• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とら@長野のブログ一覧

2017年06月11日 イイね!

約一年越しのブレーキパッド交換

約一年越しのブレーキパッド交換一年ほど前からブレーキパッドが減っていて交換時期だなとは気づいていて、どのブレーキパッドにしようかなと悩んでいたものの、、、
仕事が多忙、昨年夏に車検あったけど自分で交換する旨を伝えていたのでそのまま。
後、HIDの点灯不良やクーラント漏れで年越し春になってしまった。

その後もHID点灯不良に、エンジンチェックランプ点灯などなど、、、ありまして。
やっと交換を実施です。

悩んだ末のブレーキパッドは、WInmaxさんで一年前に直接問い合わせしたときにオススメ頂いた組み合わせ。
フロントAT3にリアAP1です。
交換手順は整備手帳の方で、フロントリアです。

ちなみにエリーゼのリアは片押しフローティングですが、ブレンボキャリパー。
そしてパッドは、フロント用がランサーやインプのリア側ブレンボキャリパーと同形状でブレンボパッドの表記がややこしい?
リアパッドはロータス専用品っぽいのかな。


それはさておき、で、ですね、、、
マスターのフルードチェックするとやっぱり真っ黒(^^;


精神衛生上よろしく無いので、クラッチレリーズから抜きます。
エアはブリーダープラグとビニールチューブの隙間からなのであまり気にしませんが、チューブ越しにも黒いフルードが気に入らないw


フルードはいつもの制研さんのBF4で。


そしてブレーキパッド、リアは最薄2mmとあまり褒められたものではないけど、まぁ、交換時期ですね。
問題はフロントで、特に左の外側の下。

ローターの内周側になる方は、、、まだギリギリ、アウトですが。


ローターの最外周になる下側がアウト、バックプレート少し削れてた。
少し前から、左から擦れる音はしていたのですが、ブレーキ踏むと音は消えていたのでギリギリ摩擦材まだあるとは思っていたんですけどね、、、


幸い、最外周の段付き部分のみで目視、触診した限りは大丈夫そうだったのでそのまま新品パッド装着。
本当はローター研磨したいところではありますが。。。どうしよう?

こっちの角度を見て「まだだ、まだ行ける」とか、、、


こっちから見ると完全アウトですね。反省です。


うーん、だめだぁ。



と、パッド交換して当たりを付けに近所をドライブ。
平坦なところだけ且つ熱入るところまでは使えていないけど、街乗り低温時でも踏力にリニアに効く感じで好印象。

で、おやつタイム(^^
緑茶とカシスミルクに、ほうれん草のジェラートです。


前日もスイーツ糖分補給していたので、この日はヘルシーなほうれん草で罪悪感を薄めてみたw
Posted at 2017/06/11 22:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備(エリーゼ) | 日記
2017年06月11日 イイね!

6/17,18エビスサーキット(ドリフトスタジアム)運転合宿にエントリー!

6/17,18エビスサーキット(ドリフトスタジアム)運転合宿にエントリー!この記事は、「私をシゴキに連れてって2017」開催決定!&募集開始!について書いています。

昨日8のタイヤ交換を行い、仕事は多分調整できたと思う。ちょうど納期らしいんだけどw
ということでエントリーしました。

ちなみに画像は2015のときのひとこま。

この運転合宿はロードスターの皆様が主体となって10年以上続いているイベント。

長くSSパークでやっていたのですが、SSパーク閉鎖に伴いエビスサーキットに場所を移し、講師はTC1000走行会の時も教えて頂いたTCR加藤さんです。

ずっとこのイベントの講師も努めていただいており、先日のニュルブルクリンク24hに参戦、結果は残念ながら途中リタイヤされてしまいましたが、その時の秘蔵映像(?)とかお話もたぶん聞けると思ういい機会。

まだまだ参加者募集中らしいので、車種問わず、土日どちらかでもご都合付く方参加されませんか?
そうじゃないと、私の体力が持たないぐらい走れちゃいそうw

では、参加される皆様よろしくです。
Posted at 2017/06/11 14:39:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 練習会 | 日記

プロフィール

「1月以来、2月に用意していたバッテリを繋ぎ無事始動。
ご近所に買い物だけでしたがいい車!
とりあえずの生存確認でした。」
何シテル?   05/17 21:50
二十数年ロータリーエンジンを乗り、そして今はライトウェイトスポーツで楽しい道や美味しいものを探索する日々。 運転うまくなりたいな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
456789 10
1112131415 16 17
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

GoTo南紀白浜(白浜名勝スポット観光編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 06:54:33
【最終案内】おむすび回してよかろーもんツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 11:13:28
2017夏・北海道、雨と林道と温泉と食のジープ旅(1~3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 20:38:45

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
後席含めてゆったり乗れる車が欲しくなり導入。 2019-09-21納車 683kmからス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2012-9-1 12,972kmでうちに連れてきた。 ここから始まるエリーゼライフ。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
(前オーナーさん)AT→MT乗せ換え。 FRのストラット&セミトレでは世界最高といわれ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
自称ジェントルでラグジュアリーなコンフォートセダン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation