• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月11日

受理書来ました☆(^ω^)

こんばんわ☆


仕事から帰宅したら、ようやく届いてました、
Honda Style RUN & FUN MEETING受理書(´∀`)



そういえば昨年もなかなか届かなくてやきもきしていた記憶がありますが、今年もやっぱギリギリでしたねww(;´∀`)



受理書と一緒に、サーキット周辺の地図が同封されていて、
ネズミ捕り注意のマークが地図上に記されていたのに、ちょっと吹きましたww(*ノ∀`)




なにはともあれ、これで当日参加の要件が揃いました!

あとは参加するのみですね!( ^ω^)ワクワク




さて、昨日に引き続き、
自分の準備を着々と進めねば・・・ww(;´∀`)


ブログ一覧 | サーキット走行 | 日記
Posted at 2011/05/11 21:34:55

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん


chishiruさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年5月11日 21:48
春の交通安全週間ですからね〜。

注意しないと(*´・ω-)b ネッ!
コメントへの返答
2011年5月11日 22:28
そうなんですよね、今はちょうどその時期・・・。

道中は注意して行きます!
2011年5月11日 22:02
楽しんで来てくださネ

本庄か?ライブ画像で見ようかな?
コメントへの返答
2011年5月11日 22:29
楽しんで来たいですね!

せっかくのイベントなので、盛り上がって欲しいです♪
2011年5月11日 22:08
オイラも本日無事とどきました~~!

当日はよろしくお願いいたします。

一大イベントですので本気モードより楽しむのを優先で走りたいとおもいま~す!!(本庄は初めてですしね!)

隊長!当日ご一緒しませんか?

コメントへの返答
2011年5月11日 22:36
ようやく届きましたね!
いいイベントにしたいですね♪(´∀`)

当日は宜しくお願いします!

自分もタイムはあまり考えずに走りたいと思います!

あ、いつもサーキットに行くときは大体一人でマッタリ行くことにしてるんで、現地でお会いしましょう!(^ω^)
2011年5月11日 22:20
|△|ー`)。゚(通報の準備をしないと…)

受領書届きましたかぁ…
これで懸念事項がへりましたね!
当日はお気をつけて!

そういえば自動車税まだこないな………
コメントへの返答
2011年5月11日 22:38
・・・え、通報って何?

受理書、何とか届きました。
これで準備も一安心です!
道中気をつけて行ってきます!

あれ、自動車税まだ来ませんか?( ゚д゚ )
もうそろそろ来るはずだと思いますが・・・。
2011年5月11日 22:26
やっとですね(>_<)


ネズミのマーク以外でも本庄サーキット入口辺りで違法改造取り締まりしてるから注意ですよ!

たまにパトカーがサーキットに入ってきたりします(-.-)

コメントへの返答
2011年5月11日 22:40
やっときましたよね(;´∀`)
毎度のことながらやきもきさせますw


え!そうなんですか!?Σ(゚Д゚;
それは何か気が抜けないというか何というか・・・。道中気をつけないと!!

ていうかサーキットの中にパトが入ってくるって・・・。目の敵にしすぎですね(;´Д`)
2011年5月11日 22:43
当日、体調が良かったら昼頃から見学に行こうと思っているので、その時はよろしくです。
コメントへの返答
2011年5月11日 22:44
こんにちは!

ご都合がよろしければ是非おいで下さい☆
久しぶりにお会いしたいですね♪(´∀`)
2011年5月11日 23:15
こんばんは☆

僕も今日届きました!!
まだ車の準備なんもしてないでーす(^O^)/

やらなくては…
コメントへの返答
2011年5月12日 4:37
どうもです☆

しっかり整備して思う存分楽しみたいですよね♪
(´∀`)

当日は宜しくお願いします!
2011年5月11日 23:57
|メロソ|【◎】ω`)ジー


|メロソ|ミサッ
コメントへの返答
2011年5月12日 4:37
パパラッチですねw(・∀・)ニヤニヤ

いい写真期待してます♪(*´∀`*)
2011年5月12日 0:09
受理書届きましたか!!
当日は楽しんで走って下さいねw

僕はメロンと同じく
|メロソ|【◎】ω`)ジー
|橙|【◎】ω`)ジー
コメントへの返答
2011年5月12日 4:43
無事に届きました~♪
あとは当日頑張るだけです!ww(≧∇≦)b

先生も当日はパパラッチ宜しくお願いしますw
2011年5月12日 4:59
おはようございます!

「春の交通安全週間」なんですよね・・・
昨日、レー探が教えてくれましたww
確かに、途中でレーダーパトの取り締まりが有りましたし、パトさんも数多く見かけました。

私のサーキット走行予定日は、微妙な天気になって来ました(明日ですがw)
午前中だけ持ってくれれば良いのですが・・・
・・・ダメなら延期です(T_T)
コメントへの返答
2011年5月12日 6:52
こんにちわ。

交通安全運動と言う名の、無意味な取り締まりも横行する時期ですんで、注意しないといけないですね。

明日はまだ天気微妙かもしれないですね(;´∀`)
午後なら雨があがりそうなんですけど・・・。
2011年5月12日 9:17
ネズミ捕り箇所うp w
今朝もあちこちに警察官が立ってましたし、注意ですね。

本庄楽しんできて下さいね……走行、いいなぁ……
コメントへの返答
2011年5月12日 21:36
普通に本庄サーキット至近の県道44号がポイントらしいですww

しかし交通安全運動期間は、恣意的な取締が横行するので要注意ですね・・・。

楽しんで走ってきます!
2011年5月12日 13:17
当日は晴みたいで良かったですね♪

ちょっと関係ないんですが、
jaminさんはサーキット走行中にも音楽聴くんですよね?w
コメントへの返答
2011年5月12日 21:37
明日から晴れるみたいで、良かったです♪

ん?w誰がそんなことをww

音楽というかエキゾーストサウンドというかww
このまえのFSWショートの時は、ツインカムFD2のオンボードサウンドを流してましたw
2011年5月12日 19:41
|桃|・ω・)スーツウゥゥゥー!

|桃|*´д`*)'`ァ,、ァ'`ァ,、ァ'`ァ,、ァ'`ァ,、ァ

よーし隊長を激写しよーっと♪www

●おはぎもこすちゅーむつくってー
(かながわけん ついんておはぎ)
コメントへの返答
2011年5月12日 21:38
|白|*ノ∀`)・・・だから何をハァハァしとるのかwww

こんな輩を撮ってもおもしろくありませんよww

●おはぎにツインテなど気色悪いわたわけ。オエ
2011年5月12日 20:42
見学にいきます!
当日は宜しくお願いします!
コメントへの返答
2011年5月12日 21:39
来られますか!(´∀`)

当日はイベントを楽しみましょうね♪
2011年5月17日 6:17
こんばんは~♪

受理書が来るの、遅かったんですねw

お~、参加者にはネズミ捕りの場所を
教えてくれてたんですね~

自分は、サーキット近くのスタンドで
給油したんですが、
そこのおじさんがネズミ捕りの事を、
教えてくれたんで、助かりました♪
コメントへの返答
2011年5月17日 6:46
こんばんわ☆

昨年もそうでしたが、今回も受理書の到着は遅かったですね~(;´∀`)

ネズミ、自分が行ったときは早朝だったんでまだやっていなかったんですが、その後しっかり始まっていたようですw

危ないところですよ(^_^;)

プロフィール

「ブレーキリフレッシュ完了。」
何シテル?   11/07 17:47
DC5を失った後、2年間のブランクを経て、 FD2シビックType-R(08後期)で復活。 2009年:山野哲也ハンドリングクラブに参加。ドラテク向上を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東の若きVTECチューナーの雄!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 22:12:45
130R Yokohama 
カテゴリ:サーキット
2014/02/22 14:47:25
 
無限サーキットチャレンジ2013 
カテゴリ:サーキット
2013/01/12 21:26:55
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008年12月27日に納車された2代目の愛車。 気がつけば、2023年現在、 納車か ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
最高の愛車でした。 1年間夢を見させてくれました。 自分が無理させたばっかりに不注意で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation