• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

疾風1007のブログ一覧

2017年06月29日 イイね!

まずは中古から?

長いこと探していたプラグコード。

社外品のコードは短命だったのでメーカー製で探したら

RX-7のプラグコードが中古で2000円程度だったので購入。

デスビに挿す部分のカバーがちょっと大きいけどなんとかなるさw

さっそく接続するも始動せず。
ポルシェ用も実は数種類あるのです。
点火信号も確認できただけで2系統の入力があります。

BMWの2気筒バイク用のBOSCH製イグナイターだと
始動しますが4000回転以上は回りません。


今後は中古のBOSCHイグナイターを集めて
6000回転まで回った型番を新品で購入しようと思う。
Posted at 2017/06/29 19:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月16日 イイね!

また交換品リストが増えていく・・・・

本日分かった事実



後輪のサス(左側)が抜けている・・・・・







フェンダーアーチとタイヤの間隔が左右で異なる。

マフラーがメンバーと干渉したのはショック抜けによる
車高低下と考えたほうがよさそうですね。

前後まとめてカヤバの純正対応(本来はR31用?)3段減衰調整
を導入していたのですが、フロントは3年、リアは4年で抜けました。
社外品ってこんなモノなのでしょうか?
いつ交換しようかな・・・・また大きな出費になるな。


自作のCFコンバータも最近給油と残量の誤差が大きく
なっているような気がするのです。
タイマーICの代用でSE555Pを使っていますが
私の知識では残量調整に限界がありメーター側でマイナス設定
しないと誤差が収まらない感じです。
誤差測定のためM51848Pを実装したコンバータに取り替えて
残量の減り具合を確認中。
エンジンコンピュータ側の水温センサーを交換して燃料の
噴射量が変わったので現状でリセッティングしないといけないかな?
R33ポンプなので実際より多く燃料が出ていますが・・・・

部屋には中途半端な状態の装置が・・・・・・
どこから手をつけるか、困ってしまいます。
Posted at 2017/06/16 22:51:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月11日 イイね!

オイル交換と最近の状況

少し期間が空きましたが生きてますwwwww

今年の2月にタービン交換をしてから走行距離3000キロを越えたので
オイル交換を工場でやってもらいました。
自分でも交換は出来るのですが下回りの確認もしたかったので
リフトがある場所を選びました。



今回は上抜き後にドレンも開けていますが
オイルフィルターを交換しなかったので
交換量は3.5リットルでした。
使用したオイルは前回と同じ10W-40 VX500

下回りの点検は信号待ち時の異常な音。
リアのメンバーとマフラーが干渉しているようで・・・・
トラストのマフラーは中古だったので中間の支え用金具が無く、
市販のクロスゴムを使っていましたが伸びたのでしょうか。



位置調整に二人体制でした。
隙間といっても最大で10ミリも無いですが改善されました。

ただし、リアのサス付近からの音も気になるので
予備のサスは必要かなーと思います。



以前からチャレンジしている点火系の更新は
プラグコード1本の不具合により停滞中。
同じコード買うとまた破損するので代わりを物色中。

トランク内のオーディオと燃料ポンプ制御も8割ほどパーツが
集まったのでやっと製作が進みそうです。



輸入品を選ぶと入荷の時間が大幅に遅れます・・・・

完成はまだまだ先のようです。
Posted at 2017/06/11 17:39:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「家に到着。鹿児島は雨だった。」
何シテル?   05/18 22:13
いつかは復活させる・・・ そんな気持ちで持ち続けたレパード。 やっと夢が叶ったレパードの物語
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18192021222324
25262728 2930 

リンク・クリップ

息子レベル7&無風の鶴見緑地で凧揚げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 12:26:45
*「イイね!」禁でお願いします;先日の「お友達限定ブログ」記事の追加調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/21 15:22:01
ご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/03 12:35:17

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
10年間寝かせたレパードです。さらには4年間のスタンバイ期間もあり14年は動いてません。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
オーテック スポーツスペック。 ちょっと過走行ですが、エンジンはよく回ります。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
学生の頃から10年間乗ったセリカです。 フルエアロ+柿本改マフラー仕様。 走行距離が2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation