• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

疾風1007のブログ一覧

2016年01月01日 イイね!

新年の始まりは磨きから

新年の始まりは磨きから
あけましておめでとうございます。 今年もレパードの不具合と戦っていく所存ですwww さて、年末最後の日は午後から雨だったため放置していたので 本日は掃除から始めました。 いい天気ですが風があり寒く感じるので水洗いはぜずふき取り。 最近ホイールの輝きが少なくなってきたので ピカー ...
続きを読む
Posted at 2016/01/01 15:25:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月27日 イイね!

延長戦決定

今年2回目の燃料ポンプ交換。 まずはポンプ下側のフィルターを移植します。 左がレパード純正、右がR33純正。 刻印が異なる程度で基本同じですw 真ん中辺りに見えている緑のフィルターを使用します。 ポンプへのアクセスは悪くは無いですが、ホースを抜くスペースが少ない。 なんだかんだで ...
続きを読む
Posted at 2015/12/27 15:28:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月24日 イイね!

有料のプレゼント?

運送屋に変装したサンタさんが荷物を持ってきました。 このサンタさん、ちょっとフライングぎみにやって来たのだが・・・・ 代金を徴収していきました。 レパードの完全完治がかかった大事な部品。 待望のR33ポンプ。 部屋で開封したらガソリンの匂いが・・・・・ すでに他車への流用が行われて ...
続きを読む
Posted at 2015/12/24 20:55:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月20日 イイね!

メンテ&検証

先週のツーリングでオイル交換の目安にしている 2000キロになったので、まずはコメリでオイル購入。 4ℓで1280円、少し前は1400円と書いてあったのでお得かな? 本当は20ℓ入りが欲しかったのだが8600円・・・・・ えーーーーと・・・4ℓ缶×5で6400円。 この差額はなんでしょうかね ...
続きを読む
Posted at 2015/12/20 16:10:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月15日 イイね!

次のステップへ

仕事終了後、日産へ。 点火時期の確認をしてもらいました。 この作業は、私のレパードを仕上げた方が直々にチェック。 すごく嬉しかったです。 現在は営業部門ですが、初代シルビアの整備も任されているなど、 技術があり出来ることならば現場に戻って欲しい人です。 結果、誤差範囲と言えるほどのズレし ...
続きを読む
Posted at 2015/12/15 21:23:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月14日 イイね!

隊列走行ご意見無用 と レパの不具合

本日は福岡の朝倉で行われるアサクラメントスワップミートを見学。 そしてアップガレージの各店舗巡りwwww 朝6時前から鹿児島では雨が降っていましたが、 福岡も1日中降ったり止んだりの繰り返し。 このツーリングは大半が移動だったため、全体の集合写真を 撮っていない・・・・、分割で・・・・・と思 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/14 21:00:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月06日 イイね!

レパード足回りについて

左ハンドルのレパードM30のリア周り。 デフが載ってる部分のサスペンションメンバーが 前期レパードに乗せられないかなーーと。 一式移植となった場合、ブレーキも変わるのでしょうか。 サスペンションアームがM30を使用してもブレーキ周りがそのまま 使えればいいなーと。 プロペラシャフトも過 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/06 11:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月01日 イイね!

熊本:阿蘇方面へ

今回のツーリングは久しぶりに行く方面。 以前はツアーなどで良く行った場所ですが自分で運転して行く事はほとんど無し。 朝6時前からレパードの清掃。 ナビの到着予定時間を考慮して出発。 しかし、高速を一般的?な速度で走っていると到着予定時間がどんどん短くなるので途中予定に無かった休憩をしました。 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/01 20:24:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月23日 イイね!

休日の作業

休日を利用して作業をするのですが今回のメインは ノックセンサーの交換。 の・・・・・・はずでした(汗) 4時間がんばってみたが、センサーのカプラーが抜けなくて断念。 カバーがずれていたため、カプラーが劣化して硬くなり ツメの部分が広がらない様子。 結局日産に作業を依頼しますが、点火時期の確 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/23 16:53:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月15日 イイね!

調べ物の副産物?

点火時期のデータが欲しくて検索していたら 名前は聞いた事があるけど・・・・という部品が表示されました。 ノックセンサー このセンサーが故障したりして信号が途絶えると 点火時期を遅角するらしいです。 ノッキング防止のセンサーらしい。 どうやらコンピュータの自己診断ではエラーを出しても 警告灯は ...
続きを読む
Posted at 2015/11/15 17:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もう届いた」
何シテル?   08/17 14:59
いつかは復活させる・・・ そんな気持ちで持ち続けたレパード。 やっと夢が叶ったレパードの物語
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

息子レベル7&無風の鶴見緑地で凧揚げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 12:26:45
*「イイね!」禁でお願いします;先日の「お友達限定ブログ」記事の追加調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/21 15:22:01
ご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/03 12:35:17

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
10年間寝かせたレパードです。さらには4年間のスタンバイ期間もあり14年は動いてません。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
オーテック スポーツスペック。 ちょっと過走行ですが、エンジンはよく回ります。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
学生の頃から10年間乗ったセリカです。 フルエアロ+柿本改マフラー仕様。 走行距離が2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation