• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月02日

異動を実感した感慨深い日。

こんばんわ。


本日、人事異動の辞令が出て、明日から新しい職場へと移ることになりました。


今日は、社内・関係各所への挨拶回りと、後任者への業務引継を行なってまいりましたが、段々と終業時間が近づくにつれ、もうすぐこの職場での仕事も終わってしまうのか、と無性に何かしみじみとした、感慨深い、そして少し感傷的な気分になってしまいましたね。


今の部署は、本店で自分が挫折を味わい、身体を壊してから支店に復帰した際に初めて配属されたところでした。


初めて支店でデスクワーク的な、一般的な部署に配属された自分は、不安と共に、でも現場でまた働ける喜びというものを、異動したその日からひしひしと感じて仕事をしたのを昨日のように思い出します。



そして2年という歳月が過ぎました。




ここで過ごした2年間は、自分にとってとても有意義で、そして人に恵まれた日々でした。


課長は人格も良く、実直に仕事をこなす人でしたし、実務面での先輩や上司も、親身になって教えてくれる方でした。本当にみなさん人間味に溢れた方々で、暖かく自分を見守ってくれましたし、色々なことを教わりました。


他の部署の人達も、特に新入社員の後輩達は、自分を慕ってくれましたし、今日、異動を知って涙を浮かべながら「寂しいです」と言ってくれた後輩の子もいました。



暖かい、いい職場環境だったと思います。



それだけに、今回の異動は、我が社で働く以上致し方ないこととはいえ、少し寂しく、残念で、そして感慨深いものがありました。


本店から復帰した自分を、暖かく受入れ、そしてしっかり働けるところまで育ててくれた職場。
そして、みんなで努力して大きな成果を上げることも出来た職場。
後輩に慕われた職場。


とてもありがたく、そして去り難い、思い出に残る場所でした。


最後、職場から「お世話になりました」と、帰るときは、何かいたたまれない感情に襲われましたね。

この職場から帰る際の風景も、もう見なくなるのか・・・
と思うと無性に寂しくなりました。



明日から、自分はまた新たな職場で、また方向性も大きく違う職場で、日々頑張ることになります。
当直勤務となり、取り巻く環境も生活も大きく変わります。


不安はあります。
今までのように良い環境で働けるのかどうか、人に恵まれるかどうか。
良い仕事が出来るのかどうか。
 

でも、それを言っても始まりません。
自分が今までの職場で培った経験と、そこで得た人との繋がりを大切にして、部下を持つ立場として恥じぬ仕事が出来るよう、粉骨砕身、頑張りたいですね。



明日は着任して日勤業務をおこない、明後日から当直サイクルがスタートします。
現場での仕事は今までにない緊張感と、時に危険を伴いますが、自分が置かれている立場をしっかり自覚して、これから頑張ろうと思います。



プライベートは、今までのようにオフや走行会等のイベントにはなかなか参加しづらくなってしまいますが、折を見てオフ等にまた顔を出して、皆さんと親睦を深めたいですね。

もし、お会いした際にはよろしくお願いします☆



では、明日からまた仕事を頑張ります!!(`・ω・´)
皆さんも、それぞれの持ち場で各自ご奮闘下さいませ!!




解散!!
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2012/07/02 21:03:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2012年7月2日 21:21
自分も先々月末に経験しました。
気持ちよくわかります!
コメントへの返答
2012年7月2日 21:36
ありがとうございます!

Monzaさんも職場をお変わりになったんですよね!きっと私より色々と大変だったんじゃないかと思います。

明日から頑張ります!
2012年7月2日 21:26
ご栄転おめでとうございます♪
ホントはFS の時に一言申し上げたかったんですが、
所用で早々と帰らなくてはならなくなり、ご挨拶も出来ずに申し訳ありませんでした!!
新しい職場と勤務体型に慣れるのは大変でしょうが、これも愛車を維持するためと思ってお互いに頑張りましょう♪
くれぐれも無理はなさらずお身体には気を付けて下さいね♪
コメントへの返答
2012年7月2日 21:41
ありがとうございます!
栄転かどうかは不明ですがw、昇任したことは事実ですので、その立場にふさわしい仕事が出来るように頑張りたいですね!

いえいえ!お心遣いありがとうございます!
こちらこそろくにご挨拶もしませんですいませんでした。

少し新職場のサイクル等に慣れるのは大変かもしれないですが、慌てずにじっくり仕事に取り組んで行こうと思います!
そして今後もFD2をしっかり維持していけるよう、しっかり稼ぎたいと思います☆

体に気をつけて、明日から仕事にはげみます!
2012年7月2日 21:57
泣けました・・・
エ~ン(;_;)jaminさんに泣かされちゃいました~

何事も体は資本でっせ!
アントキノ猪木『元気があれば何でもできる!』

でっせ!!

コメントへの返答
2012年7月2日 22:15
こんばんわ☆

本当に、人に恵まれたいい職場でしたので、異動はちょっと残念で寂しいですね・・・。

でも、これもまた誰もが通らねばならない道!
自分の仕事を出来るように、明日からまた頑張って行こうと思います!

体に気をつけて頑張ります♪
2012年7月2日 22:26
こんばんは〜
そしてお疲れ様でした!
明日からは新しい職場ですね!
慣れるまでは無理しないをしない程度に頑張ってくださいね!
上でも言っている方がいますが何事も体が資本ですから!(´∀`)
コメントへの返答
2012年7月2日 22:31
こんばんわ☆
ありがとうございます(´∀`)

明日から新職場へと行きますが、焦らずじっくり体を慣らしながら頑張りたいですね☆
体を壊したら意味ないですからね!

行ってまいります!
2012年7月2日 23:27
もう2年も経ちましたかぁ。。。
コメントへの返答
2012年7月3日 5:04
2年経ったんですよ、これが(;^ω^)

時が経つのは早いですね・・・。
2012年7月3日 0:10
エロ|*´Д`)2年間、本当にお疲れ様でした♪

隊長なら新しい職場でも大丈夫でしょう!!←根拠無しですみませんw
2年間の間で得たものは大きいものでしょうし、必ずや次の職場でも生きてくるはずです♪

自分も大きな異動はないですが、、、次のステップに進むとなると全く別の地域へ異動ってのも有る話なんで。。。
色々と悩んでいます(汗)

タイミングが合いましたら、オフでお会いしましょう♪
JSの開催を楽しみにしていますw
コメントへの返答
2012年7月3日 5:07
ありがとうございます☆(´∀`|白|

新職場、上手くやっていけるかどうか未知数ですけど、何とか頑張りたいと思います!
今まで得たものを無駄にいないようにしたいですね☆

やはり別の地域に異動とかって、結構色々な面で負担になりますからね・・・。住み慣れた場所でずっと仕事をするのが、やはり一番なのかも。

JS、是非来てくださいね☆
お待ちしています♪

プロフィール

「ブレーキリフレッシュ完了。」
何シテル?   11/07 17:47
DC5を失った後、2年間のブランクを経て、 FD2シビックType-R(08後期)で復活。 2009年:山野哲也ハンドリングクラブに参加。ドラテク向上を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東の若きVTECチューナーの雄!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 22:12:45
130R Yokohama 
カテゴリ:サーキット
2014/02/22 14:47:25
 
無限サーキットチャレンジ2013 
カテゴリ:サーキット
2013/01/12 21:26:55
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008年12月27日に納車された2代目の愛車。 気がつけば、2023年現在、 納車か ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
最高の愛車でした。 1年間夢を見させてくれました。 自分が無理させたばっかりに不注意で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation