• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャンパパのブログ一覧

2015年09月29日 イイね!

今年も行って来ましたあのラーメン屋・・・・・

今年も行って来ましたあのラーメン屋・・・・・皆さんこんばんは!♪(o・ω・)ノ)) 今日も天気は良かったのに、夕方から天気は崩れて今は強風と雨が凄いです・・・。(;・∀・) さて、今日は日曜に行ったツーリングのお話だよぉ~。♪ d(⌒o⌒)b♪

9月27日は所属ツーリングクラブの月一ツーの日♪ 今回は、毎年行ってる古川は岩出山のいろは食堂です。(゜∇^d)!! ここの元気なおばちゃんに、毎年何かしら怒られてる俺っちですが、今回は・・・・。(;・∀・)

前の日にピカピカに磨いたバードちゃんに乗って、待ち合わせ場所のローソンへ・・・・(((((((((((っ・ω・)っ ブーン 7時半集合なので15分前に到着!既にRZVの拓海さんが来てました。それから、ゴールドウイングのOさんも到着!ZZRのYちゃん、GPzのI君、NinjyaのO君も着ました。(・∀・)イイヨイイヨー



しかしまぁ、Oさんのゴールドウイングは装備凄いなぁ・・・。( ̄□ ̄;)!! 4スピーカーラジオにワイパーにエア車高調、グリップヒーターにフロント&パセンジャーシートにヒーターにクルーズコントロール!車じゃん!1800ccの水平対向6気筒だし・・・。



ここでは俺っち入れて5台、後は秋田道の西仙北SAから先輩のVTR、錦秋湖SAで隼のF君が待ってますので、時間通り出発!♪(o・ω・)ノ))

今日は天気が良いのか、今朝はかなり濃いガスが掛ってます。雨は降って無いのに薄っすらと濡れていきます・・・・。(^▽^;) 西仙北SAの前を通過すると先輩のVTRが後から追いかけてきました。

順調に走って、錦秋湖SAに着いたら隼のF君が待ってました。お待たせ~の挨拶からここで9時頃までゆっくりダベリング!



錦秋湖SAは公園が有ってここには栗の木が沢山植えられてます。高速の利用者はこの栗を取り放題ですが、熊も出ますので注意しながら拾って下さいね。((((;゜Д゜)))



9時過ぎに錦秋湖SAを出発、北上JCから東北自動車道に合流して次の休憩地点の長者原SAを目指します。SW後なので高速も流れが良いです。10時頃には長者原SA到着。



ここで10時半まで時間調整。おっと、まだ飯前なのに既にソフトの部活始めてる奴が数名・・・・。今日は天気も良く暑くなってきたもんね。(^▽^;)



ここでもゆっくり休んで10時半に出発。直ぐに古川ICで降りて、R47を鳴子方面に向かいます。5キロほど走ってR457からK226で岩出山に入り直ぐにいろは食堂に到着。♪(o・ω・)ノ))

バイクを停めて早速並びますが、今回はちょっと早めに来れたかも? 気持ち並びが手前でした。(・∀・)イイヨイイヨー 



30分くらい待って、ようやく順番が・・・・。おばちゃんの手招きで店内に入ります。俺っちらは8人なので、おばちゃんが二卓のテーブルを調整して座らせてくれました。なんか優しいなぁ・・・・・。(^▽^;)  でも、脱いだブーツが邪魔って足で寄せられた。(^^;....

今日は2名が一日5食限定の特製カツ丼。残りのメンバーは特製ラーメン。しばしまって、着丼!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!



これこれ!油膜が張って中々冷めないのか汗を掻きながら食べます。(;^_^Aフキフキ ふと外を見ると、駐車場の俺っち達のバイクが見えます。



あ~、今年もこいつが食べられて幸せ~(*´∇`*) 食べた後は汗引かせながら駐車場でマッタリして、出発。国道に出た所でガス補給してK17からR398で道の駅路田里はなやま目指します。

ここで、大船渡からメンバーのNちゃんと待ち合わせで、無事に合流。



ここはいつ来てもバイクが多いねぇ・・・。湯沢とはなやま結ぶこの国道が良い峠なんだからかな? さ、俺っちもここで今日初部活!巨峰ソフト。(o^ー')b



さ、ゆっくり休んだら走りたくてうずうずしてるメンバーにここから小安峡まで、フリーで行って貰う事に。俺っちも久しぶりに攻めてみた。(`・ω・´)シャキーン 

そして、栗駒山頂が見える駐車ポイントで停車。まだ紅葉は早いけど、撮ってみた。パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)



山頂付近は雲に隠れてるけど、周りの木々は少し紅葉が始まって来てるかな? 来月半ばはここも混むだろうなぁ・・・。って思いながらバードちゃんを・・・パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)



う~ん、昨日磨いたからピカピカだ~♪カッケー。(*ゝωб*)b とても登録から15年のバイクには見えないね。(笑) ついでなのでここで後続のメンバーのライディングでも撮るかな? まずは、GPz750のI君パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)



ZZR400のYちゃん。パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)



そして、俺っちの先輩で頼りになるメカニックのKさんとVTR1000ファイヤーストームパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)



昔はこやってビデオや写真撮ったりしてたなぁ・・・。( ̄ー ̄(_ _( ̄ー ̄(_ _ウンウン!!

この後はマッタリと、休憩地点の小安峡目指します。駐車場でマッタリだべって、湯沢のF君はここでお別れ。お疲れ様でした。



後は、道の駅十文字で休んで、併設のファミマのアイスコーヒー飲んでマッタリ・・・。






後は十文字ICから高速乗って帰りました。(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

今日は、天気に恵まれ雨にも当たらず良いツーリングでした。(*ゝωб*)b

さ、今夜はスイートポテトに柏屋の薄皮まんじゅ(粒)食べながら一杯やって寝ますね。( *~□ゞぐびぐびっ ( *~∇~)□ ぷはぁ~



へば、大分秋めいて朝晩冷えてきてますから、風邪引かないように気を付けてね!とっぴんぱらりのぷぅ~o(゚▽^)ノ
Posted at 2015/09/30 08:07:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年09月28日 イイね!

ある犬のおはなし〜・・・。゚(゚´Д`゚)゚。

ある犬のおはなし〜・・・。゚(゚´Д`゚)゚。皆さん今晩ワン。U^ェ^U 今日も日中は良い天気で、稲刈りの方々は捗ったのでは?  そんな天気も夕方近くには雨が降って今は曇ってます・・・。スーパームーンなのにぃ・・・。

さて、今夜は昨日のツーリングのブログでも書こうかと思いましたが、今日同じバイク乗りの方のブログにこんな記事が有って、つい見てしまったらとても悲しくて涙が・・・・・。(´;ω;`)ウッ

そのお話は・・・・「ある犬のおはなし〜殺処分ゼロを願って」という絵本のお話です。


リンクを辿ってみて貰えば分かりますけど、ペットを飼うのなら最後までちゃんと面倒見られない人が多いって事。ちゃんと飼う準備してから飼うのではなく、タダ可愛いだけではペットが可哀想です。(-ω-;)


そんな人が多くて毎日沢山の犬や猫などが殺処分されてるのはとても悲しい事ですね・・・。また、悪質なブリーダーに売れないからって餓死させられたりと、生き物を物のように扱う人間が多い事か・・・・・・・・・。・゜・(つД`)・゜・

あまりに、可哀想な物語なので紹介させて貰いました。m(_ _)m


俺っちは、チャンを飼ってますが家族のように可愛がり、叱り、喜怒哀楽を共に暮らしています。犬や猫も人間が側にいなければ生きてはいけないのです。



ですから、多頭飼いは良いですがチャンは一人です(1匹)チャンはとても寂しがりやで、傍に誰かいないと探します。(^^;....なので、大概は連れて歩きますけど、連れていけない場合は留守番も長くて朝から晩までそれ以上は知り合いに預けたりしています。(犬好きなチャンも安心してる人) 



チャンは今年で11歳と9カ月になりました、人間でいえば62歳くらいかな? 今は犬も長生きしてきてるとは言え、寿命は神様しか分かりません。人間もです。チャンは、今まで病気という病気はしないし大きなけがもなく元気に育ってくれました。(*´∇`*)



チャンもたまにはこんなことさせられたり・・・・。



雪の中走らされたり・・・・。



川を泳がされたり・・・・。



捨て犬のように段ボール入れられたり・・・。



たまにはグレてヤンキーになったり・・・。(;・∀・)



我儘な飼い主の言う事を、半分飽きれながら良く付き合ってくれてます。(^^ゞ そんな、可愛いチャンを何時かはお別れが来る時まで、俺っちはちゃんと面倒ますよ。(o゜▽゜)o

なんか、良く分からないブログになりましたが、今後も俺っちやチャン共々宜しくお願いしますね。♪(o・ω・)ノ))



Posted at 2015/09/28 21:04:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | ペット | ペット
2015年09月26日 イイね!

SW終わってあっと言う間の週末・・

SW終わってあっと言う間の週末・・まだまだ、SWの人もそうでない人もこんばんにゃ~♪(o・ω・)ノ)) 今日は雨っぽい天気で稲刈農家の方々は大変だったべなぁ・・。

でも明日は東北じゅう晴れになった模様。(`・∀・)ノイェ-イ! やったー父ちゃん明日はすき焼きだ~・・・ってこれ知ってる人は昭和40年代の人。(⌒▽⌒)アハハ!

さて、那須で野獣に襲われ傷付いて汚れたヤマト号・・・。゚(゚´Д`゚)゚。 屋根の写真撮ってみた・・・。



綺麗に磨きたいが明日はツーリングクラブのツーリング・・・バードちゃんも整備しなきゃいけないのだ・・・許せヤマト号来週綺麗にしてあげるから・・・・。(・・*)ヽ(^^ )よしよし。

でも、とりあえず洗車機で洗ってきた。(笑) 特別に泡洗車。何かエロい・・・・



窓の内側も少し曇り始めてきたので、エクスクリアで磨きます。□ヾ(^^ )ゴシゴシ



フロントの窓・・□ヾ(^^ )ゴシゴシ



サイドの窓も□ヾ(^^ )ゴシゴシ



さ、綺麗になったし次はバードちゃんだな。(`・ω・´)シャキーン



前回の雨のツーリング以来洗って無かったからなぁ・・・・・。(>▽<;; アセアセ 昔オートバックスで買った洗剤使って洗いますか。



全体に吹き付けます。(・_・)r鹵~<巛巛巛スプレー



汚れが浮いてきた所で、ホイールはブラシ、ボディはスポンジで綺麗に洗います。□ヾ(^^ )ゴシゴシ



洗い終わった所で雨が降ってきたので、車庫に移動して水滴拭きあげます。□ヾ(^^ )ゴシゴシ 



そして、モニターで貰ったKUREのLOOXで磨きあげますよ。



ウエスに着けて□ヾ(^^ )ゴシゴシ 



タンクも□ヾ(^^ )ゴシゴシ



そして、カラ拭きしてピカピカに(*ゝωб*)b



明日の準備もOK!(゜∇^d)! ガスも満タンにしてきましたよ。おやつのバナナも持ったし・・・。(嘘) 明日は宮城県大崎市の古川インターで降りて、岩出山のいろは食堂のラーメン食べに行きますよ。(`・∀・)ノイェ-イ!

ということで、今夜は、チャン洗いました。(*´∀`*)~♪



やっと一息ついたし、今夜はワイン飲んでおやつつまんで早く寝ようっと。(o^^o)



へば!皆さんも良い週末を!とっぴんぱらりのぷぅ~o(゚▽^)ノ
Posted at 2015/09/26 20:50:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年09月24日 イイね!

9月のSWは夜逃げから・・・・・後編

9月のSWは夜逃げから・・・・・後編茄子、那須、ナス、那須、ここナ~ス♪(*´∀`*)~♪ ってこんばんは~!♪(o・ω・)ノ)) さて、楽しい一日を過ごした俺っちらは気持いい朝を迎えたのでした!

朝5時、チャンはリゾートにいても散歩の時間は一緒。(^▽^;) 俺っちは着替えてチャンと早朝の那須高原に散歩に行って来ました。♪(*^▽^*) この時間散歩してるワンコ連れは俺っちとチャンのみ。

ペンションや別荘も一杯有る雑木林の間の舗装路を、チャンとトコトコと歩いていると雑木林の中からバキ!バキ!ガサ!ガサ!と音が聞こえてきましたが、人が多くいる場所なのでキノコ採りでもいるのかな?ぐらいに思って歩いてました。

帰りの時も、その場所で同じくバサ!・・・バキ!でも人の声は聞こえず・・・・(;・∀・) う~ん、秋だしなぁもしかしてクマかシカかな?なんて考えながら、ホテルに無事に戻ります。U^ェ^U

朝ご飯はAM8時からなので、ゆっくり部屋でゴロゴロしてました。(*´ω`*) 7時ちょっと前に外から人の声がしてるので、他のワンコ連れも散歩かな?って外をみたら・・・・・玄関にイスとテーブルがあるのですがその上に一匹のが居ました。Σ(・o・;) アッ

珍しい・・と写真撮ろうと窓開けたら逃げちゃいました。それから、妻がヤマト号に使う物忘れたと言うので、俺っちも一緒に行く事に。 外出て、ヤマト号停めてる方を見たら、猿がいた!あ、さっきのかな?何か木を咥えてる。



それを写真に撮って、ヤマト号に近付くと・・・・・・・・!? えええっ?Σ・ ・( ω ノ)ノ  もう一匹居て、それがヤマト号の隣のステップワゴンのボンネットで朝ご飯?の木の実?果物?食べてる・・・。



う~ん、やばいなぁ・・・。(^▽^;) うかつに近づいて刺激したらヤマト号に被害が出ちゃうなぁ・・・・・って考えてたら、妻が「今なら食べ物のに気がいってるから取って来る」ってヤマト号のリアハッチに近づこうとしたら!!猿が気が付いて・・・・・・。



ウッキーーー!!(#゚Д゚) っと叫びながらヤマト号にジャンプ!! ( ̄□ ̄;)!!



妻が慌てて止まる! 俺っちは心で・・・・何て事すんのやぁ~ヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!っと・・・そして猿は更にい妻を威嚇する為にヤマト号の屋根に上って威嚇。ウッキーーー!!(#゚Д゚) ウッキーーじゃねーーーよぉ(#゚Д゚) (春菜風)くっそー猿めぇ・・・。どうやって追っ払うか考えるも、クラクション慣らすにはドア開けなきゃならんから無理・・・・・・・・/(-_-)ヽ コマッター あ!ヤマト号にはエンジンスターター付けてた!よーし見てろぉ~。スターターリモコンでエンジンスタート!すると猿はビックリして食べカスおいて逃げて行きました。(^-^;アハハ...

妻も無事だったし、荷物取って戻ってきましたので俺っちはヤマト号の被害状況を確認・・・。屋根もボンネットも猿の足跡だらけ・・・。しかも、何か食ってた汁が付いてベトベト。(-ω-;) WAXシートで拭くもなんか綺麗にならない・・・・・。仕方が無いので帰ってから洗車して良く確認しよう。・゜・(つД`)・゜・



とまぁ、朝から珍?事件で大騒ぎでしたが、気を取り直して、荷物積んで直ぐ出発できる準備して、さご飯食べました。



朝のモーニングも手が込んでて美味かった!(*´ω`*) 向かいのレトリバーの子供(3カ月でもでかい)もめんけ~。



チャンは、また他のワンコが気になって俺っちに抱っこの催促。(^-^;...



お腹も満足した所で、チェックアウトしてAM9時半出発! 今日は帰りに大内宿寄って行こう。(゜∇^d)!! 高速乗って直ぐに那須高原SA下りに寄り、お土産買ったりしました。う~む、じばらくこないうちにSAの建物リニューアルされてるんだね。(^▽^;)



ついでに明るい場所でボンネットの被害状況を・・・・。パシャッ! Σp[【◎】]ω・´) う~ん、猫にも上がられた事無いのに~。(´;ω;`)ウッ  でもしようが無いね。



お土産買ったら、再出発。高速もこの時間はまだそんなに混んでませんね。順調に走って、新白河で降りるつもりが勢い余って矢吹で降りました。(´▽`;)ゞ まぁ、問題ないですけどね。順調に走って下郷町に入り、大内宿へ行く県道に入って暫く上り坂登ってあと3キロ程で渋滞。(≧▽≦;)アチャー

まぁ、ここまで来たならそんなにかからないだろうと思ったけど・・・・大内宿の駐車場までそこから1時間弱かかりました・・・。(>▽<;; アセアセ

12時ちょっと過ぎに着けただけマシか!って思いチャン連れて皆で久しぶりの大内宿を歩きます。



やっぱ連休中は人多いねぇ。(´▽`;)ゞ でも、ゆっくり散策していきます。



清流?に冷やされてるラムネ美味そう~♪(o゜▽゜)o 



今日も天気が良くて、日差しが暑いですね。(;^_^Aフキフキ さて、お昼はどうしようかと思いましたが、チャン連れてるのでペットと一緒に入れるお店が見当たらない・・。お蕎麦食べたいなぁって歩いてると、妻がペットと一緒に入れるお蕎麦屋さんの看板見つけて行ってみました。(o^^o)



丁度一組が食べ終わったので、そこに座らせて貰いました。こんな感じに。



チャンも大喜び。(笑) 今日は冷たいそばが食べたいので、手打ちかけそばに天ぷらの盛り合わせ頼みました。



冷たくて美味しい蕎麦を堪能して、また散策。途中にあったホオズキが綺麗なのでパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)



後は、お煎餅やら小物など買って大内宿を後にして、須賀川インターから再び高速に乗って秋田目指します。(((((((((((っ・ω・)っ ブーン 

途中、安達太良SAに寄ったらコレですよねぇ。パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)



そして、今回初部活!の桃ソフト!



桃の味がしましたよ。ウマウマでした。チャンにも少し上げましたよ。U^ェ^U

そして、そこからも順調に走って菅生PAに。もちろん!これが目的です。(`・ω・´)シャキーン



初ダイドウ珈琲コラボソフト500円!たかーーーぃ!でもうまーーーぃい。(笑)



仲良く3人で食べました。(笑) そして、晩飯に牛タン弁当買って・・・・・。



秋田には21時に着きましたとさ。(o_ _)oドテッ! いやぁ、結構頑張った俺σ(^^;)
1泊2日の旅行でちょっとハプニングも有りましたが、SW満喫してきました。(^^ゞ

さ、後半やっと書きあげたので今夜もワイン飲んで、枝豆食って寝ますね。



へば!前編、後編と読んでいただき有難うございました。とっぴんぱらりのぷぅ~o(゚▽^)ノ
Posted at 2015/09/24 22:21:04 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年09月23日 イイね!

9月のSWは夜逃げから・・・・・前編

9月のSWは夜逃げから・・・・・前編

チャンパパブログのファンのみなちゃん!お・ま・た・せ?いやぁ、まともなブログ2週間ほどサボちゃったよぉ~(´▽`;)ゞ でも、そんなに期待されてないと思うから良いよねぇ?(^-^;アハハ... さて、今年のSWは連休初日以外はメチャいい天気でしたねぇ~(*ゝωб*)b 皆さんは何処か出かけましたか? またはお仕事だった方々はお疲れ様でした。(^-^)σ(^_^)

チャンパパ家は、去る6月に妻から9月はチャンとお泊り出来るホテルで那須に行きたいねぇ~って御要望が有って、ネットで探すもどのホテルの既にOUT!ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン

気を取り直して、楽天で探すとワンちゃんと泊まれるホテルが有って、何と21日が空いてる!!直ぐに仮押さえして、おきました。(;^_^Aフキフキ 宿泊日1週間前に本予約、郵送でパンフレット等が届きました。(*´∇`*)

いやぁ、那須に泊まりで行くの7年ぶりかなぁ? 前のレガシィBP5買ってすぐだったなぁ・・・。うん、懐かしい。今回は、チャンと妻と、妻のお母さんと3人と1匹の旅行です。(o゜▽゜)o

出発の前日9月20日は、出発前の用意してヤマト号洗車して波動エネルギー満タン!そして、渋滞避けるべく早寝して23時半起床!(-_\)ゴシゴシ ササっと準備して夜逃げのように出発。





秋田道~前沢SAまでは妻の運転。ここからは俺っちが運転します。(((((((((((っ・ω・)っ ブーン 夜中は定期便のトラック多いねぇ・・・。でも、走りやすいのでここはおーっとパイロット(Eyesight)に切り替えて、楽ちん走行。(`・∀・)ノイェ-イ!

国見SAに寄った後は那須高原SAまでノンストップで行きました。到着時刻AM4時50分。



ここで、約1時間ほど仮眠します・・・。(+.+)(-.-)(_ _)..zzZZもうだめ 6時頃起きて、顔洗って買っておいたおにぎり食べて、チャンの散歩。U^ェ^U 結構ワンコ連れ多くてあっちこっちに散歩中のわんこが・・・。そして、まだ開いてないがサンフランシスコのケーブルカーの様なお店が有ったので、パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)



6時半頃には、那須高原SAを出発!(ここでホンドコリやみちゅぱるとみん友のetorannzyuさんとハイタッチ!まだSA内でしたが・・。)直ぐに那須インターで降りて目指すは・・・・・ペニーレインここは過去二回来てますが、凄い人気でカフェやコテージなども併設してるお店です。なので、開店はAM8時ですが、今回はいち早く並んでパンゲット!が第一任務です。(`・ω・´)シャキーン

7時ちょっと過ぎに到着!既に並んでる人が・・・。パン屋さんと、カフェが同時刻に開店なんですが、カフェのモーニングも人気のようです。(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル



それでも早く着たお蔭で、良い場所にヤマト号を停められました。開店までは俺っちが並んで順番確保。(^▽^;) 暇なので、スマフォ観たり、写真撮ったり・・・。



ヤマト号カッケ~!!(*´∇`*) 



さ、オープン時間になって妻と義母も参戦!突撃~!!オリャ(/-o-)/  3人のトレイ山盛りに買って終了!



山盛り買ったパンを、クーラーBOXに仕舞って次はこのままオープンテラスでモーニング食べようって事に・・・・。でも約1時間待ち・・・。(≧▽≦;)アチャー まぁ、せっかくだしね、待ってますか。ねチャン♪



テラス席ならチャンも一緒に食べられるしね。9時半にやっと朝ご飯にありつけました。このリゾートで珈琲、紅茶、スープ飲み放題で800円って安いよね。(*´∇`*)



チャンにもソーセージ上げましたよ。( *^-^)ρ(^0^* ) あ~ん



美味しいモーニングも堪能したら次は、那須サファリーパーク!♪(o・ω・)ノ)) 



マイカーならチャンも一緒に入れますが、動物にヤマト号傷付けられたら大変なのでチャンは受付で無料で預かってもらえるのでお留守番です。(゜∇^d)!! 今回は、バスに乗って園内めぐりします。



今回乗るバスはホワイトタイガー仕様のバスです。バスガイド兼運転手のオジサンが楽しく解説してくれながら走ります。



一杯写真撮りましたが、ダイジェストで! ライオンのゾーンでは間近な所で止まってくれます。



次はキリンさんのゾーンです。キリンさんには直接エサを上げられますよ。(o^ー')b モモちゃんが居ました。妻がマリーを手に差し出すと・・・。



そーっと近づいて、上手くマリーを食べてくれますよ。



次は・・・カバさん!暑いのか潜ってますね。



そして次は草食動物のゾーンです。日本ジカが近づいてきますよ。エサをおねだりします。



遠くにはバッファローの群れが・・・。



シマウマも居ましたよ。(o゜▽゜)o



そして、ガイドツアーも終了して、園内を見て回ってふれあいゾーンに行く途中にやたら人相の悪いチャンが・・・・。(;・∀・) きっと、受付に預けたから怒ってるんだね・・・。



そしいて、ホワイトタイガーの赤ちゃんとライオンの赤ちゃん見てきましたよ。めんけ~。(*´ω`*)





サファリーパーク堪能して、チャン迎えに行って次は、チーズガーデンに行きました。 ここも混んでるねぇ・・・。(;・∀・) 



お昼は食べて無いので、小腹がすいたからここの中にあるスイーツコーナーでスイーツとサンドイッチ食べました。



ここでの買い物堪能したら、後はホテルに向かうだけですが向かいがてら途中のキングハムにも寄ってハムを購入。 その後無事ホテルに着きました。(^▽^;)

今夜の宿は「那須のペットと泊まる料理宿 高原の月」 です。



頼んだプランがゆっくり貸切できる3つの天然温泉&とちぎ和牛の陶板焼きと創作
イタリアンおすすめコース
 う~ん、久しぶりに良い肉が・・・。(゜ρ゜)よだれ チェックインを済ませて、まずは温泉に入ってスッキリしてきました。(*´∇`*) 今回のお部屋です。





バス、トイレ付きの和洋室タイプです。(o゜▽゜)o

では、ディナーの時間ですので皆でダイニングにGO! チャンも一緒に入れるんですよ。ペットのお宿ならではです。



美味そう!ね!チャン。



マグロのカマも一人に一皿着きました。ウマウマ!(o^^o)



他にもわんこが居るので、へたれなチャンは、抱っこ所望。(;・∀・)



どうだろこの満面の笑みは。(笑) 隣にはポメラニアンが3匹、めんけ~。(*´ω`*)



最後のデザート食べて、ディナー終了!美味かった。



さ、寝る前にもう一度外の露天に入ってくるかな。(*´∇`*) では、チャンパパの温泉男子!この暖簾くぐると露天です。



効能



露天その1 木の温泉



露天その2 岩の温泉。どちらも温まる~(・∀・)イイヨイイヨー



とまぁ、21日の夜は更けていくのであった・・・・。更に、次の日は衝撃な事件が・・・。(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

では、次回もサービスサービスゥ♪(*ゝωб*)b To Be Continued・・・・・・?

さ、今夜はワイン飲みながら、那須のSAで買ったスイートポテトと、某所で買ったとうふドーナッツ食べて寝ますねぇ。(゜∇^d)!! 



へば!明日からまたお仕事頑張ろうね!♪(o・ω・)ノ)) とっぴんぱらりのぷぅ~o(゚▽^)ノ
Posted at 2015/09/23 22:07:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「毎年恒例の弘前の友達にリンゴもらってきた。長芋も貰っちゃった。🤭」
何シテル?   12/15 15:15
チャンパパです。 SNSは苦手ですが、最後のレガシィツーリングワゴン購入したので登録してみました。(2023.2売却) 基本、車よりバイクが好きです。乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1234 5
6789101112
13 141516171819
202122 23 2425 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

APP CAST初期設定・動作確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 13:11:27
インドネシアLEDガーニッシュ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 17:00:39
インドネシアメーカー ガーニッシュLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 07:17:54

愛車一覧

スバル フォレスター ヤマト号 (スバル フォレスター)
フォレスターアドバンス(SKE-A型)からXTエディッション(SK5-F型)へ箱替えしま ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
ヤマト号売ってから数か月、今月になってやっとラインinの予定が。と、いうことで登録しまし ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード バードちゃん (ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード)
宇宙戦闘攻撃機「ブラックタイガー」改めスーパーブラックバード。 通称バードちゃんはヤマト ...
ホンダ CBR250RR(MC22) ホンダ CBR250RR(MC22)
3年前にバイク屋さんの倉庫で発掘。不動車で購入しレストア中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation