• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月13日

ちょこっと宮ヶ瀬へ行ったら・・・(・∀・)

こんにちは☆

今日は午後から所用があるため、朝から軽く宮ヶ瀬へ・・・。







お馴染みの皆さんはもちろん、土日と言うこともあってエリーゼなどの欧州車軍団がいたりと、朝から良い天気も相俟って賑わっていましたね☆( ´▽`)


トモクルさんやfoxさん、テンロクさんたち宮ヶ瀬の常連組の方々と
色々お話ししていると、
ものすごいオーラを放ったAE86が登場!!(゚д゚)













いやすごいオーラ!(゚∀゚)キタコレ!!
エンジンからホイール等、細部に至るまでビシーッ!と決まってます☆


綺麗にレストアするのに結構掛かったそうですが、
それだけの価値があるクルマですね!
登場から30年も経つクルマですが、
まだまだ色褪せません!

こういうクルマがみられるから、この場所はたまりませんねw(*´艸`)


午前中の少しの時間でしたが、クルマ好きにはたまらない時間でした☆
ブログ一覧 | FD2 | 日記
Posted at 2014/04/13 14:46:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

久しぶりの映画館
R_35さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

定番のお寿司
rodoco71さん

オイル。
.ξさん

この記事へのコメント

2014年4月13日 18:27
朝はどうもでした〜!

今週も入れ替わり立ち替わり興味深いマシンがめじろ押しでお腹いっぱいになりました(笑)

古舘節で言うならば「クルマの懐石料理」って感じ?!(笑)

その中でもメインディッシュはこのハチロクとあのクラシックフェラーリでしたね(^^;;

どんなクルマも走っている姿とエンジンやエキゾーストの生音が聴けるってのがここの良さですね(^^)
コメントへの返答
2014年4月13日 18:32
こんばんは!
本日はどうもでした!

宮ヶ瀬の土日早朝ならではの光景、
本日も拝むことが出来ましたねw
クルマ懐石若しくはクルマの幕の内弁当状態でしたw

このハチロクの存在感には驚きました!
ものすごく綺麗だし、レーシーだし、たまりませんね☆
あのフェラーリもものすごく貴重なクルマでしたね!ああいうクルマが普通に見られてしまう辺りが宮ヶ瀬の凄いところですw

週末の宮ヶ瀬、また今度行けたら行こうと思います!!
2014年4月13日 20:48
こんばんは☆

今日も凄いことになっていたのですね(^^ゞ
日々雪だるま式に増えていくようで・・・

しかし気合の入ったハチロクですね~
人生賭けないとここまで到達しないような(・.・;)
まさに「クルマの玉手箱や~」・・・誰だったかな?

これだけ美しく撮ってもらえる車が羨ましい、、、
今度お会いしたら、2~3枚でいいので、是非(*_ _)

でh、お邪魔しました.。oO
コメントへの返答
2014年4月13日 21:05
こんばんは☆

土日恒例のお馴染みの風景が広がってました!
今日は結構多かったですね!

このハチロク、気合い入ってました☆
往年の名車をしっかりとレストアして自分好みに・・・。自分もこういうクルマ好きでありたいと思いました!

玉手箱・・・彦摩呂さんですねw

写真、自分などまだまだ未熟な腕前で機会頼みですが、今度機会がありましたらお撮りしますね☆
2014年4月13日 21:12
こんばんは。

あの場所に後から合流したエルスポです。
熱心に写真を撮られていた方だったのですね。

このAE86とフェラーリは圧倒されました。

また宮ヶ瀬に出没しますので、その時はご挨拶
させていただきます。
コメントへの返答
2014年4月13日 21:32
こんばんは☆
初めまして!コメントありがとうございます♪

いつも宮ヶ瀬ではカメラ片手にふらふらしてますw
今日はこちらのハチロクに魅入られてしまいました!
あのフェラーリも、実に貴重なクルマを見させて頂いて何ともありがたかったです♪

宮ヶ瀬、休みの日はしょっちゅう行ってますので、こちらこそお会いしたときはよろしくお願いします☆
2014年4月13日 23:15
こんばんは^^

とても綺麗なハチロクですね!大切にされているのがわかります☆
午前中は用があって行けず、見られなかったのが残念です(^_^;)

宮ヶ瀬は色んな車が拝めてついつい長居しちゃいますね(笑)
コメントへの返答
2014年4月13日 23:18
こんばんは☆

凄く綺麗なハチロクでした!
オーナーさんの愛情が伝わってきますね☆
しかもかなりのレーシーさでしたw

他にも今日は、ビンテージもののフェラーリとかがいたりして、結構賑わってました☆

週末の宮ヶ瀬はこういうクルマが集まるので、やっぱやめられないですよねw

プロフィール

「ブレーキリフレッシュ完了。」
何シテル?   11/07 17:47
DC5を失った後、2年間のブランクを経て、 FD2シビックType-R(08後期)で復活。 2009年:山野哲也ハンドリングクラブに参加。ドラテク向上を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東の若きVTECチューナーの雄!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 22:12:45
130R Yokohama 
カテゴリ:サーキット
2014/02/22 14:47:25
 
無限サーキットチャレンジ2013 
カテゴリ:サーキット
2013/01/12 21:26:55
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008年12月27日に納車された2代目の愛車。 気がつけば、2023年現在、 納車か ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
最高の愛車でした。 1年間夢を見させてくれました。 自分が無理させたばっかりに不注意で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation