• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月27日

海外送金

普段1~2ヶ月に1度日本の自分名義の銀行口座に送金してます。
日本の実家への仕送りと自分個人の引き落としがある為ですが・・・。
まぁ~、最近はZのパーツ購入費が多かったりするんですけどね・・・(自爆)

今回いつものように先週の金曜日に自分名義の口座に送金しました。
送金する時は為替の相場をチェックしながら、良いレートのタイミングを見計らって送ります。
基本的に二国間のレートはあるのですが各銀行によってレートは違います。
いつも使っている銀行の今回のレートは87.3678円でした。
他にレートの良い銀行はあるのですが、便利なのと給料の受け取りがこの銀行になっている為だったりするんですよね。


それはさておき、通常3日営業日程度で送金が完了します。
金曜日に送金すると次の火曜日か水曜日には日本の口座に入金が完了します。

今回、今日(金曜日)の引き落としに不足が出るため送金したのですが、水曜日の夜にインターネットバンキングで確認した時はまだ入金してませんでした。
昨日はもう入金してるだろうと思っていましたし、忘れてました・・・(汗)

今日日本時間の2時半頃に時間が出来たため念のために確認するとまだ入っていません・・・(汗)
慌てて日本の銀行に電話すると本人への入金の通知が完了していない為との事でした。
私の使っている銀行では登録している電話番号に連絡して入金取引の確認をするんですよね。

しかし年老いた両親では、この手続きをいまひとつよく理解してないんですよ・・・。(汗)
(しかも両親には送金の連絡をしてなかったりしますしね。汗)

特に最近はオレオレ詐欺があったり色々と物騒なので、何か電話があると「私では分からないから、よそに嫁いでいる娘に話してくれ」と言ったりします。
そうなると登録している電話先でないため、妹が実家に来て連絡するまで入金が保留になってしまったりするんですよね・・・(激汗)

前々回も同じような事があり引き落としが出来ず大変な思いをしました。(涙)
その時に銀行へは事情を説明し、今後は通知なしでも入金できるようにしたのですが・・・。

前回は休暇前日に送金し何度もこちらから連絡して入金の確認が取れ次第お金を引き出した為、この手続きが有効になっているなっていたか分かりませんでした。
すぐに遊ぶ?お金が必要だったんですよね~。(自爆)


今回、電話した後すぐに口座に入金してもらったのですが、結局引き落とし不能で終ってしまいました。(怒)

日本の各銀行によってこの処理の仕方が違うようで、初めから通知なしで入金される銀行もありますし、通知だけでその取引の確認が取れなくても留守電に入れて置くだけの銀行もあるようです。

最近はテロや北朝鮮問題等でマネーロンダリングや不審な外国為替取引等への対策で海外送金にはうるさくなっているので変わってきているかもしれませんが・・・。

本人から本人の口座への送金ですし、一度この連絡なしでも入金すると言っていたのにこれでは困りますね~!
実際に今回も「次回からは電話連絡なしでも入金するようにします」と言っているので、法的やその他の理由でどうしても電話連絡の必要があるわけでもないでしょうし・・・。

引き落としが不能が続いた場合、銀行引き落とし停止になる場合もありますし、ローンなんかだと金利が増える場合もあります。
実際はどうだか分かりませんがブラックリストに乗る可能性もありますしね・・・。

私の場合日本の実家には年老いた両親がいるだけで、最近はコンビからも振込みができるようになったとはいえ、なにかと心配が残ります。
いろいろと余分な手数料も必要だったりしますしね~。


先週の金曜と言えば足を引きずりながら、レントゲンの帰りに銀行に寄って送金したのに・・・(涙)

全く・・・なんだかなぁ~!?┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
ブログ一覧 | 日本 | 日記
Posted at 2006/10/28 00:49:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツバギク満開
THE TALLさん

横須賀 旧車イベントに行ってきました
yukijirouさん

冷やし中華✨始めました! 6/16
とも ucf31さん

6月のトミカは「ALLホンダ」🎶
badmintonさん

今日も青空の五色台へ。(⁠•⁠‿⁠ ...
TOSIHIROさん

やはり雨が...。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2006年10月28日 15:56
海外送金って本当に手間ですよね。
私の場合は日本からこっちに持ってくる場合が殆どなので、それほど不自由はしてないですけど…でも、日本円が弱すぎて・゚・(つω`)・゚・
日本、金利上げてくれ~。円安過ぎですよ…(´・ω・`)
コメントへの返答
2006年10月28日 19:59
ホント毎回銀行に行かなきゃいけないし、時間が掛かりますよね。
インターネットバンキングで送金できる銀行もありますが、私の銀行は超ローカルな銀行で・・・(涙)
鰯さんはT/Tで送金してますか?
T/Tが一番レートがいいですよ~♪

私が来た時は1ドル100円弱でした。
一時は70円ほどになってましたがまた円安になってきてますね。
私はもっと円安になった方がどちらかと言えばいいんですが・・・(笑)
昔は400円以上の固定相場だったようですね。

プロフィール

現在オーストラリア在住です。Z32大好き!!しかしZは日本に保管中です・・・(涙)年2回の休暇での帰国の際にZに会えるのが楽しみです!!現在日本ではZのモディフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
平成3年に新車購入してから早15年半程経ちました。 購入以来国産車では他に私のハートを揺 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation