• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャンパパのブログ一覧

2018年12月02日 イイね!

映画「ボヘミアン・ラプソディ」観てきたよぉ

こんばんわん!今日は昨日と打って変っていい天気!風もなく暖かい日でした。(*´ω`*) 

そんな飲み会の後の日曜は、マッタリしながら時間が有るので巷で噂の映画「ボヘミアン・ラプソディ」観てきた。



俺っちは、そんなに洋楽は得意では無いですが、クイーンの曲はCMやら番組で良く使われてますからね。(o^ー')b



12時頃の時間帯見ましたが、結構人が来てましたねぇ。中々の人気のようです。中身は、世界的人気ロックバンド「クイーン」のボーカルで、1991年に45歳の若さでこの世を去ったフレディ・マーキュリーを描いた伝記ドラマです。



まぁ、演じてる俳優さんもかなり似せてきてますから違和感無いですねぇ。



最後は、チャリティーコンサートで締めますが、中々の圧巻です。これは観た方がいいですよ。(*ゝωб*)b



それでは、またお会いしましょう。ボヘミア~ン♪(これは葛城ユキ)
Posted at 2018/12/02 21:37:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2018年09月17日 イイね!

映画「アントマン&ワスプ」観てきたよぉ

映画「アントマン&ワスプ」観てきたよぉこんばんは!秋の3連休如何お過ごしですか?♪(o・ω・)ノ))

俺っちは、土曜は休みで妻は仕事なのでうちの事やったり、ポケカツしたりマッタリ。日曜は妻と朝早く、マーベルの最新作「アントマン&ワスプ」観てきました。



アントマンは映画で観て無くて、DVDでしたが、マーベルの映画なのでアベンジャーズにも出てましたので知ってました。さて、マーベルヒーローの中ではコミカルな感じで笑う要素が一杯ですが、一応ヒーローです。(笑)

で、大まかなあらすじはサイトのを拝借して・・・。

元泥棒でバツイチのヒーロー、アントマンことスコット・ラングは、2年前にアベンジャーズの戦いに参加したことがきっかけで、いまはFBIの監視下に置かれ、



自宅軟禁の日々を送っていた。

あと3日でFBIの監視から解放されるという日、スコットの前に、アントマンのスーツの開発者であるハンク・ピム博士と、博士の娘のホープ・ヴァン・ダインが現れ、2人が極秘に進めていたある計画に協力するよう要請される。



そんな彼らの前に、ピム博士の研究技術を狙い、壁をすり抜ける謎の敵ゴーストが現れ……。









とまぁ、中々面白かったですよ脇役の元泥棒たちも良い味だしてます。 そうそう、アベンジャーズの一員にもなってるので、エンドロールは見逃さないように。

映画観終わって、イオンの中にあるカフェドクリエで、ホットサンドとブルーベリーのスムージ頂きました。



その後、うちに帰ってまた一仕事が・・・・。(^▽^;)

へば、3連休の後の仕事はだるいですが(笑) 今週も短いですからね、頑張って行きましょう。とっぴんぱらりのぷぅ~o(゚▽^)ノ
Posted at 2018/09/17 20:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2018年08月16日 イイね!

映画「ミッション:インポッシブル フォールアウト」観てきたよぉ

映画「ミッション:インポッシブル フォールアウト」観てきたよぉこんばんは!♪(o・ω・)ノ)) 昨夜から大雨警報出てましたが、県北、県南以外は大したこと無くって被害ゼロでした。(^▽^;)

ホント今年は、台風以外でも気が抜けないですね。さて、今日ではありませんが昨日、妻と映画「ミッション:インポッシブル フォールアウト」朝一で観てきました。(^^)/



このシリーズ第6弾! 今回もトムたんが決死のアクション見せますよぉ。(;・∀・)



バイクシーンも相変わらずハード。



そして、最近出ないジェレミー・レナですが、今回は何とスーパーマンのヘンリー・カビルが出ますよぉ。



そして、ビルを飛ぶは・・・。



崖に落ちそうになるわ・・・。



今回もチームは大忙し。今回はサイモンペグ演じるベンジーが良い味だしてます。



今回も面白かったです。(*´ω`*) 後は観てのお楽しみ。

へば!俺っちはまだまだお休みが有ります。仕事始まった方もいるでしょう。では、暑さに気を付けて頑張りましょう。とっぴんぱらりのぷぅ~o(゚▽^)ノ
Posted at 2018/08/16 20:18:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2018年08月01日 イイね!

映画「ジュラシック・ワールド/炎の王国」観てきたよぉ

映画「ジュラシック・ワールド/炎の王国」観てきたよぉいやぁ、先週ほどではないけど毎日30度越えで暑いですよぉ・・。冷房の利いた部屋と無い部屋行ったり来たりで身体悪くなりそうです。σ(^^;)

暑さによりちょっと思考回路が停滞気味になり、色々忘れてますが、先週の土曜日に映画「ジュラシック・ワールド/炎の王国」観てきました。(o^ー')b



このシリーズも続くよねぇ。しかも歴史は繰り返すと言うか・・・。(^▽^;) あ、ネタバレになるからあまり言いませんが・・・。まぁ、最初の舞台のジュラシックパークと同じ島で話は始まりますが。。



今回は前回の主役2人と、野望の為の恐竜開発や競売など何か聞いた話・・。その中でブルーとオーウエンの関係などちょっと恐竜が可愛いと思ってしまう場面も。



後はまた、本土においてハチャメチャに暴れます。





多分次回もありますね。そんな感じで終わります。 さて、今夜も冷えた飲み物で一杯やってゆっくりして寝るかな。

へば!まだまだ暑さは続きそうですが体調管理はしっかりと、気を付けてお過ごしください。とっぴんぱらりのぷぅ~o(゚▽^)ノ
Posted at 2018/08/01 20:25:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2018年07月07日 イイね!

映画「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」観てきたよ

映画「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」観てきたよこんばんわ!(*´∇`*) 
今週末も全国で大荒れですね。秋田も結構降りましたけど俺っちは大丈夫ですよ。(o^ー')b 

さて、久しぶりに映画観てきたんですがそれも先週の日曜日・・・・。(^▽^;) ブログ書くの忘れてた。

ということで、海外ではコアなファンからコケ落とされてる、映画「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」観てきました。(^▽^;)



スターウォーズのスピンオフシリーズの第一弾? ハン・ソロがどうやってチューバッカやファルコン号に乗ってきたのか過去が語られます。で、ハン・ソロの名前って人から付けられたのね。(;・∀・)

まぁ、ストーリーはネタばれますので話しませんが、昔の恋人や



のちの親友?となるランド



今回も新しいドロイドが出てきますよぉ。



そして、最初はハリソンフォードに似て無いなぁって思ったけど、見てるうちに違和感が無くなってきました。(笑)




そして、最後にはミレニアムファルコン号手に入れて、宇宙に飛び出します。



いや、うん、俺っちは面白かったけどなぁ。また最後は?な人が出てきてまた続きますよぉ。全くディズニーは・・・・。

ということで、俺っちは面白かったので、娯楽として見て貰いたいなぁ。

へば!またネタが有ったらお会いしましょう。とっぴんぱらりのぷぅ~o(゚▽^)ノ
Posted at 2018/07/07 20:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「毎年恒例の弘前の友達にリンゴもらってきた。長芋も貰っちゃった。🤭」
何シテル?   12/15 15:15
チャンパパです。 SNSは苦手ですが、最後のレガシィツーリングワゴン購入したので登録してみました。(2023.2売却) 基本、車よりバイクが好きです。乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

APP CAST初期設定・動作確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 13:11:27
インドネシアLEDガーニッシュ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 17:00:39
インドネシアメーカー ガーニッシュLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 07:17:54

愛車一覧

スバル フォレスター ヤマト号 (スバル フォレスター)
フォレスターアドバンス(SKE-A型)からXTエディッション(SK5-F型)へ箱替えしま ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
ヤマト号売ってから数か月、今月になってやっとラインinの予定が。と、いうことで登録しまし ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード バードちゃん (ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード)
宇宙戦闘攻撃機「ブラックタイガー」改めスーパーブラックバード。 通称バードちゃんはヤマト ...
ホンダ CBR250RR(MC22) ホンダ CBR250RR(MC22)
3年前にバイク屋さんの倉庫で発掘。不動車で購入しレストア中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation