• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月22日

本日はマッタリと・・・。(・∀・)



こんばんわ☆



今日は日中は夏みたいな陽気で暑かったですが、午後からは予報通り雨も降り出して多少涼しくなりましたね(´∀`)



さて、今日は午前中に行きつけの美容院さんで髪を切ったほかは、終始家でマッタリしておりました☆(つ´∀`)つ


今月は遠出したりサーキットに行ったり色々した関係で、
ガソリン代がかなり通常月より掛かってます
んで、雨予報だったと言うこともあり今日はFD2はお休みですw



でも、やっぱ家にずっといるのは何か体調が良くありませんね(;´∀`)

逆になんか疲れたような気も・・・ww



やっぱそれなりに出掛けたりしないとアレですね。






で、いきなりですが、写真は昨日現在のフロントのZ1☆です。


ん~、結構減りましたねww(*ノ∀`)


Z1☆、サーキットにおいても非常にニュートラルで扱いやすい良いタイヤですが、
AD08と比べると、摩耗は早いかな?


初期コストは高いけど個人的にはAD08でも構わないかもww




 ただ、次期タイヤはおそらく、Z1☆AD08、そしてKUMHOの3択ですね・・・多分ww
ブログ一覧 | 今日の出来事 | 日記
Posted at 2011/05/22 18:31:24

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2011年5月22日 18:44
>次期タイヤはおそらく、

ATRスポーツも入れてあげてくださいwwww
コメントへの返答
2011年5月22日 19:29
いや、ATRは今のところは・・・www

アジアン勢はしかし勢いありますねw
2011年5月22日 18:45
こんばんは!

KUMHOに一票♪

って言うか、多分jaminさんの中では「次はKUMHOを履いてみたい・・・と言う気持ちが強いのでは?」

・・・行っちゃいましょう♪♪

人柱としてww

jaminさんの評価を見て、私も時期タイヤを考えます♪
今のところ、FEDERALをリピートする予定ですが・・・。
コメントへの返答
2011年5月22日 19:33
こんばんわ☆

KUMHOに一票ッすか!ww(ノ∀`)

ただ、個人的には一番履きたいのはやはり、
AD08ネオバなんですけどね。

というのもKUMHOはタイムアタックだけを見るならいいんですが、街乗りやウエットを考えるとあの溝の浅さはちょっと・・・ww(;´∀`)

また、減りにくいとは言っても、冬場の暖まりの悪さは街乗りは致命的ですし、ちょっと考えちゃいますね。お値段も高いですし。Z1☆とAD08の中間くらい?

FEDERALはコストパフォーマンス抜群ですよね!そのままリピートで全然問題ないんじゃないでしょうか☆
2011年5月22日 18:56
こんばんは。
さっそくですが登録ありがとうございます。

先日は色々とチューニングのお話できて楽しかったです。

今自分はやっとダンパーの慣らし終わりました。


自分もいつか255装着したいですがAD08かZ1ですかね~。
コメントへの返答
2011年5月22日 19:38
こんばんわ☆
先日はSEEKERさんでどうもでした!(´∀`)

ダンパー慣らし、重要な作業ですからね♪
これからダンパーの効果を堪能しちゃってください☆

255はなかなかいいですよ♪
純正サイズに物足りないと思うようになったら、是非入れちゃいましょう!!(≧∇≦)b
2011年5月22日 19:39
|△|∀゚)ここはやっぱり…!

こんばんは

タイヤはAD08に一票!
というのも自分の中ではjaminさん=ADVANのイメージがあるんで!

そういえばTOYOのR1Rとかはどうなんだろ?
コメントへの返答
2011年5月22日 19:46
|白|・∀・)やっぱそう思います?w

個人的には高いけどAD08に行きたいところなんですよね~☆
ADVANのステッカー貼りまくってますしww(*ノ∀`)

R1Rは一発のタイムは出るタイヤですが、すぐタレますし、街乗りには不向きなので自分は選んでませんね。
ただ、あのグリップの高さはすごいですよ!
2011年5月22日 21:06
KUMUHOキタ――(゚∀゚)――!!

でも隊長はAVADNとタイアップを…
コメントへの返答
2011年5月22日 21:57
KUMHO!ww(*´Д`)ハァハァ

でも個人的にはAD08がいいのですw
2011年5月22日 21:06
こんばんわ!!
ハンコックタイヤとかどうですか?
コメントへの返答
2011年5月22日 21:58
ハンコックも捨てがたいんですけど、クムホにも増して暖まりが悪いという話なので、サーキットや冬場を考えると難しいですね・・・。

プロ並みにタイヤを潰して発熱させることができるならいいんですけど、なかなか自分のウデではそこまでは・・・(;´∀`)
2011年5月22日 21:12
|ナマコ|*´μ`)ナマコも専さんと同じでATR推奨ww

でもなんだかんだでAVADNになりそうですねw
コメントへの返答
2011年5月22日 22:00
|白|*´∀`)来たねATRマイスターww

仰るとおり、ADVAN好きなのでww
だってあんな写真も撮ってもらったしねぇww(ノ∀`)
2011年5月22日 22:05
こんばんは~♪

KUMUHOも候補に入っているんですねw

やっぱりjaminさんといえばADVAN、
ADVANといえばネオバでしょうか。

自分も最初ネオバを履いた時は、
ブロック剛性の低さが嫌でしたが、
それも慣れてネオバライフを満喫しています(笑)
それに、ライフも長そうだし、ネオバに一票ですね☆


コメントへの返答
2011年5月22日 22:14
こんばんわ☆

一応候補に入ってます、KUMHOww
だってグリップがハンパ無くてタイムは絶対保証なんですものww

でも個人的はやはりADVAN NEOVA AD08でしょうかw(*ノ∀`)
値段さえZ1☆並なら悩まないんですけどww

確かに横剛性がちょい低いのがネックですけど、あの縦剛性の強さとライフの長さは魅力ですね♪(´∀`)
2011年5月22日 23:36
こんばんは。
自分は現在しょぼいプレイズですけど、プレイズを体感したらRE11を入れてみたい、01Rとどう違うんだろうって思ってます。
RE11の選択肢はないんでしょうか?
もし過去に装着したことあるのであれば、Z1☆とかAD08とかとの比較をした感想を教えていただけませんか?
今タイヤ欲しんですが、今のままなら単純に価格でRE11でなくてZ1☆になっちゃいそうなんですが・・・
コメントへの返答
2011年5月23日 6:53
こんにちは☆

RE-11、入れてみたいと思ったことありましたが、何かあまり回りの評判がよくないんですよね(;´∀`)
01Rが玄人向けのタイヤだったのと比べて、扱い方の間口を広げたせいか、タイヤの特性がかなり変わってしまったようです。

個人的には多少柔らかくても粘る感じのネオバが好きなんですけどね☆

Z1☆とネオバの比較で言えば、ネオバは縦が強く横は柔らかめ、Z1☆はニュートラルな特性でとても扱いやすいです♪(´∀`)
2011年5月23日 7:30
|青|´∀`)タイヤですか…

密かにAD08推しときますw
ライフを考えればRE11も有りなんですが、ネオバの方が扱いやすい気がしますww
コメントへの返答
2011年5月23日 8:12
|白|*´∀`)悩みどころです・・・。

ネオバは扱いやすいですよね☆
ちょっと柔らかめのタイヤですけど、縦グリップの強さとあの粘るような感じは好みです♪(´∀`)

ただ、RE-11も一度履いてはみたいんですけどね・・・(*ノ∀`)
2011年5月23日 11:21
|桃|・ω・)日曜はおそらく38℃の高熱で仕事してたかも。

隊長はやっぱAVADNでしょ!あれ…スペル合ってる?w
いろいろ試してみやしゃんせ。きっとAVADNになるんだろうなぁ(*´ー`*)

●おくすりとくさとりのじかんですよー♪
(かながわけん なーすおはぎ)
コメントへの返答
2011年5月23日 12:36
無理しちゃらめぇー!Σ(´д`;|白|

ん~、何か回りの方々も私はADVANのイメージが強いみたいですねww(*ノ∀`)
でも個人的に好きなのは間違いないので、仕方ないwww

●む!薬はいいとしてなぜ草取りをせねばならぬのだ!罰として貴様は草取り1ヘクタール実施の上、おはぎ256個完食の刑。残したらチョコバットでケツバットとす。
2011年5月23日 19:31
お、まさかのSタイヤフラグ?(笑)
コメントへの返答
2011年5月23日 19:48
それは絶対にないw(;´∀`)

プロフィール

「ブレーキリフレッシュ完了。」
何シテル?   11/07 17:47
DC5を失った後、2年間のブランクを経て、 FD2シビックType-R(08後期)で復活。 2009年:山野哲也ハンドリングクラブに参加。ドラテク向上を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東の若きVTECチューナーの雄!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 22:12:45
130R Yokohama 
カテゴリ:サーキット
2014/02/22 14:47:25
 
無限サーキットチャレンジ2013 
カテゴリ:サーキット
2013/01/12 21:26:55
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008年12月27日に納車された2代目の愛車。 気がつけば、2023年現在、 納車か ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
最高の愛車でした。 1年間夢を見させてくれました。 自分が無理させたばっかりに不注意で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation