• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

疾風1007のブログ一覧

2023年05月28日 イイね!

C27の電圧変化

セレナの電圧はだいぶ上下するという情報があり、後付けサブバッテリー用コントローラーが使えないとか電圧が一瞬10V以下になり後付け電装が一瞬止まるとかあるようです。
そこで簡易的な方法でまずは情報収集をしてみました。
使ったのはDefiの電圧計。
エーモンの電源プラグを接続して車両にセット。
エンジン始動後は13Vくらいを推移しています。
走行が始まると12.3から13Vくらいをフラフラしています。
そして発電ブレーキが作動すると14.3vくらいまで上がります。
ふたたびアクセルを踏むとまた12.5vくらいまで下がります。
サブバッテリー側はまだ配線を室内に通していないためアイドリングストップ時の電圧で12.5vくらいでした。
バッテリーが新しいので電圧が上がっているようですが2年使えばだいぶ下がるのではないでしょうか。

どうして発電制御をしているのか。
おそらく発電ブレーキが関係しているのかと思っています。
発電による抵抗を利用するには発電電圧よりもバッテリー電圧が低くないと効果が出にくいのです。
13.8vを基準にしてしまうと発電ブレーキ時に電圧が上がりすぎてすまうのではないでしょうか。
そのためわざと低い電圧に設定しているという考え方ができます。
この方法だと頻繁に充放電が繰り返されるためバッテリーには過酷な状態だと思います。
ディーラーで2年ごとの交換を推奨とか書いてあった事があるのですが交換費用が高すぎます・・・・・
定期的に充電器で補填するのが長持ちへの道でしょうか。
次はサブバッテリー側とオルタネーターの出力端子を確認してみたいですね。
Posted at 2023/05/28 22:12:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月25日 イイね!

オーテック、スポーツスペック

オーテック、スポーツスペック本日すべての登録が完了しました。
中古で購入したのは
セレナ C27 オーテック スポーツスペック

今年の3月まで車検があったため整備は通常通りで済みました。
過走行のためバッテリーやプラグ、フィルター類は交換。
タイヤはオーテック指定が8分山でついていたためラッキーです。
いくつか手を加えようと思っているのですが、まずはほぼ純正の状態で走行してみます。

本日20キロほど走行した感想。
エンジンが非常によく回ります。
発進でアクセルを少し多めに踏むとシートに押し付けられるような加速をします。
スロットルにはレスポンスUPのスペーサーがついていました。

alt


家族での乗車ではちょっと加速が強くなるためエコモードONにしています。
コーナーは足回りの弱さは感じられなかったです。
車高が他グレードより低く設定されている事と各部の補強が効いているのかな?
タイヤが17インチでスポーツ走行系なので乗り心地は以前乗ったC26よりは硬めです。
バックカメラはメーター内のモニターでは小さいのですがオーディオ側に映るようになってました。

通勤はレパードでセレナは休日の買い物と家族サービスがしばらくのメニューです。
「レパードが通勤車?逆だよね」と数人に言われてますが・・・・
まずは週末の保育園の遠足が初仕事です。
運転楽しみです。
Posted at 2023/05/25 22:23:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月05日 イイね!

登録への一歩

連休前に書類が届いた増車車両。
本日夕方に整備工場に運ばれていきました。
バッテリー、ワイパーのゴム、エアコンフィルターは自分で交換。
ドライブレコーダーにマイクロSDカードも入れました。
書類と一緒に届いたナビのSDカードは初回車検直前までアップデートを行っていたようです。
車の登録が終わったら一度すべてリセットします。
点検記録簿が無いのですが以前の所有者がディーラーになっていたのでおそらく記録が残っているのではないかと思っています。
タイヤが昨年の製造だったのもラッキーでした。交換後の走行距離は一万キロ前後でしょうか。
積載車までの移動を見ていたのですが加速は悪くなさそうでした。
月末に子供の遠足(現地集合&解散)があるのでそれまでにキズの手直しまで終わらせてもらう予定。
登録できたら紹介したいと思います。
Posted at 2023/05/05 22:09:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「家に到着。鹿児島は雨だった。」
何シテル?   05/18 22:13
いつかは復活させる・・・ そんな気持ちで持ち続けたレパード。 やっと夢が叶ったレパードの物語
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

息子レベル7&無風の鶴見緑地で凧揚げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 12:26:45
*「イイね!」禁でお願いします;先日の「お友達限定ブログ」記事の追加調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/21 15:22:01
ご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/03 12:35:17

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
10年間寝かせたレパードです。さらには4年間のスタンバイ期間もあり14年は動いてません。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
オーテック スポーツスペック。 ちょっと過走行ですが、エンジンはよく回ります。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
学生の頃から10年間乗ったセリカです。 フルエアロ+柿本改マフラー仕様。 走行距離が2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation