• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月12日

まだ動いています。

最近は車庫警備のレパード。

さすがに10日も動いていないので
本日の買い物に使用することに。

その前に・・・・・



前回の交換から500キロくらいしか走行していないと思うのですが
オイルを交換しました。さすがに綺麗でしたね。

タービン交換前の入れ替えはこれが最後です。
11月末に車検切れとなるのですが、
あと数回使用する予定があるので念のため。

タービン交換後はオイルの種類を変える予定です。
まだ銘柄とかは決めてはいませんがちょっと高価なヤツを・・・・


買い物の途中で走行距離がキリのいい数字になったので撮影。



138000キロですが・・・トラブルが多いですね・・・・

TRIPの2426キロはATの修理からの距離です。
どうやら7月から今日までの距離ということのようですね。

CFコンバータも自作品が動作しています。
燃料を20L補給したらきちんと加算されました。
でも減り方が安定していない気がするんですよ。

毎日使わなくなるとドアを閉めたら外側から開かなくなったり・・・・

買い物から帰ってくる頃にはタービン以外は調子が良くなってました。
次回の走行は来週の週末かな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/12 17:38:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2016年11月12日 20:32
こんばんは

オイルは銘柄や値段の高さより、粘度で選びましょう
あとは必ず定期的に交換すればOKですよ!
定期的:一般的には3000kmって言われてますが、私は5000kmにしてます
それでも41万km超ノントラブルエンジンです!
粘度は下が10w以上(0wや5wはNG)、上は最低30で大丈夫です
つまり、10w-30の普通のオイルで充分ですよ~♪

お高いのは‥自己満足でしかないです(苦笑)
コメントへの返答
2016年11月12日 20:56
こんばんわ

現在の交換サイクルは崩壊しているのでタービン交換後は定期的にwwww

10W-30は変更しないです。
最近は10w-30は少なくなっているようでお店で探すけど量が少ししかないですね・・・・
2016年11月12日 23:47
デジパネの色、きれいですね! 爺のはLED化したら水色になってしまい、電球の時の紺色のデジパネを再現したくて悩んでます(笑)
爺の自作CFコンバータは調子いいですよ!しかし、terecobostさんが出品したCFコンバータはあっという間に完売でしたね!みなさんCFコンバータ壊れて困っているのかな?
コメントへの返答
2016年11月13日 16:44
デジパネは2w球が4つ、3連LEDが2つです。
全部LEDにしたら青色が薄くなった。
昼間は少し暗いですが・・・・・

ブーストが高回転でないと上がらないので燃費が極端なんですかね。
本来のIC仕様もあるのでタービンが復活したら比べてみますー。

プロフィール

「もう届いた」
何シテル?   08/17 14:59
いつかは復活させる・・・ そんな気持ちで持ち続けたレパード。 やっと夢が叶ったレパードの物語
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

息子レベル7&無風の鶴見緑地で凧揚げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 12:26:45
*「イイね!」禁でお願いします;先日の「お友達限定ブログ」記事の追加調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/21 15:22:01
ご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/03 12:35:17

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
10年間寝かせたレパードです。さらには4年間のスタンバイ期間もあり14年は動いてません。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
オーテック スポーツスペック。 ちょっと過走行ですが、エンジンはよく回ります。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
学生の頃から10年間乗ったセリカです。 フルエアロ+柿本改マフラー仕様。 走行距離が2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation