りやすくなったとおっしゃっていましたが、
しっかりその延長上にあり、フェラーリを速く走らせるのってこんなに難しいんだという事を思い知らされました。


何より…お姿がなんて美しい車なんでしょう…
やはり神ですねコレは(笑


で、おまけでガヤルドは…これらの中間のGT-Rより かなぁ
V10のトルクと4駆で楽チンな車なのかしら と、以上(笑


本当にいい経験をさせて頂きました。幸せです^^
今度は晴れてる日に とおっしゃって頂けたので楽しみです♪
あとはここにポルシェが加われば完璧とも

ありがとうございました!
ブログ一覧 | Lamborghini | クルマ
Posted at 2009/05/25 00:09:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

各務原航空宇宙博物館へ ~戦後機編~
THE TALLさん

✨イタダキ(^^) プレゼントキャ ...
まんじゅさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ReiGoofyさん

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

フラり県境越え、山向こうの廃線跡を ...
LEN吉さん

🍜グルメモ-673- ボディブロ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年5月25日 0:19
こんばんは!

430スクーデリアに35スペックVですか??
凄すぎます!
私はまだ一度も見た事がありません。

試乗したんですか?
羨ましいです!
コメントへの返答
2009年5月25日 1:46
僕も両方とも今日初めて見ました(汗

ガヤルド3台も良いですが、世界の違った3台も最高でした。
ランボ危うしです(汗
ぜひ今度は編隊を組んで数で圧倒しましょう! ぜひ今度はご一緒に箱根行きましょう!
2009年5月25日 0:25
お誘いいただいたのにすいませんでした。。。


うらやましすぎです。

また企画をお願いいたします。
コメントへの返答
2009年5月25日 1:47
うひょひょひょでした(笑
悪魔衆達には声をかけたのですが残念でした。
僕の感想を今度直に聞いて我慢してください(爆
今度は一緒に行きましょうね!
2009年5月25日 0:37
こんばんわ!!

430スクーデリアとR35!!
最高の組み合わせですね!!

個人的には599か430SP狙ってるのですが、スクデリもイイですね。

それにしても、この雨の中で・・・尊敬します。

コメントへの返答
2009年5月25日 1:51
360もR35もなんて羨ましすぎます…
これが日常なんですよねToT
今度乗せて下さいm(_)m

雨の中…は実際ちょっとやばかったです(笑
ですが、3人とも車バカでしたので大丈夫でした(爆
2009年5月25日 0:51
軽量型の最高峰と、重量級?(ちょっと違いますね・・)理詰め車?もとい、
日本の生んだ最高峰との比較はとても気になります。

試乗記の完成を楽しみにしています。
コメントへの返答
2009年5月25日 1:53
ありがとうございます。
雨の箱根で500馬力は多すぎて使えません… 素のボクスターがここでは一番楽しいのではなんて話にもなりました^^;

あのー 僕はkiroshiさんのケイマンインプレ楽しみにしているんですけど(笑 ぜひその前にオフしましょう!!
2009年5月25日 1:40
いやー、スペVの出来には驚きましたねー。
エンジンも足もブレーキもミッションも、初期モノとは全然ベツモノでしたね。
私はスペVカーボンブレーキなしのを標準にしてもいいくらいだと思いました。

ガヤルドのV10は低くていい音してました。特にダウンシフトのブリッピングはサイコー!
トルキーながらウェットでも確実にトラクションかかりますしね。スーパーカーも時代はやっぱ四駆か?

スクーデリアもはじてめてウェットで乗ってみて、絶対的な速さや安心感では2駆の限界を感じつつも、しかしこの危うさというか血のニオイが漂うギリギリな感じもFらしくて面白いなーと^^
コメントへの返答
2009年5月25日 1:56
今日は本当にありがとうございました。
3車3様でほんっと楽しかったです。

試乗の後に車からでてくるお二人の顔が輝いておりまして、失礼ながら同じ人種だととても嬉しかったです。

車語るの面白かったですね~
また経験積みますので、色々教えて下さい。今後ともよろしくお願いします^^
2009年5月25日 2:05
こんばんは。

お話も、画像も、コメントも・・・全て別世界ですf(^ー^;
コメントへの返答
2009年5月25日 15:30
僕もそんな日常がいい!と思わせる
tonkaさんのブログとか画像とかのほうが
男として別世界で羨ましいでしょうf(^ー^;

ですが、車も絶対やめられませんね(笑
2009年5月25日 7:01
子どもが肺炎になりかけで出るにでれんかった・・・(涙
コメントへの返答
2009年5月25日 15:32
みたことあるコメントだ(苦笑
またやるから来てよ。
いつもあなた様の人脈にお世話になってばかりだから。
たまには、恩返ししないとね^^;
2009年5月25日 11:36
お疲れさまでした&ありがとうございました。

3台とも本当にいい車でしたね。
ただ、R35があまりにもふつうの乗用車だったのには、笑ってしまいます。

特に、自分が傘を取り出した時のKAZさんの「どこから?」というのがスーパーカー乗りのセリフでした!


失うものもあるけど、それ以上に得られるものが大きいのがスーパーカーですよね。
そういう意味で、自分はまだまだ中途半端、お二人の境地には全然追いつけません。

本当にあこがれの車に乗せて頂いて、ありがとうございました。
今度は、もっと良いコンディションで楽しみましょう!
コメントへの返答
2009年5月26日 2:27
こちらこそ!!
あどさんからお誘い頂けなかったらあんな経験やこんな経験できませんでしたもの。

スーパーカーは確かに。
ですが、人間は怖いもので慣れてしまうんですよね。
specVのあの加速、あどさん怖くないでしょ(爆

本当にありがとうございました。
次もぜひやりましょう。絶対に^^
2009年5月25日 13:15
神とガンダム降臨しちゃいましたか(笑)

F430 SCUDERIA めちゃ かこいい~~っす^^

今度はドライで楽しめるといいですね!

コメントへの返答
2009年5月26日 2:28
本当に僕にとってそうでした(笑
フェラーリってほんとかっこいいっす。
360も触らして下さい(^^;
今度はぜひ赤馬も!!
シャアか? なんて(バカ
2009年5月25日 17:09
確かに430からEデフついているので走りやすいですよね♪

でもサーキット走行になるとこのEデフが邪魔!!

勝手にコントロールされると余計におかしくなります。

全てカットしても電子コントロール入ってきますから…
コメントへの返答
2009年5月26日 2:30
流石のコメントです^^;

フェラーリは繊細な感じですよね。
だからこそ奥が深く面白いんですね。

フェラーリで遅くちゃカッコ悪いですものね。買ったら必死ですね…
運転の仕方教えて下さいね!!
2009年5月25日 23:06
このシチュエーションでは、助手席でも汗かきそう(素

確かに、ポルシェが加われば最強組み合わせだっ。
コメントへの返答
2009年5月26日 2:31
ori君、ひとつ持ってきてよ。
ちみならできる。
車ってほんとテンションあがるよ。
面白いね^^
2009年5月27日 8:20
う~~ん!!、
物凄い体験です!!!(^^;;)(汗

しかも、
430SCUDERIA !!とは、、、、
確かに神ですね!!(^^;;;)(大汗

何とも、羨ましい。。。。。(^0^)

雨なのに行っちゃいましたか==3(苦笑

お馬さん良く出して貰いましたね、
自分なら絶対出しません。。。。(^^;)(大汗
コメントへの返答
2009年5月29日 14:38
雨、いや大雨(笑)にも関わらず、交換して振り回しました冷や汗

オーナー様方は皆さん車は相当大切にされていますが、それ以上にチャンスと出会いを大切にして頂ける尊敬できる方達でしたほっとした顔
僕だけは身分不相応だったと思いますが、そうなれるように頑張りますパンチ

プロフィール

「superGT富士🗻
予選から行ってます☀️」
何シテル?   05/03 20:58
車好きはずっと変わりませんが、不惑を越え、車の趣味が変わることに自分でも驚きます。今となっては唯一無二の趣味となりそうです。 車に関しては、全メーカー、美しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

林檎秋冬さんのポルシェ 911 カブリオレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 07:26:34
VNH レヴォーグ Takuty Special Edition納車  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 00:28:27

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2024年2月〜 クレヨン992カレラT 左マニュアル エクステリア 軽量カーボンルー ...
レクサス LBX レクサス LBX
2024年3月~ レクサスのウルトラスエードの内装に興味が湧き、でも外装はツートンではな ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2024年2月~Z Premier TRDエアロ ターボガソリン車2WD 車体655万 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2023年12月~Executive Lounge ハイブリッド車 2WD モデリスタエ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation