• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月07日

無線機のDCアダプター自作の巻

無線機のDCアダプター自作の巻 10月に入った途端、かなり冷えましたが今日はちょっと気温が戻った感じですね。 さて、今日はちょこっとDIYなブログですよ。(o゜▽゜)o

7月に、ツーリング等で使う為に買った簡易デジタル無線機は、バッテリーで動かしてるので、朝使って、夕方には容量が無くなります。(^▽^;) これでは泊まりやかなり長く走る場合は、バッテリーが持たない。しかも、メーカーにはDCアダプター用の電源の設定が無い。後は乾電池入れて使う緊急用のアダプターのみ。

あまりに、不便なので同じ無線機使ってる方々の対応見ようと検索すると・・・・あ、自作で電源作ってる方が居る。しかもその情報で無線機屋さんが自前で作って売ってる・・・。ただ、材料費考えると自作でも行けるかなと、いうことで俺っちはやってみましたよぉ。σ(^^;)

電池ケースを改造するのが定番らしいので俺っちもやってみました。これが参考のアダプターの内容です。これに近い物作ります。



まず、乾電池アダプターのアイコムBP-226を購入。IC-DPR6の純正の電池ケースはBP-221ですが、物は同じでBP-226の方が安いので、こちらを購入。



そして、中の電池用金具の一部と電池用の枠をニッパーやリューターで削って取り除きます。そして、電源アダプター用のジャックを取り付けます。千石電商からDCジャック#3 と DCプラグ#3(L型)を購入して、まずはDCジャック取り付けます。



そして、ジャックや、電源の金具に配線します。φ( . . ) ジュッ・・・。



配線が終わったら、お次は5A DC-DC 調整可能降圧型モジュール 4~38V 電源アウトプット1.25-36V をAmazonから購入。



こいつをシリコーンで固定します。φ( . . ) ヌリヌリ



大体真ん中辺りに固定して、一日待ちます。



一日経ったら、モジュールに配線を半田付け。φ( . . ) ジュッ



こちらが完成したら、次はシガーソケットと配線の製作です。まずはDCジャックをばらして、金具に配線します。φ( . . ) ジュッ



配線の固定が出来たらカバーを付けて完成。



シガー用コードとアダプター完成したので、通電して電圧の調整します。大体アウトプットで7.6V 



そして、無線機に着けて動作確認!



無事起動しました。(`・∀・)ノイェ-イ! 初めてやった割には上手く行った。この後々奴2個作ってバイク仲間にあげました。

さ、今夜はアップルパイと焼酎で一杯やって寝るかな。



へば!3連休始まったけどそうでない人はお疲れ様。俺っちは明日は花巻ドライブに行きます。(o゜▽゜)o では、皆さんも良い週末を。とっぴんぱらりのぷぅ~o(゚▽^)ノ
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2017/10/07 21:21:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

第67回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

今日の昼メシ🍳
伯父貴さん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2017年10月7日 21:53
こんばんは。
チャンパパさん、凄い。なんでもできちゃうんですね!
もしや、アップルパイも自作?・・・・(^_^;)
ドライブお気をつけて~(^.^)/~~~
コメントへの返答
2017年10月7日 22:33
おばんですぅ~(^^)/

いやぁ、下手のヨコズキっす。(*ノωノ) イヤン

壊しては、組み立てるのは大好きですよぉ。壊しては・・・。

アップルパイは難しいので、買ってます。(^^ゞ 今後はバードちゃんのハンドルスイッチ周り弄ります。

気を付けて行って来ます。(`◇´)ゞアイアイサー!
2017年10月8日 8:05
おはようございます(^^)

DCアダプタの設定が無いってのはある意味スゴいですね(^^;;;
車で使う事だってあるのになぁ。
アマ機用のシガソケットアダプタはあるけど、昔のみたいにシガーソケット一体型じゃないのか・・・(T_T)
無線機引っ張り出してみようかなぁ。
あ・・・局免切れてる・・・il||li. _| ̄|○il||li
コメントへの返答
2017年10月8日 8:18
おはよ(^^)/
今日は良い天気です。久々に暖かい。

そうなのよぉ、でも何故かACアダプターの設定はある。(^▽^;) 固定局はありって事か?ハンディーなのに。

俺っちもアマの免許は有る。でも無線も開局免許も無い。(´▽`;)ゞ 20代に取ってるから免許は若いまま。(笑) 今とは違う階級だから電話級。(o^ー')b

プロフィール

「毎年恒例の弘前の友達にリンゴもらってきた。長芋も貰っちゃった。🤭」
何シテル?   12/15 15:15
チャンパパです。 SNSは苦手ですが、最後のレガシィツーリングワゴン購入したので登録してみました。(2023.2売却) 基本、車よりバイクが好きです。乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

APP CAST初期設定・動作確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 13:11:27
インドネシアLEDガーニッシュ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 17:00:39
インドネシアメーカー ガーニッシュLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 07:17:54

愛車一覧

スバル フォレスター ヤマト号 (スバル フォレスター)
フォレスターアドバンス(SKE-A型)からXTエディッション(SK5-F型)へ箱替えしま ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
ヤマト号売ってから数か月、今月になってやっとラインinの予定が。と、いうことで登録しまし ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード バードちゃん (ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード)
宇宙戦闘攻撃機「ブラックタイガー」改めスーパーブラックバード。 通称バードちゃんはヤマト ...
ホンダ CBR250RR(MC22) ホンダ CBR250RR(MC22)
3年前にバイク屋さんの倉庫で発掘。不動車で購入しレストア中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation