• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月26日

人事異動

人事異動 こんばんわ☆(・∀・)ノ




さてさて、今日の私はちょっとオドロキな心持ち!!∑(゚Д゚;)




というのも、どうやら人事異動で7月から違う部署へ異動となりそうなのです。



まあ、我が社の場合異動はつきもので、通常2,3年のペースで部署を移るくらいですので異動自体は別にいいんですが、オドロキなのは異動先が・・・(゚Д゚)





・・・超激務。(;´Д`)




私が今勤めてるのは全国にいくつかある支店のうちの一つで、そこの一部署に異動してきて約4年になります。


が、この7月からは、東京にあるいわば「本店」、我が社の大元締めみたいな場所に異動することになりそうなのです。


その本店というのがまぁ激務でして、
忙しい時期になると残業100時間越え、家に帰れない日も出てくるようなトコなんですよ、これが・・・(;・∀・)



しかも、それどころか土日もちょっとどうなるか怪しい雰囲気もありまして・・・。



もしそうなったら、さすがにみんカラを毎日更新というのは難しいかもしれないですね~ww(;´∀`)


週末に更新くらいが限界になってしまうかも・・・。



というか、土日は泥のように寝てしまってFD2に乗る時間がなかなか取れないかもしれません。(´・ω・`)ショボーン



そうなると、ハンクラなどのサーキット走行は結構難しくなるかも・・・。


それが自分には結構つらいですね~。(ノД`)シクシク



ある意味本店異動は名誉なことなのかもしれないんですが、行って心身を壊す人もしばしばいるくらいなので、行くにはそれ相応の覚悟が要ります。



いったい自分は耐えられるのだろうか・・・。



ちょっち心配。(´ε`;)ウーン…



そんなことを考えながら帰宅の途についたのですが、駅ビルの書店で今日発売のREV SPEEDをしっかり購入してきました♪



なんだかんだで忙しい部署に異動することになっても、
やはりFD2は忘れることはできませんからね!!ww(゚∀゚)



ただ、今日はそれともう一冊、文庫本を購入してきました。



7月からは今と全く違う部署、しかも色々な意味で頭のモードを切り替えてフル回転させる必要が出てくるので、頭を大学時代並みの回転力にするため、頭を使う読書のための本を読もう!と考えまして、戦後日本政治思想史の重鎮、福田歓一の文庫本を買ってきました。



これからあと一ヶ月は、徐々に頭のモードを次の仕事へ切り替えていくためにも、本を読んで回転力を良くしようと思います。



もちろん、あと一ヶ月、いまの部署の仕事に全力を尽くしますよ!!(`・ω・´)ゞビシッ!!



あと、いまのうちにFD2もチューンしたりしてしっかり乗っておこうと思いますww



はてさて、どうなることやら・・・。
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2009/05/26 21:46:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Pitbull - Fireball
kazoo zzさん

京都御苑に
ターボ2018さん

チキン南蛮
あつあつ1974さん

秋祭り前日の準備を横目に・・・冠雪 ...
pikamatsuさん

今日は鉄道博物館へ
シロだもんさん

さよならは突然に...
トミーっすさん

この記事へのコメント

2009年5月26日 21:56
このご時世に激務とは?何屋さんですか?
残業代、良いなぁ~。
弄り資金集めのためと思えば都ですよ!
コメントへの返答
2009年5月26日 22:09
ちょっち詳しくは申し上げられないんですが、仕事が仕事だけに激務なんですよね・・・。
ちなみに本店の場合、残業代は100時間働いてもせいぜい30時間分しか出ないらしいです・・・Σ(゚д゚lll)ガーン
2009年5月26日 22:04
こんばんは!
激務ですかっ!うれしい叫びですよね!?
自分はもろ自動車業界ですので、かなり給料減っていて、逆に苦しいですから。
働けるのは幸せな時代になっちゃいましたから!
頑張って働いてください!

そして、そのお金でFD2をすごいことにしちゃいますか!?
(そんなことしている暇がないかもしれないんですが)
コメントへの返答
2009年5月26日 22:09
こんばんわ☆

えーと、我が社の場合いくら働いても基本的に基本給は一緒なので何も変わりません。残業代もほとんど出ないですしね。NHK大河ドラマのギャラのように、いわば本店業務は名誉職的な感じなので・・・。

でも、働けるだけ幸せというのはその通りですよね!それに、仕事内容的に、とても自負というか誇りを持てるものでもありますから、内実的には不安な反面楽しみなところです。

ただ、働けど稼ぎが大して増えないのはキツイかもですね・・・w(;´Д`)
2009年5月26日 22:26
栄転ですね~

実力が認められたって事ですね。

でも働いた分もらえないのは

ヤダナ~
コメントへの返答
2009年5月26日 22:51
栄転・・・なんですかね~、だといいんですけどww

ハッキリ言ってまだ本店のどの部署に行くかは不明で、場合によっては総務部ということもあり得るので、そうなると今までの仕事とは全然関係ないというww(゚Д゚)

働いた分しっかりもらえるなら、おそらく毎月すごい額もらえますが、それは夢のまた夢ですね~(;・∀・)
2009年5月26日 22:59
うちの会社も数年前はそんなシステムでしたね。
ボーナスアップ!でも残業代は固定。赤な部署があるとドボン。。。

激務な部署ってキツイ~。(ココロのヤマイが)
早めに新環境でのストレス発散を見つけるとよいかも。

=> やはりFD2にチューン?!
コメントへの返答
2009年5月27日 4:46
まあ残業代が出るだけまだいいのかもしれないですけどね~。
・・・でもやっぱキツい!ww

激務の部署は心身ともに健康が心配ですね。その辺はホント注意せねばいけないな、と思います。

FD2には、休日にしっかり乗って楽しんでいきたいです。チューンもしちゃうでしょうね、たぶんw
2009年5月26日 23:09
こんばんは!

私も本当に激務な場所で働いてます(*_*)
以前ブログに書いたように、人間関係も最悪です(-_-;)

残業100時間は厳しいですね…

でも残業代が出るだけうらやましいです(^^ゞ
私の会社は基本サービス残業ですから(-_-;)(笑)

大変だろうと思いますがお互い頑張りましょう(^^)d
コメントへの返答
2009年5月27日 4:48
残業100時間越えは、まあ極端な時期の話だと思うんですが、でも恒常的に帰りが深夜になるような場所なので、心配ですね。

人間関係が大変だと、余計につかれちゃいますよね。私も職場環境だけはいいものであって欲しい、と切に願っております。

お互い、激務に負けず頑張りましょう!
2009年5月26日 23:55
こんばんは

激務なんですか~
喜んでいいのか複雑ですね

僕の職場も自動車業界の業績悪化の
影響で給料も残業も大幅減です(悲)

FD2が心の支えですww
コメントへの返答
2009年5月27日 4:50
そうですね~、喜びたいところなんですけど、いろいろな意味で複雑な心境です。(;´∀`)

私もきっとFD2を心の支えに仕事をしていくことになるでしょうwww
2009年5月27日 0:53
複雑なところですね汗
私はまだ自宅待機なんで…
仕事始まったら車に乗ることすら不可能になってしまいます↓
今月のREVはFD2ネタありましたか??
コメントへの返答
2009年5月27日 4:52
いや~、マジで複雑ですね。

仕事内容的には楽しみな部分もあるのですが、職場環境やいろんな部分で不安が多いので・・・。
まあ行ってみて変わるのかもしれないですが・・・。

REVはFD2に特化した話題はないですが、ドラテク向上には欠かせない話が満載なので、やはりこの雑誌は毎月買いですね♪
2009年5月27日 6:54
あらら・・・・
人事異動ですか!
突然、移動なんですね。
こちらは年度初めしかないので突然っていうのはないですが・・・
激務の部署ですか!
がんばってくださいしか・・・・_| ̄|○
p(・∩・)qガンバレ!
コメントへの返答
2009年5月27日 20:28
人事異動です(;´∀`)
わが社は7月がメインの人事異動時期なので、突然ではないんですが、でもまあまさか今年来るとは思っていなかったのでオドロキです。

どうやらマジ激務の場所っぽいのでいろいろと大変そうです。

でも頑張りますよ!!
ありがとうございます☆
2009年5月27日 19:45
お疲れ様です。

うちも今期から部署異動して、色々と憂鬱です。

(--;)

それでも社内だからなんとかやってられるけど、jamin さんは、神奈川から東京ですもんね…。 しかも、激務…。

(x。x)゜゜

体調に気をつけて頑張ってください。

REV SPEED、色々と参考になりますよね。
うちは、読むだけで実践できていませんけど…。

(^_^;)
コメントへの返答
2009年5月27日 20:35
こんばんわ☆

人事異動は色々とやはり気を使いますよね。私も7月からの部署で一体どうなるのか、考えると胃が痛いです・・・(;´Д`)

場所が変わるのは別に苦ではないんですけどね。ただ、ホント激務というのはつらいですね・・・。

体だけは壊さないように頑張っていきたいです☆

REV SPEEDは毎回いつも楽しみに読んでいます。最終的には実践して反復練習するしかないんですが、頭で考えるだけでもかなり楽しめますww
2009年5月27日 21:50
あいや~激務ですか~(;´Д`)

死ぬほど残業しても全部付かないのはつらいですねぇ~
忙しいのはいい事ですが~やっぱりねぇ~・・・

FD2をいぢる気力が残る程度な忙しさですんでくれるといいですね~w
コメントへの返答
2009年5月27日 21:52
困っちゃいましたww

まあでも、どんなに忙しくてもきっとFD2をいじる気力は残ってますよ!ww(゚∀゚)

で、意地でもまたハンクラに今年参加します!!ww

そのときはまたよろしくお願いします!!

プロフィール

「ブレーキリフレッシュ完了。」
何シテル?   11/07 17:47
DC5を失った後、2年間のブランクを経て、 FD2シビックType-R(08後期)で復活。 2009年:山野哲也ハンドリングクラブに参加。ドラテク向上を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

東の若きVTECチューナーの雄!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 22:12:45
130R Yokohama 
カテゴリ:サーキット
2014/02/22 14:47:25
 
無限サーキットチャレンジ2013 
カテゴリ:サーキット
2013/01/12 21:26:55
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008年12月27日に納車された2代目の愛車。 気がつけば、2023年現在、 納車か ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
最高の愛車でした。 1年間夢を見させてくれました。 自分が無理させたばっかりに不注意で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation