• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

疾風1007のブログ一覧

2015年01月12日 イイね!

朗報と悲報

まずは・・・・・・

待望の・・・・・

パワステのラックが届きました。



今度は大丈夫だよね????

早く交換したいのですが代車が出払っているため月末まで待つことに。



最近ちょっと調子の悪いレパードですが・・・・・

突然エアコンテンショナープーリーから金属の擦れる音が・・・・

以前から若干ブレている感じだったのですが、

何の前触れも無く悲鳴を出しました。

本日部品の交換。数日間はベルトを取って走ってました。

すべての音を掻き消して異音をまき散らしていたのでw


若干エンジンに負荷がかかったような感じがあったのですが、

テンショナーが原因では無かったようです。点火系はコイル以外は

交換されているのですが、プラグの焼け具合は確認しておこうと思います。

以前プラグを交換した時は焼け具合にバラツキがありました。

今回はどうなってるのでしょうか・・・・・
Posted at 2015/01/12 19:54:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月06日 イイね!

そのうち交換したい。

前回の車検の時、オイル交換をしたのですが

頼みもしないのにオイルの添加剤が投入されました。

その直後からタペット音がするようになった。

2000回転くらいから音が大きくなっていきます。

でも、静かな時もある・・・・・

「40日ほどピットにあって動かしていなかったから油分が切れたかな?」

そんなこと言われましたが10年間放置に近い状態でも異常ナシだったよ?

「クリアランスは油圧調整式」????

現在の走行距離はオイル交換から1000キロ未満。

ちょっと勿体ない気がして様子見という状態です。



オイルといえば様々な種類が出ていますが

日産でオイル交換すると「SNストロングセーブX 5W-30」が入ります。

悪いオイルでは無いと思いますが、夏場のアイドリングでは

油圧がけっこう下がります。1キロ以下・・・・・・・

取説には10W-30とあったので一応コレでいいの?と聞いた事が

あったのですが、問題無いということで2年間5W-30を使ってきました。

今回の添加剤の件があったためオイルを自分で交換しようかなと思い

選んだのが Castrol GTX DC-TURBO 10W-30



オイルは量販店などで安く買えるのですが品薄だったのがフィルター。

カーショップとかも行ったのですがVG20系の所だけ品がありません。

何店舗も見たのですが結局無かったので通販で買おうと思っていました。

ですが、以外な所でフィルターを発見してしまいました。

その場所とは

コメリ

最近規模を拡大している地域密着型?のホームセンター。

毎日通勤で店の前を通っているのですが、「無いだろう・・・」と思い込んで

寄っていなかったのです。会社で使うネジを買いに行った時に発見。

あとは交換するだけなのですが、フィルターの位置がパワステのラックに

近かったり、上からだと根元が見えないなど交換に難儀しそうな場所。

オイルがこぼれるのを無視して交換、その後にパーツクリーナーで

洗い流すかなーーーと思ってます。

パワステラック交換前なら多少オイルがついても大丈夫かw
Posted at 2015/01/06 21:05:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「家に到着。鹿児島は雨だった。」
何シテル?   05/18 22:13
いつかは復活させる・・・ そんな気持ちで持ち続けたレパード。 やっと夢が叶ったレパードの物語
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45 678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

息子レベル7&無風の鶴見緑地で凧揚げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 12:26:45
*「イイね!」禁でお願いします;先日の「お友達限定ブログ」記事の追加調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/21 15:22:01
ご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/03 12:35:17

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
10年間寝かせたレパードです。さらには4年間のスタンバイ期間もあり14年は動いてません。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
オーテック スポーツスペック。 ちょっと過走行ですが、エンジンはよく回ります。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
学生の頃から10年間乗ったセリカです。 フルエアロ+柿本改マフラー仕様。 走行距離が2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation