• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャンパパのブログ一覧

2025年06月01日 イイね!

5月のツーリングは、宮古・海鮮丼ツーリング

5月のツーリングは、宮古・海鮮丼ツーリング5月のツーリングは、週末になると天気が悪くて延期になり6/1になりました。(;'∀')

という、6/1も朝から微妙な天気で、秋田市内は雨が降りました。(^▽^;) 雨雲レーダー見て集合時間30分遅らせたら何とかなるかなと、参加者に連絡。そして集合場所のコンビニに着くと、タクさん着てました。

秋田市内は、俺っちとタクさんの2名のみ。そこに今日不参加のウルフ君がお見送り。次の集合場所まで天気が不安なのでカッパ着たまま出発。とりあえず、思ったほどの雨は降らず到着。すでにレイン君が来てました。それから少ししてユカちゃんも到着。





次の休憩まで、仙岩峠抜けるのでカッパは着たまま出発。ぱらぱら程度でそんなに濡れずに道の駅あねっこ到着。ここで少し休憩しますが、雨雲レーダー常ににらめっこ。雨には当たらなそうですが、気温が意外に低めなので寒さ対策もかねてこのままカッパ着て出発。

R46から県道へ入り、盛岡南インター過ぎて手代森ICから無料高速にのります。この道路は宮古まで国道と高速が交互に繋がっててややこしいですが、都絵はかなりの時間短縮に。

道の駅やまびこ館で休憩。体が冷えたので暖かい飲み物と軽くおやつして出発。宮古市内に入って、ガソリンを入れてから「丼の店 おいかわ」に正午少し過ぎて到着。名前を書いて待ちましたが、意外と早く席に着けました。



呼ばれる間、店頭前に置いるメニューの写真を見て、皆でどれにしようか迷いましたが、せっかく来たんだから、俺っちは瓶ドンの丼を。さ、お待ちかねの丼が運ばれてきました。見た目に美味しそうで、食べても美味しかったです(*^^)v 瓶ドンは、自分でご飯の上に載せるのですが、上手にのりました。









食後は、魚菜市場内を回って、お土産を買いました。 「丼の店 おいかわ」を後にして、道の駅みやこに向かいました。



道の駅みやこを出発して、K259→R45→宮古南ICから三陸自動車道に乗り、道の駅やまだで少し長めの休憩。次の休憩が道の駅とうわなのですが・・結構、距離がある(^▽^;) なので、ゆっくり休みました(笑)



さ、気合い入れて、道の駅とうわに向かって出発です。三陸自動車道→釜石自動車道を走って、道の駅とうわに到着。いやぁ~長かったぁ~(^▽^;) ちょっと、お尻が痛くなりました(^▽^;) でも、とうわに着く頃には、天気が良くなって、ちょっと暑くなりました。水分補給して、高速使って秋田に帰るだけです。



釜石自動車道→花巻Jct→東北自動車道→北上Jct→秋田自動車道を走って、錦秋湖SAで休憩。



この時点で16時40分頃なので、明るいうちに家路に着きそうです。家に着いたのは18時過ぎで、本日の走行距離は、約480km
Posted at 2025/11/14 14:18:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「毎年恒例の弘前の友達にリンゴもらってきた。長芋も貰っちゃった。🤭」
何シテル?   12/15 15:15
チャンパパです。 SNSは苦手ですが、最後のレガシィツーリングワゴン購入したので登録してみました。(2023.2売却) 基本、車よりバイクが好きです。乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

APP CAST初期設定・動作確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 13:11:27
インドネシアLEDガーニッシュ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 17:00:39
インドネシアメーカー ガーニッシュLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 07:17:54

愛車一覧

スバル フォレスター ヤマト号 (スバル フォレスター)
フォレスターアドバンス(SKE-A型)からXTエディッション(SK5-F型)へ箱替えしま ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
ヤマト号売ってから数か月、今月になってやっとラインinの予定が。と、いうことで登録しまし ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード バードちゃん (ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード)
宇宙戦闘攻撃機「ブラックタイガー」改めスーパーブラックバード。 通称バードちゃんはヤマト ...
ホンダ CBR250RR(MC22) ホンダ CBR250RR(MC22)
3年前にバイク屋さんの倉庫で発掘。不動車で購入しレストア中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation