チャンパパブログのファンのみなちゃん!お・ま・た・せ?いやぁ、まともなブログ2週間ほどサボちゃったよぉ~(´▽`;)ゞ でも、そんなに期待されてないと思うから良いよねぇ?(^-^;アハハ... さて、今年のSWは連休初日以外はメチャいい天気でしたねぇ~(*ゝωб*)b 皆さんは何処か出かけましたか? またはお仕事だった方々はお疲れ様でした。(^-^)σ(^_^)
チャンパパ家は、去る6月に妻から9月はチャンとお泊り出来るホテルで那須に行きたいねぇ~って御要望が有って、ネットで探すもどのホテルの既に
OUT!ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
気を取り直して、楽天で探すとワンちゃんと泊まれるホテルが有って、何と21日が空いてる!!直ぐに仮押さえして、おきました。(;^_^Aフキフキ 宿泊日1週間前に本予約、郵送でパンフレット等が届きました。(*´∇`*)
いやぁ、那須に泊まりで行くの7年ぶりかなぁ? 前のレガシィBP5買ってすぐだったなぁ・・・。うん、懐かしい。今回は、チャンと妻と、妻のお母さんと3人と1匹の旅行です。(o゜▽゜)o
出発の前日9月20日は、出発前の用意してヤマト号洗車して波動エネルギー満タン!そして、渋滞避けるべく早寝して23時半起床!(-_\)ゴシゴシ ササっと準備して夜逃げのように出発。
秋田道~前沢SAまでは妻の運転。ここからは俺っちが運転します。(((((((((((っ・ω・)っ ブーン 夜中は定期便のトラック多いねぇ・・・。でも、走りやすいのでここはおーっとパイロット(Eyesight)に切り替えて、楽ちん走行。(`・∀・)ノイェ-イ!
国見SAに寄った後は那須高原SAまでノンストップで行きました。到着時刻AM4時50分。
ここで、約1時間ほど仮眠します・・・。(+.+)(-.-)(_ _)..zzZZもうだめ 6時頃起きて、顔洗って買っておいたおにぎり食べて、チャンの散歩。U^ェ^U 結構ワンコ連れ多くてあっちこっちに散歩中のわんこが・・・。そして、まだ開いてないがサンフランシスコのケーブルカーの様なお店が有ったので、パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
6時半頃には、那須高原SAを出発!(ここでホンドコリやみちゅぱるとみん友のetorannzyuさんとハイタッチ!まだSA内でしたが・・。)直ぐに那須インターで降りて目指すは・・・・・
ペニーレインここは過去二回来てますが、凄い人気でカフェやコテージなども併設してるお店です。なので、開店はAM8時ですが、今回はいち早く並んでパンゲット!が第一任務です。(`・ω・´)シャキーン
7時ちょっと過ぎに到着!既に並んでる人が・・・。パン屋さんと、カフェが同時刻に開店なんですが、カフェのモーニングも人気のようです。(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
それでも早く着たお蔭で、良い場所にヤマト号を停められました。開店までは俺っちが並んで順番確保。(^▽^;) 暇なので、スマフォ観たり、写真撮ったり・・・。
ヤマト号カッケ~!!(*´∇`*)
さ、オープン時間になって妻と義母も参戦!
突撃~!!オリャ(/-o-)/ 3人のトレイ山盛りに買って終了!
山盛り買ったパンを、クーラーBOXに仕舞って次はこのままオープンテラスでモーニング食べようって事に・・・・。でも約1時間待ち・・・。(≧▽≦;)アチャー まぁ、せっかくだしね、待ってますか。ねチャン♪
テラス席ならチャンも一緒に食べられるしね。9時半にやっと朝ご飯にありつけました。このリゾートで珈琲、紅茶、スープ飲み放題で800円って安いよね。(*´∇`*)
チャンにもソーセージ上げましたよ。( *^-^)ρ(^0^* ) あ~ん
美味しいモーニングも堪能したら次は、
那須サファリーパーク!♪(o・ω・)ノ))
マイカーならチャンも一緒に入れますが、動物にヤマト号傷付けられたら大変なのでチャンは受付で無料で預かってもらえるのでお留守番です。(゜∇^d)!! 今回は、バスに乗って園内めぐりします。
今回乗るバスはホワイトタイガー仕様のバスです。バスガイド兼運転手のオジサンが楽しく解説してくれながら走ります。
一杯写真撮りましたが、ダイジェストで! ライオンのゾーンでは間近な所で止まってくれます。
次はキリンさんのゾーンです。キリンさんには直接エサを上げられますよ。(o^ー')b モモちゃんが居ました。妻がマリーを手に差し出すと・・・。
そーっと近づいて、上手くマリーを食べてくれますよ。
次は・・・カバさん!暑いのか潜ってますね。
そして次は草食動物のゾーンです。日本ジカが近づいてきますよ。エサをおねだりします。
遠くにはバッファローの群れが・・・。
シマウマも居ましたよ。(o゜▽゜)o
そして、ガイドツアーも終了して、園内を見て回ってふれあいゾーンに行く途中にやたら人相の悪いチャンが・・・・。(;・∀・) きっと、受付に預けたから怒ってるんだね・・・。
そしいて、ホワイトタイガーの赤ちゃんとライオンの赤ちゃん見てきましたよ。めんけ~。(*´ω`*)
サファリーパーク堪能して、チャン迎えに行って次は、
チーズガーデンに行きました。 ここも混んでるねぇ・・・。(;・∀・)
お昼は食べて無いので、小腹がすいたからここの中にあるスイーツコーナーでスイーツとサンドイッチ食べました。
ここでの買い物堪能したら、後はホテルに向かうだけですが向かいがてら途中の
キングハムにも寄ってハムを購入。 その後無事ホテルに着きました。(^▽^;)
今夜の宿は「
那須のペットと泊まる料理宿 高原の月」 です。
頼んだプランが
ゆっくり貸切できる3つの天然温泉&とちぎ和牛の陶板焼きと創作
イタリアンおすすめコース う~ん、久しぶりに良い肉が・・・。(゜ρ゜)よだれ チェックインを済ませて、まずは温泉に入ってスッキリしてきました。(*´∇`*) 今回のお部屋です。
バス、トイレ付きの和洋室タイプです。(o゜▽゜)o
では、ディナーの時間ですので皆でダイニングにGO! チャンも一緒に入れるんですよ。ペットのお宿ならではです。
美味そう!ね!チャン。
マグロのカマも一人に一皿着きました。ウマウマ!(o^^o)
他にもわんこが居るので、へたれなチャンは、抱っこ所望。(;・∀・)
どうだろこの満面の笑みは。(笑) 隣にはポメラニアンが3匹、めんけ~。(*´ω`*)
最後のデザート食べて、ディナー終了!美味かった。
さ、寝る前にもう一度外の露天に入ってくるかな。(*´∇`*) では、チャンパパの温泉男子!この暖簾くぐると露天です。
効能
露天その1 木の温泉
露天その2 岩の温泉。どちらも温まる~(・∀・)イイヨイイヨー
とまぁ、21日の夜は更けていくのであった・・・・。
更に、次の日は衝撃な事件が・・・。(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
では、次回もサービスサービスゥ♪(*ゝωб*)b
To Be Continued・・・・・・?
さ、今夜はワイン飲みながら、那須のSAで買ったスイートポテトと、某所で買ったとうふドーナッツ食べて寝ますねぇ。(゜∇^d)!!
へば!明日からまたお仕事頑張ろうね!♪(o・ω・)ノ)) とっぴんぱらりのぷぅ~o(゚▽^)ノ
Posted at 2015/09/23 22:07:59 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記