• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月22日

雨の箱根~宮ヶ瀬ツーリング完全走破!?w(´∀`*)





こんばんわ☆


さて、本日は天気予報通りの雨模様の中、
ツーリングオフを決行してまいりました!!(´∀`)



こんな天候にもかかわらず、
10名以上の猛者たちが集結!!w

参加した方々はこちら!!( ゚∀゚)ノ


・ jamin(FD2)
・ あんこちゃん(FD2)
・ ひら★さん、相方さん(DC5)
・ 白シャアさん(FD2)
・ ゴーゴーあーるさん(FD2)
・ しびならっきゅ嬢(FD2)
・ わんだポンさん(FD2)
・ とっち.さん(FD2)
・ だいとさん(CT9A)
・ ganchan.さん(DC2)〈宮ヶ瀬~〉

飛び入り参加
・ まるちん.さん(FD2無限RR)〈宮ヶ瀬~〉




以上の皆さんがオフに来てくださいました!!(*´∀`)


大雨予報なのにこれだけの人数が参加してくださったのは正直驚きです!
幹事としてホントありがたい限りですね♪(*´∀`*)



というオフなのですが、まずは箱根ターンパイクの頂上、大観山PAに8時に集合!!



・・・だったのですが、
朝起きたら6時半で超焦るww(ノ∀`)タハー


7時過ぎにはいます、とかブログに書いたばっかなのにwww



・・・ということで30秒でクリーム入りあんパンを食べ、マッハで箱根へ向け出発!!
ε=ε=ε=イソゲー( m;´Д`)m




西湘バイパス、ターンパイクを経由し、途中の駐車スペースで写真撮影に勤しむ白シャアさんを発見しつつw、頂上の大観山PAへ!



7時半に着いてみると、既に数台の方々が到着しておりました☆

いや~、遅れちゃってスイマセンw(´・∀・`)



参加者全員が集まるのを待って、本日のコースを検討。

結果、濃霧が考えられるため伊豆スカ走破は今回は断念し、
芦ノ湖・箱根両スカイラインを抜けて山中湖、道志、宮ヶ瀬へと向かうコースにいたしました♪


伊豆スカはまたの機会にリベンジと言うことで、今回はそのまま芦ノ湖スカイラインへ☆(´∀`)








行ってみると、こちらもやはり濃霧ww(*ノ∀`)


でも、この天気もあってかクルマが我々の他に他に皆無!!
超静かで、まるで秋の行楽時期の土日とは思えませんww



ヤギさんコーナーの駐車場で休憩を挟み、ちょっとレストハウス方向へ♪

するとそこにはこんな看板・・・。





絶景入口ってwww
 
とはいえ、ほう!絶景とな!( ゚∀゚)


どれどれ・・・







・・・見えねーしw

まぁ、この天気じゃ仕方ないですよねw(;´∀`)



休憩もそこそこに、次なる目的地山中湖へ向けて、箱根スカイライン、長尾峠を抜けて9台の隊列でワインディングを疾走♪( ^ω^)

うむ、この隊列を組んだ走りもなかなかいいですね☆



ただ、長尾峠に入った辺りから雨脚が猛烈になって完全にフルウエットにwwΣ(゚д゚lll)

いや~、雨のドライブもなかなかオツなものとは言え、この雨は正直辛いww
おかげでペースも上がりませんww


とりあえず、R138を北上し、道の駅すばしりで2回目の休憩♪



すると、道の駅店内にこんなコーナーが・・・



おお!
自衛隊グッズコーナー、
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!



なんと、すぐ近くに陸上自衛隊の富士学校があるからか、自衛隊グッズが売ってましたw

ミリタリー好きの自分にとっては何とも(*´Д`)ハァハァな状況w



・・・結局、ここで予想外の被弾をする結果にww


陸自のポンチョを買ってしまいましたww(*ノ∀`)

写真の一番右に掛かっているヤツ(赤丸)がそうですw





うむ、これで雨のGT観戦でも安心だw


ちなみにここでピンクは、一番辛口はどれか店員に聞いたうえでその日本酒を買っていましたw
さすが日本酒通ですね!wwwΣd(゚∀゚d)



そんな買い物を挟み、大雨の中R138をさらに北上!
籠坂峠を抜けて山中湖へ♪



そしてここで昼食!

今回は前回のざるほうとうをリベンジすべく、
ほうとうを食べに老舗の「小作」さんへ!(*´∀`*)




11時開店なので10時50分頃着いたのですが、
何か店の前が長蛇の列!?
(;・∀・)ハッ?



見ると、何やら一般車の駐車スペースをふさいで観光バスが停まってるww
その団体客の方々が押し寄せてすごい列になっていましたw

他にも、早々と到着した一般客の方も混ざって、すごい人数ですw


そんな中に我らも混ざって、何とか開店と同時に店内へ!
囲炉裏に囲まれた席をなんとかゲットしましたが、
あっという間に店内は満席に(;´∀`)



開店直後にこんなにすぐ満席になるとは、この店どんだけ人気なんだww


それはともかく、
何はともあれほうとうを食べねば!






・・・ということで、今回は自分は熟瓜ほうとうを選択♪



やや!美味い!!
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!




うん、やっぱほうとうは熱々に限りますよねw

具材のボリュームもあってホント美味しかったです♪(*´∀`*)




となりに座ったピンクの謀略で食っても食っても具が減らず、気が付いたら1.5人前くらい食わされて超満腹になり、先生宅のカレー並に苦しくなったりしました
が、大満足の昼食でした☆


よし、昨年のざるほうとうのリベンジは果たした!!ww
( ´∀`)bグッ!




昼食後は、道志みちを走り、やはり定番のこの場所へ・・・。







はい、宮ヶ瀬ですww
(ノ∀`)


やはり宮ヶ瀬に来ないと我々のオフは始まりませんねww







宮ヶ瀬からはganchan.さんも合流し、写真のような大所帯に!w
鳥居原の1列を埋め尽くしましたww(*´艸`)

飛び入りでRRのまるちん.さんも参加し、最終的には11台のオフとなりました♪



今日の宮ヶ瀬は雨の影響もあってかクルマが少なめで、非常にマッタリできましたね~♪(*´∀`*)


最後はganchan.号の試乗会も行われ、いつもの宮ヶ瀬の風景でしたねw


その後17時頃までマッタリして、本日のオフはお開きとなりました☆



雨模様のオフとなりましたが、これだけの人数の方々に集まっていただきまして、ホントありがとうございました!
幹事としてこんな嬉しいことはありませんね♪(*´∀`*)

大したこと出来ませんでしたが、楽しんでいただけたなら幸いでございます☆



では、本日参加してくださった皆さん、ありがとうございました&お疲れ様でした!
また今度オフを企画しますので、その際はよろしくお願いします!(´∀`)


・・・第二次佐久間ダム計画(三遠南信探索オフ)を計画中ですww



さて、明日はSEEKERさんでSTOUTボンネットの復活だww




● フォトギャラ

 ・ 雨の箱根ツーリングオフ♪①
 ・ 雨の箱根ツーリングオフ♪②

ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2011/10/22 21:46:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

セルシオ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年10月22日 21:56
お疲れ様でしたm(_ _)m
ほんとはオフ下見がてらのドライブだったのですが・・・
てっきり皆さんは伊豆スカ行ってると思ってたのでいた時はびっくりしましたw
飛び入りにも関わらず迎えていただいてありがとうございました!
帰りは大黒に遊びにいって閉鎖されて今帰ってきましたw
また次回よろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2011年10月22日 22:37
こんばんわ☆
本日はお疲れ様でした!(´∀`)

箱根方面を回って、予定より早く宮ヶ瀬に到着してしまいましたw
今回は伊豆スカは濃霧のため行かなかったので・・・ww

RR、綺麗にされてますね~♪(*´∀`*)
是非今度隣に乗せてくださいww
2011年10月22日 22:04
お疲れ様でした♪

天気はあいにくだったみたいですけどドライブ羨ましい(*´∇`*)

次の機会は手を上げたい(^o^)/
コメントへの返答
2011年10月22日 22:38
こんばんわ☆

あいにくの雨模様でしたけど、これはこれで結構楽しかったですよ♪(*´∀`*)

是非次のオフには参加してください♪(´∀`)
2011年10月22日 22:34
お疲れさまです。

本当は行きたかったのですが、仕事で新潟~福島のダム巡りで酷道+峠を運転した影響もあって目が覚めませんでした。

佐久間ダムは仕事で何度か行ってますが、タイプRに優しくない酷道だったような気がします。
コメントへの返答
2011年10月22日 22:39
こんばんわ☆

なんと!新潟~福島のダム巡り!?
奥只見とかですか?

佐久間ダム、昨年行きましたがあの辺は中央構造線付近を道路が走っていることもあり、酷道だらけですね(;´∀`)
でも、無事に帰ってこられましたのでまた計画していますww
2011年10月22日 23:03
お疲れ様でした~(!?

いや~バッチリ仕事してました(ノ∀`)
去年との車両の比較写真とか撮れないかと企んでいたんですけどね(・∀・)
まぁそれに今月は大人しくしておかないと3回目が起こっちゃうかもしれませんしwww

さて、モフオフ&ダムオフやりますか(*´3`)~♪
コメントへの返答
2011年10月23日 8:11
お疲れ様でした~!
・・・ってあれ?ww

昨年との比較写真!ww( ゚д゚ )
それ、結構面白いかもしれませんねw
次回やったときは是非お願いしますww

お!モフオフ&ダムオフですと!?w
それは是非参加したいですね!!
2011年10月22日 23:24
|△|^)数はないですがホビーショーでも自衛隊グッズがありますよ

こんばんは~

天気は残念でしたが楽しかったですよ~(?

第二次佐久間ダムオフですか!?
行けたら行きたいなぁ…
路面凍結とかは大丈夫なのかな…←FR車はかなり切実
コメントへの返答
2011年10月23日 8:14
ミリタリーグッズ、最高です!w(´∀`|白|

こんばんわ☆

昨日はあいにくの雨模様でしたが、楽しかったです♪もちろん晴れがベストですけどね☆

佐久間ダムオフ、おそらく11月くらいまでは凍結は平気だと思います。早朝とかは分かりませんが、おそらくそんなに早くは到着できないと思うので・・・
2011年10月23日 1:28
こんばんはー。
ツーリングお疲れさまでした!!

ほうとうが美味しそうです。。。行けばよかったなーw

しっかし素晴らしい濃霧っぷりですねw
ある意味燃える展開になりそうなくらいw…安全運転が一番ですねw

三遠南信とは…この間、山行がで特集されていた地域ですねw
楽しそうな地域ですが、、、常にラリー車みたいになりそうな道がいっぱいで、、、擦りそうだw

今度企画されるオフこそは行きたいと思いますので、その時はよろしくお願いします!
コメントへの返答
2011年10月23日 8:19
こんにちは!
ツーリング、やってまいりました!!(´∀`)

ほうとう、あまりのボリュームに食いきれないかと思いましたw
でも味は最高でしたね♪(*´∀`*)

濃霧、写真よりももっと凄いときがありましたw
長尾峠霧に襲われたときはどうしようかとww

三遠南信、仰るとおり山行がでやってたあの場所です!w
あのトンネルにも行ってみたいですね~、その先は行く気がしませんがwww
オフには結構厳しい地域かもしれませんw
(;´∀`)

またそのうちオフを企画しますので、その際はよろしくお願いします!
2011年10月23日 1:32
|橙|ToT)楽しそうじゃマイカ!

宮ヶ瀬には行けるかと思ったのですが…
こちらも残念ながら無理でした、
箱根と相性悪いのかな(ノ∀`)

箱根は濃霧だったようですね、
あの辺りは多いですよね。

3度目は参加したいと思いますので是非!!
コメントへの返答
2011年10月23日 8:21
昨日は参加できず残念でした(´・ω・`|白|

昨日はなまこっちも参加できなくて、タイミングが悪かったですね・・・。
そういえば箱根を先生とはちゃんとまだ走ったことがないような・・・?(;´∀`)

箱根、昨日の天気では致し方ないところですが、やっぱ濃霧でしたねw
伊豆スカはもっと凄かったかもしれませんw

3度目、また今度企画いたします!
その際は是非行きましょう!!(*´∀`*)
2011年10月23日 5:07
おはようございます!

オフ会お疲れ様でした!

道の駅須走で自衛隊グッズが手に入る・・・・!!
私もミリタリーグッズは好きなので、今度行って見ます♪

昔に濃霧の伊豆スカを走った事が有りますが・・・・
止めて正解だと思いますww
コメントへの返答
2011年10月23日 8:23
おはようごいざます♪

オフ、やってまいりました☆
あいにくの天気でしたが、総じて楽しめたんじゃないかと思います♪(´∀`)

そうなんです、道の駅すばしりで自衛隊グッズが売ってるんですよ!レーションとかも売ってましたよww
是非今度行ってGetしちゃってくださいw
2011年10月23日 6:56
今回は参加出来ず申し訳ありませんでした(T_T)
伊豆スカリベンジの際は是非!!

ほうとう美味しそうです♪( ´▽`)
コメントへの返答
2011年10月23日 8:24
こんにちは!

今回は参加できず残念でしたね・・・。
でも、また次回リベンジ企画をしますのでその際は是非!!(*´∀`*)

ほうとう、美味かったですよ~♪(*´∀`)
2011年10月23日 8:41
昨日はお疲れ様~
家帰って来て爆睡してましたわw
1日終始雨でしたが、まぁ雨の中のドライブも良いという事で。車が汚れすぎるのはちょっとイヤーンですが。
伊豆スカはまた天気の良い時にリベンジしましょうね。

コメントへの返答
2011年10月23日 10:55
こんにちは☆
昨日はおつかれさまでした!!

雨でしたが、これはこれでマッタリとできてなかなか良かったですね♪(´∀`)
おっしゃる通り、クルマは汚れまくってしまいましたがwww(ノ∀`)

伊豆スカリベンジ、またそのうちやりたいです!
天気を確認して、直近に告知するような形でやるかも!?ww(゚∀゚)
2011年10月23日 8:52
おはようございます(*^□^*)

昨日はお疲れさまでした!天気は大雨じゃなくて良かったです★
晴れ男効果!?(笑)

楽しかったです(^^)v

昨日は帰らず、山中湖で一泊しました(∩∇`)
眠たくて帰れないと思ったので(笑)
富士山見に行ってきます★


次のツーリングもぜひ参加させてくださいo(^∇^o)(o^∇^)o
コメントへの返答
2011年10月23日 10:59
こんにちは☆
昨日はおつかれさまでした~♪(*´∀`)

雨は降りましたが、最終的には止んで本降りにもなりませんでしたし、さすがはひら☆さん効果ですね!!wwいΣd(゚∀゚d)
彼女さんも楽しんでいただけましたでしょうか?

なんと!あのあとまた山中湖に戻って宿泊なさってましたかww
今日は昨日よりコンディション良さそうですね♪

また今度是非オフいたしましょう!(´∀`)
2011年10月23日 11:19
|青|´∀`)昨日はお疲れ様でした♪

あんな天気でも集まっちゃう人たちとご一緒
出来て、非常に楽しい一日でしたよ!!

伊豆スカ走破は出来ませんでしたが、また何時か
リベンジしましょう!!

やっと本物のほうとうを食べられて
幸せです(*´∀`*)
これであの悪夢から解放されますww
コメントへの返答
2011年10月23日 16:59
お疲れ様でした!(´∀`|白|

あんな天気でも平気で集まる素晴らしい方々なので、おかげで楽しく過ごすことが出来ましたね♪(*´∀`)
さすがのメンバーですw

伊豆スカはまたそのうちリベンジします!
個人的にもリベンジしたいですしwww

昨年のほうとうとは段違いでしたねw
やはりほうとうはああでなくては!ww
(≧∇≦)b
2011年10月23日 17:36
なんと!?

目的地まで行けませんでしたか。。。。

つーかポンチはいくらですか?
コメントへの返答
2011年10月23日 17:43
伊豆スカは今回は断念しましたw
あまりに霧が凄そうな予感がして、高いお金払って走ってもらうのも悪いので・・・(ノ∀`)

ポンチョは、¥3150です☆
おそらく、実物のレプリカで品質を落として中国で生産しているのでこの価格かと!
2011年10月23日 18:19
こんばんは。

昨日、宮ヶ瀬でタイプR軍団お見受けしました。

皆さんの車カッチョ良いですね♪

あれだけ集まると壮観です(^^

私も良く宮ヶ瀬行きますので、今度お声をかけさせてください。

その節はよろしくお願いします(^^;
コメントへの返答
2011年10月23日 18:27
こんばんわ☆

あ!やはり裏手にいらっしゃったのはaki-mさんのISでしたか!!
見たことあるISだな~・・・とは思っていたのですが、確証が持てずお声をかけられずにおりましたw(;´∀`)

ISいい音を出しながら北岸を走ってらっしゃいましたね!!(*´∀`*)
今度お車をよく見させていただきたいです♪

見かけましたらお気軽にお声をかけてくださいね♪
2011年10月23日 20:18
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

昨日はオフお疲れ様でした!
皆さんが良く写真を撮っているスポットがあの駐車スペースだったんですね☆
自分も思わず1人撮影会を決行してしまいました(ノ∀`)

9台ものカルガモ走行はかなり楽しかったです(^o^)

伊豆スカイラインは悪天候の為、走行は出来ませんでしたが、
次回のリベンジオフ期待しております(^-^)/
コメントへの返答
2011年10月23日 20:52
こんばんわ☆
昨日はツーリングオフお疲れ様でした!

ターンパイクのあの駐車スペースは雑誌等でもお馴染みの場所ですよねw
以前は自分もよくあそこで撮影をしてましたw

カルガモ走行もたまにはオツなものですよね♪

伊豆スカのリベンジはそのうち必ずします!
また企画いたしますね♪(´∀`)
2011年10月23日 21:51
こんばんは~♪

昨日の伊豆スカオフ、お疲れ様でした!

とはいえ、
最初から参加できなくて申し訳なかったです。
お昼近くになり、雨もやんだので、
皆さんとお会いしたくなり、
宮ヶ瀬でお会いできた時は、嬉しかったですよ!

今回は、濃霧のため伊豆スカ走破は
断念されましたが、
次回、天候の良い時にでもリベンジしたいですね。

むむっ、佐久間ダムオフ!?
また楽しい事を企画されていますねw

オフの締めの挨拶をしていただいて
ありがとうございました!
あれで、みんなの気持ちが
一つになったような気分になれましたよ☆
コメントへの返答
2011年10月23日 22:25
こんばんわ☆
昨日はおつかれさまでした!

朝は結構雨降ってましたからね~・・・(;´∀`)
でも箱根に着いたら逆にあまり降っていなかったという・・・ww

宮ヶ瀬は最後に寄ろうと思っていましたからね♪
何とかお会い出来て良かったです☆(*´∀`*)

伊豆スカは濃霧で行けませんでしたが、それはまた今度行けばいいだけですからね!
また来月辺り企画しようかしら・・・w(ノ∀`)

お!佐久間ダムオフに反応なさいましたね?w
でも結構酷道を行くオフになるので、覚悟が必要ですよww

オフの締めの挨拶、あんなんでいいんですかね?w(;´∀`)
いきなり挨拶をと降られて、ロクに挨拶できなかった気がしますwwwww
2011年10月23日 23:43
こんばんは~

天気には恵まれませんでしたが楽しそうですね~

しかし、雨の中でFFはちょっと辛いですねぇ

なんかの機会に参加出来たらよろしくです~
コメントへの返答
2011年10月24日 5:17
こんにちは!
雨でしたけど、結構楽しかったですよ♪

いえいえ、逆にFFはウエットでもアクセルONでリアが出たりしないのでむしろ安全です☆

またオフ当企画しますので、そのさいはよろしくお願いします!
2011年10月23日 23:50
昨日はお疲れ様でした~
そして、幹事ありがとうございました!!

機転を効かせ、コース変更された判断は流石だなと思いました。
伊豆スカは残念でしたが、全体に余裕が生まれて、マッタリ出来て良かったです♪

取り敢えず、ざるほうとうのリベンジが出来たので、感無量ですww

第二次佐久間ダムオフ!?
それはなんとも興味深いですww
コメントへの返答
2011年10月24日 5:19
こんにちは!
先日はお疲れ様でした!(*´∀`)

いえいえ、機転を利かせたどころか結構悩んでましたよw(ノ∀`)
あいにくの雨模様でしたが、結果的には結構楽しめたんじゃないかなと思います♪

伊豆スカのリベンジはまた次回に譲るとして、今回はほうとうリベンジが果たせたのが大きいですねww

佐久間ダムオフは、マジでやろうかと考えてますが、どうなるか・・・ww
2011年10月24日 11:43
土曜日はお疲れ様でした

えらい天候で車が汚れちゃいましたねぇ

しばらくは土日休みが続くので、オフあれば参加させてください。

またよろしくね~
コメントへの返答
2011年10月24日 21:47
どうもです~♪
先日は雨の中オフ会お疲れ様でした☆

あの天気では、どうしてもクルマがラリーカーのようになってしまいますね・・・w(ノ∀`)

またそのうちオフを企画しますので、ご都合が合えば是非参加してくださいね♪(*´∀`*)
2011年10月24日 11:55
|桃| ・ω・)迷子になったから助けて

こんにちは&幹事お疲れさまでした~(*´∀`*)

いや~、ほうとう食べていただき助かりましたよ~www
おかげで豆乳ソフトとケーキを食べれました(●'艸`*)

●ぷはぁ~。
(さいたまけん ふりーおはぎ)
コメントへの返答
2011年10月24日 21:49
ピンクは地理オンチだから・・・ww(´∀`;|白|

こんばんわ☆
先日はオフお疲れ様♪

いや~、食わされすぎて驚いちゃったww(´・∀・`)
あれは一人前でボリュームがありすぎですw

●貴様、ひとりでノンアルコールで酔っているのではない!貴様には酸っぱい梅干しを256個送るので、タネまで残さず食って、「梅干し食べてスッパマン!」と叫ぶがよい。
2011年10月25日 21:45
ううう・・・・参加したかったぁ~

お久しぶりです!

参加しようと思っていたのにずっとバイトでした~(泣)
伊豆スカイライン走った事ある・・・・かな(?)

いやぁ、しかしまた自分が行っても駐車場のおじさんに別の所に誘導されてしまいますね(笑)
早く車を完成させたいな~。いくらバイトしても維持だけでおっつかないww

最近は働けるだけ働いて他の時間は可能な限り勉強にでした・・・・(存在を忘れられてしまった可能性アリ!?)

また何かある時は是非誘ってください・・・・そして、サンザイジャーカラーください~(笑)カラーレスも新しい!?
コメントへの返答
2011年10月25日 21:51
こんばんわ☆
お久しぶりですね(´∀`)

あらら、バイトに勤しまれていたのですねw
でも、そうやってクルマを楽しむための軍資金を貯めていくのですよ☆

まだ若いのですし、今は維持を中心にして社会人になってしっかり稼げるようになったら、色々チューニングをするといいと思いますよ♪

勉強、いいじゃないですか☆
好きなように勉強できるのは今のうちだけですから、悔いの無いようにバイトや勉強に精を出してくださいね!
自分は、もっと大学で勉強しておけば良かったと今更ながらに思います(;^ω^)

またそのうちオフでお会いいたしましょう♪

プロフィール

「ブレーキリフレッシュ完了。」
何シテル?   11/07 17:47
DC5を失った後、2年間のブランクを経て、 FD2シビックType-R(08後期)で復活。 2009年:山野哲也ハンドリングクラブに参加。ドラテク向上を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東の若きVTECチューナーの雄!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 22:12:45
130R Yokohama 
カテゴリ:サーキット
2014/02/22 14:47:25
 
無限サーキットチャレンジ2013 
カテゴリ:サーキット
2013/01/12 21:26:55
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008年12月27日に納車された2代目の愛車。 気がつけば、2023年現在、 納車か ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
最高の愛車でした。 1年間夢を見させてくれました。 自分が無理させたばっかりに不注意で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation