• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月26日

カレーを食べに奥多摩までドライブ☆(*´ω`*)

こんばんは☆


さて、本日は奥多摩までドライブへ行ってきました♪

先生とプチオフを兼ねて、また例のダム湖カレーをランチに頂こうと思い、いざ朝から奥多摩へ☆

 
まずは宮ヶ瀬で休憩です(´∀`)







朝8時前の宮ヶ瀬です。
朝日と適度に色づいた山肌の感じがいいですね〜☆

昨晩の風雨で結構落葉してしまっていましたが、
まだ宮ヶ瀬でも紅葉を楽しめそうですね。


宮ヶ瀬を後にした後は、通勤渋滞に巻き込まれたりしながら、渋滞回避で圏央道を経由して奥多摩へ・・・。





集合場所の奥多摩、大麦代駐車場到着♪
 

奥多摩へは青梅ICからR411で来たんですが、
沿線の紅葉がしかしまぁ綺麗なこと!

途中、あまりの綺麗さに目を奪われるような紅葉が何度もありました。

 
古民家?のような和風建築とそれを囲む真っ赤な紅葉が、素晴らしかったです!
駐車スペースが無かったので写真を撮れなかったのが残念ですが(^_^;)


ここ大麦代駐車場も、山から覗く抜けるような青空湖畔にある紅葉が目に彩りを与えてくれますね。

FD2の駐車場所は日陰で結構寒かったですが、先生到着までの間、紅葉をバックに写真を撮ったりしてました。







 
 









 




 





 



しばらくすると先生も到着!
しばし駐車場で駄弁りを楽しんだ後、11時半頃にダムサイトへ移動です♪





さあ、例のダム湖カレーのある「水と緑のふれあい館」へやってきました♪


早速最上階にあるレストランにて、ダムカレーと言われる、
カツカレーを注文☆
・・・しかし、今回も自分は大盛りでは無く普通盛りですがw(ノ∀`)

 
大盛りで無いとダム湖カレーとはいえないんですが、
さすがにあの量(5月訪問時)は・・・(^_^;)
ちなみに、大盛りはライスがどんぶり3杯くらい入ってますw


ということで、カツカレーが手早くやってきました♪



カツカレー普通盛りです!(・∀・)
何か前回よりも少し量が減ったような・・・?w

でも、味は変わらず!
カツもサクサクで、実に美味しいです♪(*´∀`)


食べ終わってみれば、こう見えて結構量があり、
大盛りにしなくて正解でしたw
大盛りだったら多分完食できていません(;^ω^)


食後は、館内で開催されていた写真展を見たりしたあと、
ダム湖の周りを散策。





奥多摩、久しぶりに来ましたがここも宮ヶ瀬に負けず劣らずいいですね〜♪(*´ω`*)
ちょっと冬になると路面凍結等の懸念があるのでなかなか来られませんが、春や秋はドライブが楽しいです☆


散策しながら先生と色々と駄弁りを楽しんだ後、本日のプチオフは解散!

自分はそのまま奥多摩周遊道路から上野原へと抜け、藤野から道志ダム前を通り道志みち〜宮ヶ瀬というコースで帰宅♪


本日は、約230kmのドライブでした!
久しぶりにロングドライブとなりましたが、いいドライブの時間でした♪
冬前に奥多摩に行けて良かったです♪
 
 

ではでは、突然のお誘いにもかかわらずプチオフしていただいて、先生どうもありがとうございました〜!(´∀`)

ブログ一覧 | 今日の出来事 | 日記
Posted at 2013/11/26 18:29:13

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

フロントグリル新調
たけダスさん

Chicago - What Yo ...
kazoo zzさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2013年11月26日 21:29
こんばんは。

奥多摩の紅葉本当に綺麗ですね。

カメラの腕も凄いです(^^

今週末ぐらいで紅葉も終わりでしょうか。

でも、昨日の風と雨で色づいた紅葉が落ちなくて良かったですネ!
コメントへの返答
2013年11月27日 7:53
おはようございます☆

奥多摩、紅葉がまだまだ綺麗でしたよ♪
本当に綺麗な場所は車を停められなかったので写真がないんですが、圧巻でした!

写真はたまたまですよw(ノ∀`)
腕も早くつけるようにしたいですw
2013年11月26日 21:32
こんばんは♪。

宮ヶ瀬の紅葉も最後の方なのでしょうか?いい感じですね♪。

jaminさんのFD2と紅葉♪かっこいいFD2二台♪とっても絵になりますね♪。
コメントへの返答
2013年11月27日 8:02
おはようございます☆

宮ヶ瀬、なんかもうちょい赤くなりそうな気も?
今年は色づくのが遅かったので、今が一番くらいかもそれません☆

季節感のある写真が撮れて良かったです♪(´∀`)

プロフィール

「ブレーキリフレッシュ完了。」
何シテル?   11/07 17:47
DC5を失った後、2年間のブランクを経て、 FD2シビックType-R(08後期)で復活。 2009年:山野哲也ハンドリングクラブに参加。ドラテク向上を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東の若きVTECチューナーの雄!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 22:12:45
130R Yokohama 
カテゴリ:サーキット
2014/02/22 14:47:25
 
無限サーキットチャレンジ2013 
カテゴリ:サーキット
2013/01/12 21:26:55
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008年12月27日に納車された2代目の愛車。 気がつけば、2023年現在、 納車か ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
最高の愛車でした。 1年間夢を見させてくれました。 自分が無理させたばっかりに不注意で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation