• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とら@長野のブログ一覧

2025年02月16日 イイね!

一年越しのタイヤ交換

一年越しのタイヤ交換1年ほど前のGLC車検時にあわせて前後4本ともに交換するつもりが、リアサイズが国内外に在庫なく入荷予定も未定ということで、そのときはフロントだけの交換でした。

その後の諸々のドタバタですっかりと先送りしちゃってましたが、先日1年点検であらためて思い出し在庫確認したらあったのでリアタイヤ交換を実施しました。

交換前は新車装着タイヤでショルダー部はそこそこ溝ありますけど、ヒビ割れ、センター付近はスリップサインまで2mm程度でした。


実は、GLCのタイヤ外したホイルハウス内初めて見ましたが、アームにAMGと記載されているんですね。


タイヤホイールセットで推定30kg台後半とのことで、自分ではタイヤ脱着しようとは思わないな。

これで、前後PS4SUVとなり車側はいつでも長距離ドライブ心置きなく行ける準備はできたけれど、肝心の自分の方はまだまだ落ち着かずカーライフはまだしばらくお預けだな。

最近の晩酌はお得意様特典を活用しての、数年ぶりの而今で八反錦は初めてで、うまいです。
Posted at 2025/02/16 23:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | GLC | 日記
2025年01月25日 イイね!

2025そば活初め

2025そば活初め問題は解決していないけれど諸々待ち状態に入ってしまったような週末。
久しぶりにそば活です。GLCです。

先日入替えた無地のエッセンシャルオイルは匂いが強いかな?
ま、以前のものよりは匂いで疲れる感じでは無いからイイかな。

今日のそば活会場は朝日村のふじもりさん。


先付け切り干し大根。


お蕎麦の2種盛りは、通常の玄そばに特別メニューだった柚子そば。


唯一無二なお蕎麦は美味しいです。

そしたら平打ちも登場で、噛みごたえあり、こちらもうまい。


蕎麦湯画像忘れましたが、蕎麦湯でほっこり、お口直しのそば寒天。


で、これが一番の目的だったそばがきぜんざい。


ごちそうさま。

北アルプスに雲がかかってますが、白馬方面まで良い眺望。


程よい距離のドライブで気分転換、燃費も上々。


晩酌は、上田は丸子の山三さん。
金紋錦はクリーンで現代的な香味、瑞々しくスッキリ切れて食中酒にピッタリですね!
Posted at 2025/01/25 22:41:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | GLC | 日記
2025年01月15日 イイね!

2025充電ドライブその2

2025充電ドライブその2すっかりと稼働率が下がっていますが忘れてません、うちにはもう1台車があります。
たしか前回は1ヶ月ほど前にちょい掛け水温上がり切る前に動かした程度という再始動にはきびしいコンディション。
それでも、ぐずること何事もなく始動する優秀な車です。

詰替したパフュームアトマイザーの調子を見ながらの所要、その後、ガソリン値上がりということで給油し帰宅、良い車だな。

晩酌はこちら、いわゆるラベル買いの三重は寒紅梅さんのシロクマさん。
華やかにスッキリ切れがよく、うまい。
Posted at 2025/01/15 22:42:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | GLC | 日記
2025年01月12日 イイね!

2025充電ドライブ

2025充電ドライブ2025も松の内を過ぎまして、穏やかな天気になった週末。
白エリさん前回稼働から早一ヶ月となったので、そろそろ白エリさんのバッテリーが心配なのでちょこっと動かしましょうかと、、、キーオン。
セキュリティにメーター類はOKでしたが、セルが回らず、バッテリー上がりでした。

とりあえずチャージして無事始動。
前回のバッテリー交換は2020年なのでバッテリー交換しても良い頃ですね。

近所を一回り、2025快調な充電ドライブでした。


ちなみに喪中のお正月ではありましたが、これだけは外せず、美味しくいただきました。


前年はいろいろあって、まだ解消するには時間がかかりそうではありますけど、2025年は平穏を願い、今年もよろしくお願いします。
Posted at 2025/01/12 22:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル(エリーゼ) | 日記
2024年12月30日 イイね!

2024小晦日

2024小晦日小晦日(こつごもり)という言葉を初めて知った2024年末です。

明日の大晦日は来客などで忙しい予感がするので1日早いですが2024総括です。
まずは例年通り一年集計。

◇走行距離
2022: 5,928km (-2,260)
2023: 7,538km (1,610)
2024: 4,230km (-3,308)

エリーゼ
2022-08-20: 79,464km (1,579)
2023-09-17: 81,696km (2,232)
2024-12-11: 82,531km(835)

GLC
2022-12-17: 12,771km (4,349)
2023-12-29: 18,077km (5,306)
2024-12-22: 21,472km (3,395)

◇ガソリン
2022: 102,254 (-3,600)
2023: 130,829 (28,575)
2024: 100,159 (-30,670)

◇酒
2022: 116,853 (-53,922)
2023: 110,604 (-6,249)
2024: 87,529 (-23,075)

今年は節目の年かなと思っていたけど、まさか夏に父を見送ることになるとは思わなかったなぁ。
その諸々で6月中からほぼ自分の時間が確保できずで、6月上旬に戻ることが叶うならと思わずにはいられない。

そしてカーライフとしては9月に白エリさん高速上での故障停止でしょうか。
その後の故障診断に時間がかかり、こちらもダメなのかなと不安にさいなまれる日々でした。

それと個人的に大きなところとしては、父の件とほぼ同時期にマイホームの工務店さんトラブルに巻き込まれて、こちらはまだ解決できず、どうなるものか。。。

なかなかしんどい一年でしたが、白エリさん引き取ったあとにCOVID-19発症で高熱と関節痛がつらかった。カロナール効かなかったし。(効いていたのかもしれないけど。)


高熱といえば2月にインフルもあったかな?

ま、いろいろ悪い出来事がありましたけど、それでも個人としては致命的な状況に陥っていないし、お金かかったけど白エリは復調したと思うので、来年はもう少し平穏に暮らせればいいなぁ。

それでは良いお年を。
Posted at 2024/12/30 16:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日の今日で、訳アリ品が出てしまったそうで頂きました。
ありがとうございます。」
何シテル?   08/08 20:05
二十数年ロータリーエンジンを乗り、そして今はライトウェイトスポーツで楽しい道や美味しいものを探索する日々。 運転うまくなりたいな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

GoTo南紀白浜(白浜名勝スポット観光編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 06:54:33
【最終案内】おむすび回してよかろーもんツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 11:13:28
2017夏・北海道、雨と林道と温泉と食のジープ旅(1~3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 20:38:45

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
後席含めてゆったり乗れる車が欲しくなり導入。 2019-09-21納車 683kmからス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2012-9-1 12,972kmでうちに連れてきた。 ここから始まるエリーゼライフ。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
(前オーナーさん)AT→MT乗せ換え。 FRのストラット&セミトレでは世界最高といわれ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
自称ジェントルでラグジュアリーなコンフォートセダン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation