• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

疾風1007のブログ一覧

2014年12月06日 イイね!

増えるメンテ作業

増えるメンテ作業AT修理後のトラブルもインヒビタースイッチの交換で完治。

週末はATオイルクーラーの電動FANを交換しようと思っていました。

しかし、会社から帰ろうとしたらメーターの半分が暗い・・・・・

メーターの照明をLEDにしたのは今年の夏。

ちょっと光量不足だったので唯一点灯していた3W球と発電警告の2W球も

使っていたのですが、どうやら3W球が点灯しなくなったようです。

使ったLEDがシングルタイプだったので3連を買っていました。

今度こそ明るく・・・・・とはいかず・・・・・・

なんか文字の白さが足りない。

電球色じゃないとあの白さは表現されないのでしょうか・・・・・

結局今回も電球を2個使用。

警告灯の1.4Wを使いました。

そして3連LEDを警告灯に使用したらちょうどいい明るさに。

また日産に行く予定があるので3W球を注文します。

LED4個+電球2個の組み合わせなら最悪の全消灯は避けられるハズ。


もう一つの作業は油温計取り付け。

ATオイルクーラーにセンサーだけは付けていました。



現在使っている電動FANの効率確認。

走行中に水温より上昇するようなら正規品?を検討しようと思ったのですが、

80度に達しなかったので同じ大きさのFANをもう一個使って2連で対応します。

15時以降、外の気温が下がり始めたのでFAN交換は先送り。

このメーター、レンズの内側が少し曇ってしまうのですが分解するのが

大変なのでそのままになっています。メーカー自体無いので故障したら終了。


配線を室内に通す穴が限界なので拡張工事が必要です。

その時は電源系統を組みなおしてすっきりさせたいです。
Posted at 2014/12/06 17:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もう届いた」
何シテル?   08/17 14:59
いつかは復活させる・・・ そんな気持ちで持ち続けたレパード。 やっと夢が叶ったレパードの物語
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  12345 6
789101112 13
141516171819 20
2122 2324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

息子レベル7&無風の鶴見緑地で凧揚げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 12:26:45
*「イイね!」禁でお願いします;先日の「お友達限定ブログ」記事の追加調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/21 15:22:01
ご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/03 12:35:17

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
10年間寝かせたレパードです。さらには4年間のスタンバイ期間もあり14年は動いてません。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
オーテック スポーツスペック。 ちょっと過走行ですが、エンジンはよく回ります。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
学生の頃から10年間乗ったセリカです。 フルエアロ+柿本改マフラー仕様。 走行距離が2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation