• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャンパパのブログ一覧

2025年03月11日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!3月11日でみんカラを始めて11年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

最近は、ほんとみんカラ放置です。インスタの方が楽なんで・・。(´▽`;)ゞ

なんで、っ季節外れのブログが多くなると思います。整備手帳もそこそこだし。
イイネも付けに行くの、まとめてやってますのですんませんね。そんな俺っちでも良ければ、これからも、よろしくお願いします!

Posted at 2025/06/09 19:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年01月04日 イイね!

これも当たるかなぁ?

Posted at 2025/01/04 19:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ・DIY | 日記
2024年11月10日 イイね!

今年もラスツーが来ました。

やっと、去年のツーリング書き終わった。(^▽^;) インスタばかりやってるからみんカラ億劫になってます。

今年もとうとう、ラスツーが来ました。当日は天気も良くて、ルークの散歩して朝ごはん食べて、待ち合わせのコンビニへ。

ちょっと、冷えますが天気がいいからかなと思ってます。秋田市の集合場所に着くと、すでにタクさん、タカちゃん、リョウちゃん、テンさん来てました。あとはおじゃさん、カズさんが来て7台で出発。





次の待ち合わせ、西目PAへ。順調に着くと、オクさん、nagacyさん、ユカちゃん、レインくんが居ました。これで11台。すぐに出発して次の待ち合わせ場所へ。



道の駅ふらっと鳥海に着くと、ヨッピさんがいました。これで今日の参加者全員揃いました。





ちょこっと駄弁って、次の休憩地まで出発。R7を南下して道の駅みかわへ。ここへは暫くきてなかったなぁ・・・10年くらい?



まぁ、トイレ休憩したらすぐ出発。R7からR112へ入り、鶴岡抜けて月山方面へ。しばらく走って、今日のランチの手打ちそばしげ庵さんへ到着。





まだお客さん来てないので俺っちらでほぼ満席。(笑)各々好きな席に座って、新蕎麦注文します。



俺っちは牛丼とそばセット。はkのメンバーさんは天丼のセットとか食べてましたよ。





美味しいお蕎麦食べたら、帰るだけ。途中のファミマで休憩して駄弁リング。ここでnagacyさん帰宅しますが、あとで聞いたらバイクばトラブったらしい。無事で何より。



後はいつもの十六羅漢で記念撮影。パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)





最後に道の駅象潟で休憩して、ここで流れ解散。ラスツーがいい天気に恵まれてよかった。また来年もよろしくお願いいたします。m(_ _)m
Posted at 2025/05/08 16:22:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2024年10月20日 イイね!

10月のツーリングは、鬼首、鳴子の紅葉ツー

10月のツーリングは、鬼首、鳴子の紅葉ツー10月になりました。今年も暑さが続いたので、紅葉も中々進んでないみたいですね。でも、さすがに10月の後半であれば紅葉もなってるかな?ということで、鬼首鳴子峡の紅葉見ながらツーリングっていう企画しました。

当日は、晴れてますが気温は低め。少し暖かめの装備で行こうかな。冷えますが、ルークと元気にお散歩して、出発準備。



待ち合わせのコンビニへ。途中ガソリン入れてから到着。あ、一番。(笑)その後、リョウちゃん、タクさん、カズさん、タカちゃんが到着。そしたら、今日は出ないはずのヒーロさんが着てニューバイクのお披露目。(笑)



時間が来たので、お見送りして貰い出発。空港経由、出羽グリーンロードで、順調に道の駅雨後の到着。



ここでは、オクさん、ユカちゃん、レイン君、ツーさん、ヤマさんが合流。全部で10台になりました。



今日は、冷えると思ってたけどここまではそんなに寒くなかった。鳴子峡を通るので紅葉で混むかと思うから早めに出発。R13からR108で鬼首に差し掛かったらめっちゃ冷える。(^▽^;) 雪こそないけど寒かったし、でも紅葉はまだそんなになってなかったなぁ・・。

R47へ入って新庄方面へ。ちょこっと走って、ゆの駅しんとろで休憩。さすがにトイレが近くなってやばいね。(´▽`;)ゞ





ちょこっと休んだら、ランチへ向けて出発。順調に進み、今回のランチは最上町の駅近くにある「西郷屋」さん。駐車場は駅の方から店の裏手に数台あるのでそちらに止めます。







奥に入ると裏側の入り口がありました。すでに数人来てますね。うちらも、数人待たされましたがほぼ全員着席出来ました。ここは、馬肉ラーメンが売りのようです。数分待って着丼!



ニンジンの馬が可愛い。味も思ったほど癖は無く俺っちは、美味しく食べられましたが、口に合わなかったメンバーさんも居たのでちょっと残念でしたね。次回は違うラーメン屋さんも行ってみたいと思います。



再びR47を新庄報面に向けて出発。道の駅もがみで休憩。結構混んでます。ここは昔は、ローソンとお土産屋さんだけだったけど、道の駅に昇格したんですね。川向うにはキャンプ場と遊び場があったんですが、大雨でつり橋が流れて、行けなくなってますね。







お土産みたり、トイレ行ったりしてたら天気がちょこっと悪くなりそうで、小雨が降ってきましたが気にせず、出発。



新庄からは、R13に入って、北上し金山町のセブンで休憩。その後、道の駅雄勝で休憩、流れ解散しました。



鬼首、鳴子辺りは冷えましたが、無事終了しました。後はラスツーだけですね。

Posted at 2025/04/07 19:26:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「毎年恒例の弘前の友達にリンゴもらってきた。長芋も貰っちゃった。🤭」
何シテル?   12/15 15:15
チャンパパです。 SNSは苦手ですが、最後のレガシィツーリングワゴン購入したので登録してみました。(2023.2売却) 基本、車よりバイクが好きです。乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

APP CAST初期設定・動作確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 13:11:27
インドネシアLEDガーニッシュ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 17:00:39
インドネシアメーカー ガーニッシュLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 07:17:54

愛車一覧

スバル フォレスター ヤマト号 (スバル フォレスター)
フォレスターアドバンス(SKE-A型)からXTエディッション(SK5-F型)へ箱替えしま ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
ヤマト号売ってから数か月、今月になってやっとラインinの予定が。と、いうことで登録しまし ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード バードちゃん (ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード)
宇宙戦闘攻撃機「ブラックタイガー」改めスーパーブラックバード。 通称バードちゃんはヤマト ...
ホンダ CBR250RR(MC22) ホンダ CBR250RR(MC22)
3年前にバイク屋さんの倉庫で発掘。不動車で購入しレストア中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation