• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャンパパのブログ一覧

2023年09月17日 イイね!

9月のツーは二戸のでっけ~おにぎりとお蕎麦食べるツー

9月のツーは二戸のでっけ~おにぎりとお蕎麦食べるツーいやぁ、9月になっても暑いよぉ。異常だよぉ~。(^▽^;) 秋の味覚どころじゃないよぉ。

ってわけでもないけど、今回の行き先は実は5月からの予定だったのに、延期になって今になったわけで・・・。やっと今回行けることに。当日は天気も良く、ルークの散歩終わった後、支度して秋田市内の集合場所へ。



集合場所には、すでにリョウちゃんとフジさんが着てました。



フジさんはリョウちゃんの従弟さんで、マスツーに参加してみたいとの事でゲストで来てくれました。ここでは俺っち含め3人なので、次の待ち合わせ場所へ出発。

R13から荒川広域農道抜けて、R46出て神代のデイリーまでヒトっ飛び。(o゜▽゜)o 着いたら、オックンさんとツーさんが来てました。その後ユカちゃん、レイン君も到着。



それから、ヨッピさんとテンさんが来て今日はこれで全員揃ったので、次の休憩地へ出発。R46走って仙岩越えて、道の駅あねっこで休憩。



ちょこっと駄弁って、出発。盛岡市内手前で東北道へ入り、青森方面へ。岩手山SAで休憩します。



高速走行中はフリーで走ってもらいます。次は安代JCで八戸道へ向かい、二戸PAで休憩。



お昼近くなってきて、気温もかなり上がって着てますねぇ。(^▽^;) ここからはまたまとまって走り、一戸インターで降りてR4からK274へ入ってまっすぐ走り、二戸市内の今日のランチ予定の「町家の食べ処 福わらし」さんへ到着。





まだ空いてるので、サッサとバイク停めて店内へ。皆でもニューみますが、ここのお勧めは福わらしセット。





少し待ってから、次々と運ばれてきましたよ。



もちろん俺っちは、福わらしセット。



このおむすびがデカくて。(;・∀・)



お腹いっぱいになって、退店した後はすぐ近くに南部せんべいの工場と販売店の「北のチョコレート工場&店舗 2door」で休憩。



中では製造工程や、チョコ、せんべいの販売とカフェがあります。



暑いので、チョコソフト食べました。



それぞれが買い物して、後はガソリン入れてまた高速に乗って帰ります。一戸インターから、安代JCで東北道青森方面へ向かい、花輪SAで休憩。いやぁ、午後3時頃なのにめちゃ暑いよぉ。(^▽^;)



日陰で少し休んで、十和田インターで降りてR103、R285で道の駅比内で休憩。



ここで、話し合って暑いので下道派と高速派に分かれて解散。俺っちは高速で買えるので、R103から秋田道大館南インターから秋田まで帰りました。

いやぁ、来月は涼しいといいなぁ。(6 ̄  ̄)ポリポリ
Posted at 2024/03/06 20:16:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2023年08月30日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】

Q1. 「ループ エンジンコート」と「リカバリー K・ループ ベーシックケア」、どちらの商品を希望しますか?
回答: ループ エンジンコート希望します。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/08/30 07:20:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年08月27日 イイね!

8月のツーリングは、涼求めて鳥海山ツー

8月のツーリングは、涼求めて鳥海山ツー8月もまだまだ暑くて、近場にしようってことで遊佐の冷たい中華そばと鳥海山上って涼もうってことに。(;^_^Aフキフキ

朝5時にルークの散歩して帰って着てもすでに暑い感じが・・・。(;^_^Aフキフキ まぁ、それでも何とか用意して待ち合わせのコンビニへ。

俺っちが一番ですが、秋田市内は俺っちとカズさんだけなので、カズさん待ちます。少ししたらカズさん到着。



暑いので、すぐ走ります。岩城インターから高速乗ってにかほインターで降りて、待ち合わせの道の駅西目へ。ここでは、オックンさん、ユカちゃん、湯沢からツーさんが来てるはず。

駐車場には、オックンさんとユカちゃんのバイクは見るがツーさんのバイクが見えない。でも、他のバイクでニンジャH2SXが・・・。



取りあえず、日陰で休んでるだろうと探したらオックンさん、とユカちゃん。ツーさんもいた!ってことは・・・。やっぱり、ハーレー売ってH2SXに乗り換えてたぁ。Σ(~D~ノ)ノ アヘッ!!

隼に乗って、取り回しがって言ってハーレーにしたのにまたなんでツアラーに? ハーレーも良かったけど、やっぱ物足りないんだそうでしかも燃料タンクが小さくて距離走れないのが・・・。って事らしい。(笑)

まぁ、乗りたいバイクがあるのは良いことだわ。では、次の休憩地へ向けて出発。仁賀保から高速乗って象潟で降りて、栗山公園経由でR7に出て、道の駅ふらっとに到着すると、テンさんが居ました。

俺っちはここでマッタリかき氷タイム。



次のランチまでの距離が短く、ここから10分で着きます。なので、マッタリしてましたが暑いから移動しようとなり出発。R345→K353を走って、11時に「中華そば七郎」に到着。



実はこんなに近いのに今まで存在に気が付いてませんでした。(´▽`;)ゞ インスタとかSNSもやってるのに・・・。
「中華そば七郎」

俺っちはチャーシュウワンタンメン。



他のメンバーさんは暑いので冷たい中華そば。



夏限定です。美味しかった。(o^ー')b その後、サンセット十六羅漢に寄って東屋で涼みながら駄弁リング。ここから鳥海山鉾立駐車場までフリーで行きます。

山頂付近まで来るとやはり涼しい!イベントがあるようで駐車場が混んでますが何とか停めて休みます。



うん!いい景色だ。



今日は車で参加のヨッピさんも来たので、みんなで次の目的地「元滝伏流水」へ。下ってる最中に降られましたが、暑いのですぐ乾いちゃいました。

実は地元なのに今まで一度も行ったことが無いのよねぇ。σ(^^;) 元滝伏流水の駐車場にバイクを止めて元滝まで歩きます。近づくにつれだんだんとヒンヤリしてきました。

15分くらいかかって、元滝到着!いやぁ、めちゃ涼しい。ヾ(≧∇≦)〃





十分涼んだら元来た道帰りますが、体が冷えたので帰りは暑さが堪えます。(^▽^;) 駐車場について、ヨッピさんと別れて道の駅象潟で休憩。メロンソフト頂きます。



ここで解散して帰りました。いやぁ、今年の暑さはきついねぇ。来年はもう少し涼しくなってくれるといいなぁ。あと、9月と10月のレポかぁ・・・。

Posted at 2024/03/04 19:16:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2023年07月23日 イイね!

7月のツーリングは真室川の蕎麦ツー

7月のツーリングは真室川の蕎麦ツー7月のツーリングは、暑いので冷たいお蕎麦食べようってことで企画。今年はなんか暑いよねぇ・・。(^▽^;)

朝五時のルークの散歩でも涼しくない。(6 ̄  ̄)ポリポリ 朝ごはん食べてエアコンの効いた部屋で着替えるのは良いけど、外はすでに暑かった。



今回は市内の集合場所はいつものコンビニですが、県南、由利地区と合流するはずの高速の西目PAが工事で寄れないとの事なので、象潟のコンビニで待ち合わせってことに。

市内はカズさんと二台で出発。高速乗って金浦で降りてR7を南下。道沿いのローソンで待ち合わせで、ここでオックンさん、ユカちゃん、ヤマさん、レイン君と合流。今日は6台です。



ただ駄弁っても暑いので、道の駅鳥海まで移動します。(^▽^;)



暑いのでつい、飲み物飲んでしまう。(6 ̄  ̄)ポリポリ あまり休むと走りたくなくなっちゃうので、出発。R7からR345、こばえちゃらいんと走って、R47へ。そして、白糸の滝ドライブインで休憩。



暑いけど結構混んでますね。(^▽^;) 俺っちは暑いのでかき氷食べました。



さ、あんまり休んでるとお昼の時間が来ますので移動します。R47からK34、K328と進んで、R344からk324に入ってすぐにまむろ川温泉 梅里苑 がありますのでその敷地内に今日の目的地のお蕎麦屋さん「そば屋 重次郎」さんがあります。





受付の紙に人数書いて待ちますが暑いので日陰探して、休憩。そのうちに呼ばれましたので入店。

俺っちは、鳥そばとげそ天。





板そばもあります。



蕎麦は中々コシがあって噛み応えありですが美味い。食べた後は奥にトロッコ列車なるものがあって気になって乗ってみました。



乗車賃100円!で、ハンカチ貰ってタダじゃん。(^▽^;) コースも短いのかなと思ったけど結構乗りごたえがあって面白かったです。昔の交通手段でもあったそうです。



あとは、暑さの中帰るだけ。(´▽`;)ゞ K324走るとR13に出て後は道の駅羽後まで走りました。走った後は冷たいジェラードで癒されます。



ここで、湯沢の人たちとお別れなので記念撮影して解散しました。



今年は何かと暑い日が続きますが、気をつけながら走っていきたいですね。

Posted at 2024/02/13 22:06:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2023年06月25日 イイね!

コロナ明けの久々のキャンプBBQ

コロナ明けの久々のキャンプBBQまたしても、ブログのアップが出来なくて・・・。(6 ̄  ̄)ポリポリ 去年の事ですがコロナで暫くできなかった、バイク仲間とのキャンプBBQ開催しました。

久々なので何人参加できるかと思ったら、8人集まりました。いつものトレーラーハウス予約して土曜日の買い出し隊は、俺っちとユカちゃんカズさんがキャンプ用品と買い出しに行きました。ほんと、3年ぶりなので何買えばいいか迷いながらなんとか予算内に納めたよぉ。(´▽`;)ゞ

そして、そのまま仁別のキャンプ場まで行って手続きして、トレーラーハウスに行って荷物降ろして準備開始。そのうちに後発隊も着てBBQの炭の火おこしや、食材の準備しました。



火が起きたところで宴始める前にみんなで温泉に入ってきましたよ。さっぱりしたぁ~。(*´∇`*) さ、みんなの揃ったことだし宴の用意じゃぁ~。(o゜▽゜)o



では、皆さんとかんぱ~い( ^^)/[□☆□]\(^^ )





さ、焼肉屋ら焼き鳥、サラダなど摘まみながら久々の皆との飲み会は楽しぃなぁ。(o^^o)



夜もふかまり、BBQも終わったので室内の移動して二次会。



そして、宴会は2時くらいまで続くのであった・・・。(+.+)(-.-)(_ _)..zzZZもうだめ

でも、朝はちゃんと起きてまずは外のBBQの片づけやって、みんなに俺っち特製のベーコンエッグ作って食べました。



いやぁ、久々のバイク仲間のBBQキャンプは楽しかったなぁ。また来年もやろうね。

Posted at 2024/02/01 21:38:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ・DIY | 日記

プロフィール

「毎年恒例の弘前の友達にリンゴもらってきた。長芋も貰っちゃった。🤭」
何シテル?   12/15 15:15
チャンパパです。 SNSは苦手ですが、最後のレガシィツーリングワゴン購入したので登録してみました。(2023.2売却) 基本、車よりバイクが好きです。乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

APP CAST初期設定・動作確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 13:11:27
インドネシアLEDガーニッシュ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 17:00:39
インドネシアメーカー ガーニッシュLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 07:17:54

愛車一覧

スバル フォレスター ヤマト号 (スバル フォレスター)
フォレスターアドバンス(SKE-A型)からXTエディッション(SK5-F型)へ箱替えしま ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
ヤマト号売ってから数か月、今月になってやっとラインinの予定が。と、いうことで登録しまし ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード バードちゃん (ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード)
宇宙戦闘攻撃機「ブラックタイガー」改めスーパーブラックバード。 通称バードちゃんはヤマト ...
ホンダ CBR250RR(MC22) ホンダ CBR250RR(MC22)
3年前にバイク屋さんの倉庫で発掘。不動車で購入しレストア中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation