• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

疾風1007のブログ一覧

2023年07月02日 イイね!

セレナの電源安定を求めて

セレナC27の電圧変動は思っていたよりも酷い。
12Vから14.4Vの間を変化するため後付け電装品が動作不良を起こすこともあります。
そのため、サブバッテリーの電力を使う方もいます。
当初はサブバッテリーから引き込む予定だったのですが、
今回は工期短縮のためヒューズBOXから引き込む計画。
まずは実験から。

alt

19Vに昇圧する装置とDC-DCコンバーター。
昇圧は以前レパードの燃料ポンプ制御に使っていたモノ。
13.8V入力で19Vを出力します。
12V入力でも19Vを出力。
つまり電圧変動があっても出力が安定するためセレナにぴったりwww
DC-DCコンバーターの入力が24Vですが19V入力でも13.8V出力します。
5Aというのはちょっと容量が低いのですが使用用途しだいです。
Defiのメーターとサブスピーカーのアンプ電源として使う予定です。
アンプは2.4wのステレオタイプ。
安いスピーカーを考えていたのですがボリュームを上げると音が悪くなるようで・・・
30年以上前の最大10w入力スピーカーを使って2.4W駆動させれば入力に余裕があるため音割れも無いはず・・・・
問題はアンプキットの電圧が10~12V。
3端子レギュレーターを使えばよいのですが電圧差が大きいと熱損失も大きくなるため、電源キットを組んで12Vを作る必要があるようです。
構想は進むのですがいつ実行できることやら・・・・
Posted at 2023/07/02 21:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「家に到着。鹿児島は雨だった。」
何シテル?   05/18 22:13
いつかは復活させる・・・ そんな気持ちで持ち続けたレパード。 やっと夢が叶ったレパードの物語
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

息子レベル7&無風の鶴見緑地で凧揚げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 12:26:45
*「イイね!」禁でお願いします;先日の「お友達限定ブログ」記事の追加調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/21 15:22:01
ご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/03 12:35:17

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
10年間寝かせたレパードです。さらには4年間のスタンバイ期間もあり14年は動いてません。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
オーテック スポーツスペック。 ちょっと過走行ですが、エンジンはよく回ります。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
学生の頃から10年間乗ったセリカです。 フルエアロ+柿本改マフラー仕様。 走行距離が2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation