• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャンパパのブログ一覧

2023年05月15日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】

Q1.今回のインプレッション企画の商品を過去にご自身で購入されたことはありますか? 
回答: ないです。

Q2.ウィンドウ撥水に1番求めるものは何ですか?(撥水力・耐久力・施工性等)
回答:撥水力と耐久性。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/05/15 19:17:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年05月14日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン+レインモンスター】

Q1. ガラスの汚れで気になるものは何ですか?(ガラス内側を含む) 
回答: 油膜、内側の曇り
Q2. 撥水ワイパーの使用経験はありますか?(使用中・過去に使用・なし)
回答:ないです。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン+レインモンスター】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/05/14 14:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年05月05日 イイね!

5月GWのプチは花巻ランチ

5月GWのプチは花巻ランチまたしてもブログさぼり勝ち・・・・

さてと、5月のGWのプチツーが天気の具合見て、5月3日に決定。行先は色々と都合がつかず変更で花巻の中華屋さん?へランチツーにしました。朝早く、ルークの散歩してバードちゃんの準備して出発。ルークも行く?





待ち合わせのコンビニに行くと,お見送りのなおじ夫妻、秋田に帰省中の東京支部ユカリさんが着てました。駄弁りながら待ってると、ヒーロさん、テンさんも来た。





秋田市内組はこれで全員なので、次の待ち合わせ場所までなおじ夫妻に見送られ出発!R13を南下して美郷のセブンの到着。ここでユカちゃんと合流。





では、第三の合流地点に向け出発! がここで信号で引っかかったヒーロさん、テンさんがみずほの里ロードで待ってるも来ない。(^▽^;) 仕方がないので、そのまま走って、道の駅さんないに着くとヒーロさんたちが先に着いてた。(^▽^;) はぐれたからそのまままっすぐ来たんだって。ここで、湯沢のやまさんとも合流。これで全員揃った。





さ、次はランチへ向けて出発。R107をひた走り、北上西インター近くでユカリさんとお別れ。また、走ろうねってことで俺っち達はR107からK245へ走り、花巻のランチ予定の「かっぱ飯店」到着・・・・。が駐車場がガラガラ、もしかして・・・休みでした。(」゜□゜)」 



しょうがない、次の候補へお問い合わせするとやってるとの事。気を取り直して出発。



かっぱ飯店から約10分くらいで到着。洋食屋「ポパイ」さんです。ここは、白金豚ブランド豚を飼育している直営店です。



混んでますが、並びます。



ほどなくして、ご案内。メニュー見ます。





ハンバーグ美味しそう・・・。でもここは白金豚ブランド飼育直営店なので、白金豚の生姜焼きとライスセット。一人だけ白金豚のトンテキ注文してました。





では、頂きます。(* ̄∇ ̄)ノ



豚肉が柔らかくてジューシー!ご馳走様でした。帰りはK13でK281へ行くはずがちょっと迷って・・・。(^▽^;) 無時復帰して御所湖通ってR46へ。道の駅あねっこで休んでブルーベリーソフトを頂きます。





あとは、仙岩越えて角館手前のローソンで休憩して解散。ここでユカちゃんと別れて俺っちとテンさんとヒーロさんは秋田市目指しますが、協和の手前でヒーロさんが失速? お休み中の食堂の駐車場で調べますが、原因不明。なので、ヒーロさんがバイク屋に電話してサルベージに。



とまぁ、ハプニングがあったけど今日も楽しかった!(*´ω`*)

Posted at 2023/09/22 20:19:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2023年04月29日 イイね!

GW初日?十和田方面にドライブ行ってきた。

GW初日?十和田方面にドライブ行ってきた。やっと4月の・・・。

今年の春は早くて、桜も二週間ほど早め。(^▽^;) GWにはほぼほぼ散ってる感じです。それでも山側なら少しは咲いてるかなと、家族とルーク連れて十和田方面へドライブ。



R285走って道の駅上小阿仁で休憩。



物産館の屋根の裏側にツバメの巣がありました。もう小さい雛が見えてます。



ルークもちょこっとトイレ休憩させます。



ルークはチャンと違ってあんまり外でしないんだよねぇ。良いことなんだけど遠出の時は心配しちゃいます。(´▽`;)ゞ



ここから、鷹巣、比内抜けて鹿角の道の駅おおゆ到着。



ここは、短角牛バーガーやカルビ丼など鹿角牛のメニューが美味しそう!でもまだ昼前なのでお預けです。物産館のぞいてちょっと買い物して、R103を北上します。発荷峠超えて十和田湖にきました。2~3年ぶりかな? 湖畔を奥入瀬側に向かうと喫茶店のようなものが見えます。



アップルパイが食べられる、十和田湖マリンブルーさんです。妻のお勧めらしいです。



とりあえず、まだ湖畔は冷えるので外で食べるのはやめてルークはお留守番。お客さんはうちら入れてまだ二組なので、サクッと注文。



ほどなくして、アップルパイ到着。



うん、意外とあっさり目? リンゴがゴロゴロ入ってて美味しいです。俺っちは先に食べ終わって、ルークを出して外の椅子でマッタリ。



湖畔の目の前にも椅子があったので、ルーク座らせてパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)



ちょっと湖畔歩いてみました。





ルークは水の側歩くの初めてなので興味津々。妻たちも食べ終わったので、いったん大館方面に戻ります。大館はいつもハンバーグで有名な「えんとつ」さんに行くのですが今回はその向かいのレストラン「ドルフィン」さんへ。



初めて入ったけど美味しそうなメニューが一杯。





俺っちはレディースセット頼みましたが、意外と男でも満足する内容です。(^▽^;)



妻はポークソテー頼んでました。どちらも美味しかったです。(*´ω`*)



後はゆっくり自宅へ帰りましたとさ。とっぴんぱらりのぷぅ~o(゚▽^)ノ

Posted at 2023/09/25 15:42:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年04月23日 イイね!

今年もファーストツーリング2023

今年もファーストツーリング2023いやぁ、ほんとブログっ書かなくなって・・・。(´▽`;)ゞ まぁ、コロナも3年経てばただの風邪? って感じで危機感もだいぶ和らいできたかな? そんな感じで今年はツーリング関係も、あまり気にしないで活動できるかな。

さて、今年度のクラブツーのファーストのネタが決まってなくて、行きたい食堂とかあるんだけど意外と日曜は休みだったりするわけで・・・。そのため何回か計画練り直しで、やっと行ってないお店見つけて4月の第一週の日曜に視察に行ってきました。結果、ルートも含めてこれに決定ってことでメンバーに告知!4/23日決定。

今年は桜の開花も早くて、ファーストでは桜散ってるなきっと。(^▽^;) 当日は、天気も良く、ルークの散歩してバードちゃんの準備して集合場所へ出発!

集合場所のコンビニ着くと俺っちが一番。σ(^^;) 次に見送りのJJさんが来た。そして、ZX-14Rのカズさん、NC750Xのタクさんも来た。



秋田市内組はこれで全部なので、次の待ち合わせ場所の西目道の駅まで出発。9時30分頃到着。ユカちゃん、今年入会のヤマさん、お友達のツゲさん、ヨッピーさん、レイン君がお待ちでした。



今年もよろしくと挨拶して、次の道の駅まで出発。未知の駅ふらっと鳥海に到着。ここで、テンさんも合流で全部で9台です。ここからランチのお店まで近いので、ゆっくり駄弁リング。

11時過ぎに出発!R345で目的の中華そば屋「ちどり」さん到着。まだ混む前なので全着席出来ました。ここはちゅかそばが美味しいお店なので、俺っちはチャーシュウメン頼みました。



美味しい中華食べた後は、ゆっくり帰るだけですが、帰り道に丸池様という観光地があるので寄っていきます。こばえちゃらいんで、北上しちょっと川沿いの箕輪鮭孵化場に駐車場がありますので、そこに停めます。

ここからちょっと、川沿いに遊歩道があるので案内に従って進みます。



大体徒歩10分ほどで到着。奇麗なエメラルド色の池が見えます。鳥海山からの湧き水でとても綺麗です。



後はいつものサンセット十六羅漢で記念撮影して、道の駅象潟で解散しました。



今日は晴れて最高のファーストでした。今年は一杯走れるかなぁ?

Posted at 2023/07/30 09:28:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「毎年恒例の弘前の友達にリンゴもらってきた。長芋も貰っちゃった。🤭」
何シテル?   12/15 15:15
チャンパパです。 SNSは苦手ですが、最後のレガシィツーリングワゴン購入したので登録してみました。(2023.2売却) 基本、車よりバイクが好きです。乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

APP CAST初期設定・動作確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 13:11:27
インドネシアLEDガーニッシュ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 17:00:39
インドネシアメーカー ガーニッシュLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 07:17:54

愛車一覧

スバル フォレスター ヤマト号 (スバル フォレスター)
フォレスターアドバンス(SKE-A型)からXTエディッション(SK5-F型)へ箱替えしま ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
ヤマト号売ってから数か月、今月になってやっとラインinの予定が。と、いうことで登録しまし ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード バードちゃん (ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード)
宇宙戦闘攻撃機「ブラックタイガー」改めスーパーブラックバード。 通称バードちゃんはヤマト ...
ホンダ CBR250RR(MC22) ホンダ CBR250RR(MC22)
3年前にバイク屋さんの倉庫で発掘。不動車で購入しレストア中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation