• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月30日

意外と熱(暑)かったオールキャストの宮ヶ瀬オフ♪(≧∇≦)

こんばんわ~☆(´∀`)


さて、今日は昨年同様、年忘れ宮ヶ瀬オフを実施してまいりました♪

結構な寒さが予想される宮ヶ瀬へ、氷点下の気温の中、
朝6時半頃に自宅を出発☆(((((つ´∀`)つブーン












まずはいつもの宮ヶ瀬は鳥居原へ♪
昨年は何故か閉鎖されてましたが、今年はしっかりと開放されてましたので、早速入場☆(´∀`)



・・・いや、めっさ寒ッ!!ww
:(;゙゚'ω゚'):サムィー




気温は摂氏0℃で、手があっという間に冷えッ冷えにww(;^ω^)チベタイ


自分は、
ドイツ軍の山岳部隊のパーカ(ノイマテックス)
米軍のニット帽、そして陸上自衛隊のネックウォーマー
という格好でいましたが、それでも寒い!!
 
さすがは冬場の早朝の宮ヶ瀬だwww(*ノ∀`)


駐車場の柵に霜が降りまくっていて、めっさ寒いのが伺えました。


そんな中、朝の宮ヶ瀬の風景とFD2を写真に納めていきます♪パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)


すると、お友達のfoxoyajiさんや、foxさんのお友達のdiceさんが鳥居原へ☆




早朝の北岸を何本か走っておられたみたいです♪

しばしお二方と、キーンと冷えた朝の空気の中、色々と談笑☆(*´∀`)



その後、オフ会の場所であるあいかわ公園の開場時間8時半になったので、北岸を抜けて自分はあいかわ公園へ♪


北岸の一部は霜が降りていて路肩が真っ白で少々焦ったりwwヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ







会場のあいかわ公園に着くと、


おや?鳥居原より全然暖かいw(・3・)アレー?

山を下った分気温が高いのか、はたまた窪地で風がないからなのか、
体感気温が鳥居原と段違いでしたww


 

独りでFD2の撮影会をしていると、続々と参加者が集結し、
気が付いたら合計11台に!( ゚д゚ )

突発的な企画なのに、何たるアツい展開かww


 
さらにfoxさんdiceさんaki-mさんも顔を出しに来てくださり、気が付いたらかなりの人数が揃いましたw



で今日のオフ、みんなが何よりすぐ思ったことはやはり、



全然寒くねぇwwww(;´д`)ゞ




自分が「極寒なので防寒を!!」と散々呼びかけたので、みんな
雪中行軍が出来るような装備
で来ていたのですが、思いの外気温が上昇し、全然寒くないw

ていうかむしろ暑いくらいでしたww(ノ∀`)

昨年は極寒だったくせに、何たるツンデレ天気かww



そんなオフの最中、自分は先生ナマコちゃんに、作業オフを実施して頂いておりましたw



作業内容は、
ステアリングの位置下げ
と、JURANの40㎜スペーサー装着w

スペーサーは先生に以前頂いていた物で、ナマコちゃんの手による位置下げと同時作業を実施!w



合間を見て先生も自身のクルマのステアリング位置の調整をw


スペーサーの向きやら、位置下げの調整等で結構苦戦して、お二方には思いの外長時間の大変な作業となってしまい、大変申し訳ありませんでした(;´∀`)

 

でも、こんな作業を無償でお受けしてくれたお二人にはホント感謝ですね♪(*´ω`*)
ありがとうございました!



 
おかげで、ドラポジが最適化されてかなり良い感じにた!!(∩´∀`)∩
足が伸ばせるようになったのは大きいですね♪

これはサーキットが楽しみです♪( ^ω^)ワクワク




11時半くらいまであいかわ公園で談笑した後、
お昼を食べにオレンジツリーへ♪

鳥居原にクルマを止めて徒歩で移動です( ´∀`)ノ

鳥居原で偶然いらっしゃった、NB乗りのお友達kamiruさんもご一緒に☆





2階席をウチらのグループ(12人w)で占領し、美味しいランチをいただきます♪(*´ω`*)


そして起こる驚異のタイカレー率www
結局7割くらいタイカレーだったんじゃないだろうかww


で、お店のお兄さんに、自分と専メカさんは顔を覚えられていたことが発覚ww

特に自分は、「お客様がタイカレーを宣伝して頂いたおかげで大人気です(・∀・)」とか言われる始末w


ちょww宣伝って、ブログでも見てたのか?ww(*ノ∀`)
しかし、タイカレーは看板メニューとして残してもらいたい位に思っているので、大人気なのは嬉しいですねw



オレンジツリーでは、ランチを食べながら、GT5やCOD、アーマードコアなどのゲーム談義や、サーキット談義等でひとしきり盛り上がり、
2時間程度のスローフードの時間をマッタリと過ごすことができました♪(*´ω`*)






食後はオレンジツリー裏の山を越えて鳥居原へ♪

途中で見える絶景が素晴らしいですね☆(*´∀`)








鳥居原に着いてみたら、
何かFD2や知り合いの台数が増加ww

 

お友達のLEON@FD2さんや、奥多摩のドライダーの方、さらに宮ヶ瀬最速組の放課後さん24さんにゃんさんtakumiさんなど、結果的に駐車場の一角は他オフのみん友さんや知り合いの方たちも加わっていっぱいにww(*ノ∀`)



昨年は鳥居原が閉まっていたのでこういう光景はありませんでしたが、今年は
オールキャストの様相を呈した鳥居原の風景になりました!w

結構圧巻の風景でしたね~♪(*´∀`*)



そんな中で、みんなで談笑タイム♪

しかし、日が傾くまでは結構暖かい中でみんなで駄弁ることが出来ましたが、
16時くらいから一気に気温が急降下し、体感温度がめっさ下がる!www:(;゙゚'ω゚'):




極寒の防寒装備、今日の陽気では不要かと思われましたが、
結果として用意してきて大正解w


最後はその格好でもやっぱ底冷えして若干寒いくらいでしたww((´д`)) ブルブル…サムー


ただ、自分は前述の軍用装備の格好でさらにグラサンを掛けていたので、みんなから、

 
テロリスト呼ばわりされましたwww(*ノ∀`)ドイヒー



確かに、CODとかに出てきそうな格好で明らかに不審者でしたねw
この格好のままオレンジツリーに行ったら、強盗かと思われて通報されていたかもしれませんww(ノ∀`)タハー


これでコンバットブーツを履いていれば完璧でしたが、さすがにその足下では運転がヤバかったので、本日は断念しましたがw



結局、寒空の中、暗くなった17時まで談笑し、
みんなで良い年越しをお祈りして本日の年忘れオフは解散と相成りました♪(´∀`*)ノシ バイバイ




いや~、突発的な企画ながら、年末のお忙しい中多くの方に集まって頂いて感謝ですね♪
おかげで今年最後にいいオフをすることが出来ました☆(*´∀`*)

皆さんありがとうございました☆


来年も、またみんなで宮ヶ瀬でオフしましょうね♪( ´∀`)b



ではでは、皆さんお疲れ様でした~☆(´∀`)




● フォトギャラ
 ・ 年忘れ宮ヶ瀬オフ☆①
 ・ 年忘れ宮ヶ瀬オフ☆②
 ・ 年忘れ宮ヶ瀬オフ☆③
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2011/12/30 21:57:24

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年12月30日 22:31
こんばんは!

・・・1コメだったら何かすみませんw

今日の宮ケ瀬は、色んな方々が来られたようで、休憩時間に携帯を見ながら「あぁ~、行きてぇ~(>_<)」と思っておりました。

思ったよりも寒く無くてなによりでした♪
あいかわ公園は、鳥居原から比べると結構低いし、四方を山に囲まれているので風が弱いから暖かいんですかね・・・?
鳥居原は風を遮る物が無いですからね・・・。
夏は暑く、冬は寒いですw

あ、フォトギャラの「日鉱共石スカイライン・レプリカ」は、2年くらい前に私も見た事が有りますよ♪
多分、そう何台も居ないと思いますので、同じ方だと思います。
コメントへの返答
2011年12月31日 8:23
おはようございます!

見事に1コメGetですよww
全然OKですw

昨日の宮ヶ瀬は、かなりのオールキャスト具合でしたね~☆(´∀`)
色々な方がお見えになって、盛り上がりました♪

あいかわ公園、鳥居原より暖かかったです。とちの標高差もありますが、昨日の場合は何より風と日差しが大きかったですね。
鳥居原は、確かに夏暑く冬寒いですねww

お!あのレプリカのR32、ご存知でしたか!
かなりの存在感で、みんなで「すげぇなぁ~( ゚Д゚)ポカーン」と言っていましたw
2011年12月30日 22:35
こんばんは。

早朝は、見るからに寒そうですね!

今日は、たくさん集まって、また美味しい食事もできて最高ですネ!!

今日は、あまり絡めませんでしたが、来年も引き続き宜しくお願いしますv(^^
コメントへの返答
2011年12月31日 8:25
おはようございます!


いや~、早朝はめっさ寒かったです!
クリスマスの時より気温は高かったのですが、それでも風が冷たくて体感気温はもう激寒ww
:(;゙゚'ω゚'):サムィー

昨日は多くの方々に集まってもらえていいオフが出来ました♪
また今度、小規模で集まって色々お話ししたいですね☆

来年もよろしくお願いします☆
2011年12月30日 22:53
|△|゚д゚)手を挙げろ!

こんばんは~

寒い中お疲れ様でした。
かなりの人数になりましたね~

しかし改めて皆さんの車を見ると物欲がフツフツと…(*ノ∀`)
コメントへの返答
2011年12月31日 8:26
やなこった(・ω・|白|

おはようございます!

基本的には寒くなかったんですけどね~。やっぱ早朝と夕方以降は寒くて仕方がなかったですw

物欲、注意しないと大変なことになるので、くれぐれも一時の感情で動かぬように・・・w
2011年12月30日 23:13
こんばんは~♪

本日の宮ヶ瀬オフ、お疲れ様でした!

それにしても、濃い顔ぶれが集まりましたねw

そうそう、オレンジツリーに行く前に合流された
kamiruさん、見たことある人だな~と思ったら、
FSWのレースに参戦しているみん友さんと
お知り合いの方で、
今月初めに富士でお会いしていました。
何たる偶然でしょう(笑)

今回はオレンジツリーで
マッタリと出来たのが
大きかったですね!

また来年開催する時も
オレンジツリーにしけ込みたいですね☆
コメントへの返答
2011年12月31日 8:33
おはようございます!

昨日は宮ヶ瀬オフ、お疲れ様でした♪
あれだけ多くの方が来てくれてありがたかったです☆

kamiruさん、ご存知でしたか!
自分はDC5の時からのお付き合いなのですが、サーキットを走り込んでいる方なので、お話しがとても参考になります♪

規制前に宮ヶ瀬にお越しになるあたりはさすがですw

オレンジツリー、今回開いていて本当に良かったです!(´∀`)
やはりあそこで食べる食事は最高ですね♪

来年も是非オレンジツリーで食事をするオフをいたしましょう☆
2011年12月31日 1:52
今日はお疲れ様~
友達と忘年会が有った為ちょっとお先に帰りましたが、ただ今忘年会から帰ってまいりましたw
今年は思いの他、暖かくてとっても過ごし易かったね。重装備を持って行ったのに肩透かしでした。

また来年もOFF会色々とやりましょうね。
良いお年を~(^^/

コメントへの返答
2011年12月31日 8:35
昨日はおつかれさまでした!

ちょっと予想外の暖かさでしたが、夕方以降はまた寒くなって重装備はやっぱ正解でしたw
多くの方に集まって頂いて、オフ主催者としては嬉しかったですね♪

また来年も是非オフを☆(´∀`)
そしてサーキットも行きましょうw
2011年12月31日 5:23
自分としては今度のTC1000初めてなのでその情報収集も兼ねて、短い時間でしたが参加させてもらいました

パワーウエイトレシオも10を超える、軽自動車にも歯がたたない車なのですが
TC1000に行って何も収穫なしではつまらないし、簡単に2度3度とはいけないので

それとこの時期でタイヤの温めという事もあり、どのくらいで多少なりとも良くなるのか、参考にさせてもらいます

あいかわ公園初めてでしたが、自分の青空整備場所(自宅)より工具持っていけばいい感じみたいですね(^^)
コメントへの返答
2011年12月31日 8:37
おはようございます!
昨日はお疲れ様でした!

TC1000は走りやすくて良いですね~♪
自分も2月にまた走る予定なので、41秒台目指して頑張る所存です!(`・ω・´)シャキーン

タイヤは、自分の場合Z1☆なので、発熱自体は2,3周もすれば結構暖まってくるので、あまり気にはしていませんでしたが、FFの場合リアがどうしても暖まりにくいので、冬場はやっぱ動きに注意はしますね(;^ω^)

あいかわ公園、3月までは無料なので、整備したりするにはもってこいなのかも!?
2011年12月31日 6:04
おはようございます(^-^)/

暫くお会いしてませんでしたので、行きたかったです。。。
こちらは天気が悪くて最悪でした。マイナス6度。。。
引きこもってます(笑)
次回開催のときは是非
宮ヶ瀬オフ会参加させて下さい。
来年も宜しくお願いいたします(^-^)/
コメントへの返答
2011年12月31日 8:39
おはようございます!

今回は参加できずに残念ですね・・・。
でも、また年明けからFSもありますし、宮ヶ瀬でもオフを企画したいと思いますので、その際は是非!!(≧∇≦)b

氷点下6℃!!(lll゚Д゚)ヒイィィィ!!
そんな寒さにいたら確かに引きこもりますねw
今日は自分もマッタリしようかと思います♪
2011年12月31日 11:56
こんばんは。
お疲れさまでした。
あの後、フロントリップ、サイドステップを取り付けして、21時頃までジェットストリーム(エアロ屋)にいました。で、22時過ぎに帰省開始して、大きな渋滞もなく10時過ぎに実家に到着してマッタリ中ですw
コメントへの返答
2011年12月31日 12:01
こんにちは!
昨日はお疲れ様でした!

無事にエアロも装着できたようですね!
四国までのロングドライブも、お疲れ様でした♪

ゆっくり英気を養って、また来年お会いいたしましょう☆(*´∀`)
2011年12月31日 12:05
|青|´∀`)ノ 昨日はお疲れ様でした♪

暖かいっていうか寒いっていうか、中々のツンデレ
具合でしたねw
でも昼間は過ごしやすくて今年最後のオフに
相応しい天気で良かったです♪

宮ヶ瀬を知ってからというもの、食に癒しにと
個人的に大活躍の素敵スポットに確定しました。
これも一重に隊長のおかげだと思っております♪

また来年もここでオフを沢山しましょう♪(*´∀`*)
コメントへの返答
2011年12月31日 12:16
お疲れ様でした~♪(´∀`|白|

昨日はやっぱ天気はツンデレでしたねw
日中は思いの外暖かくてちょっとビックリしましたが、陽が落ちると一気に寒くなりましたw

宮ヶ瀬は四季を通じて楽しめる、ホントいい場所ですすよね~♪自分もこの場所無くしてはFD2ライフはありえませんw

またみんなで是非とも宮ヶ瀬でオフをしましょうね♪(*´∀`)
そしてFSもしっかり継続を!w
2011年12月31日 14:13
|濁|・ω・)お疲れさまでした!

天候にも恵まれ絶好の年納めオフになりましたね♪
今年もオフやサーキットと充実した一年でした!
隊長始めサンザイジャーやみん友さんのおかげだと思っています☆

また来年もよろしくお願いします!
では良いお年を☆
コメントへの返答
2011年12月31日 17:24
お疲れ様でした!(´∀`|白|

良い天気に恵まれて、今年最後にいいオフ会が出来たと思います♪
最後に仲間と過ごせて本当に良かったです☆

今年は、サーキットにも行けましたし、クルマの趣味の幅が大いに拡がったのでは?
来年も是非またサーキットやオフでご一緒しましょうね!

コチラこそ来年もよろしくお願いします!
良いお年を☆
2011年12月31日 19:27
こんばんはexclamation先日はありがとうございましたexclamationとても楽しかったです手(チョキ)


また参加出来る時は参加させて下さいexclamation

来年もよろしくお願いしますexclamation×2
コメントへの返答
2011年12月31日 20:20
こんばんわ☆
昨日はオフ会おつかれさまでした!(´∀`)

また来年もオフやりますから、都合が合えば是非またよろしくお願いします☆

来年もよろしくお願いします♪(´∀`)
2012年1月1日 13:56
この日はお疲れ様でした。

jaminさんの顔を覚えてるのは

わかるんだけど、以外にも

自分も覚えられてたとはねw
コメントへの返答
2012年1月1日 17:20
先日はお疲れ様でした!

私たちは顔を覚えられてたみたいですねw

常連として認識されているようですwww

プロフィール

「ブレーキリフレッシュ完了。」
何シテル?   11/07 17:47
DC5を失った後、2年間のブランクを経て、 FD2シビックType-R(08後期)で復活。 2009年:山野哲也ハンドリングクラブに参加。ドラテク向上を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東の若きVTECチューナーの雄!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 22:12:45
130R Yokohama 
カテゴリ:サーキット
2014/02/22 14:47:25
 
無限サーキットチャレンジ2013 
カテゴリ:サーキット
2013/01/12 21:26:55
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008年12月27日に納車された2代目の愛車。 気がつけば、2023年現在、 納車か ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
最高の愛車でした。 1年間夢を見させてくれました。 自分が無理させたばっかりに不注意で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation