• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jaminのブログ一覧

2010年01月26日 イイね!

犬は奥が深いですね(´∀`)

犬は奥が深いですね(´∀`)こんにちは☆



静養のための休暇を取ることになって、仕事をしているときは滅多に行くことのできなかった愛犬の散歩を毎日できるようになりました。



この休暇中は、毎朝の彼との散歩が私の日課になっています。
今朝も7時から約1時間、散歩をしてきました。

うつの治療のための規則正しい生活や適度な運動にもなるので、一石二鳥です。



彼と毎日接するようになって、改めて犬というのは奥が深いなあ、と感じるようになりました。



まず思ったのは、犬にものを教えることの難しさ。
そして、いかに普段自分達が人間語を犬に押し付けているか。



犬に分かるように、犬に通じるように、ものを教えるにはどうしたらいいのか。



犬は私たち飼い主に何を求めているか。



色々考えますね~。



うまく彼と意思疎通を図り、また彼の笑顔を見るために、明日も「グッド」と褒めることを大切に、彼と散歩をしてこようと思います。(´∀`)
Posted at 2010/01/26 15:50:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | わんわん | 日記
2010年01月13日 イイね!

写真嫌いの子(;´∀`)




玄関先の犬小屋にいる彼を撮ってみました。



でも、相変わらず写真嫌いなので、こんな表情ですw



「やめてって言ってるのに~(困)」と言っているようですね(;´∀`)
Posted at 2010/01/13 19:28:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | わんわん | 日記
2010年01月11日 イイね!

愛犬とともに

愛犬とともにこんばんわ☆



3連休も今日で最終日。明日からのことを思うと、すでに昼過ぎから気分が重くなってきておりますが、まあこれは致し方ないですね。今日は夜一睡もできないなんてことにならないことを祈ります。先週は全くまんじりともできませんでしたので・・・(;´∀`)



さて、この3連休は愛犬の散歩を何回かいたしました☆



昨日は早朝に散歩をしましたが、朝一の散歩は早朝ドライブと一緒で実に気持ちがいいですね!クルマも少ないので、道路も気軽に渡れますし、普段あまり行かない川沿いのコースなども歩くことができまし☆

クルマが少ないので脚側行進(犬がリードを引かずに飼い主の左に添って歩く)の訓練もしやすいですね。
・・・といっても自由奔放に生きてきたうちのわんこにはまだまだ上手く理解できないようですが・・・w(;´∀`)



今日は夕方に彼と散歩してきました☆


写真は彼がこちらを振り向いた時に撮った写真ですが、見事にピンボケ+ブレてますww
写真嫌いなので写真を撮るのも一苦労ですwおかげで顔がちょっと怖いですw



やはり犬はいいですね。犬は自分が独立しても是非飼いたいです。
理想は犬を家の中で飼って、休日には車に乗せて宮ヶ瀬に遊びに行くこと。



そんな夢がかなえばいいな、と思っています。



Posted at 2010/01/11 17:49:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | わんわん | 日記
2009年12月29日 イイね!

リボンマグネットステッカーを▼o・w・o▼



こんばんわ☆


暇にまかせて本日2回目の登場ですw



先日盲導犬の応援のためのグッズを通販で購入しました☆



盲導犬を応援する意思表示のリボンマグネットステッカーです♪
ちなみにマグネットの下は同趣旨のパーカーですw
これらの商品の売上は盲導犬の育成に役立てられます。盲導犬育成の95%が寄付で成り立っていることを考えれば、少しでも自分の消費行為が足しになってくれることは、嬉しいですね。


当たり前の「日常」をサポートする盲導犬。歩行の際はクルマには注意を常に払っており、もしものときには停止して主人を危険から守ります。



これを貼ることによって、自分の運転に対する戒めにもしたいですね(´∀`)
街中で自分勝手な危ない運転をしないように。
相手に気を使う運転をするように常に心がけたいです。



ワインディングを楽しんでいる自分が言うことは矛盾しているような気もしますが、街中ではマジでこういう心持ちで気をつけて運転したいと思っています。偽善でも何でもなく真剣に思います。



さて、明日はこれをボンネットにでも貼ってドライブでもしていきましょうかね♪



・・・でもパッと見のマシンの見た目で、
おそらく周りからは奇異な目で見られるんでしょうけど・・・ww(;´∀`)



中身は気の小さいこんな人間なので、クルマ見ても怖がらないでくださいね、皆さんw(ノ∀`)
Posted at 2009/12/29 21:12:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | わんわん | 日記
2009年12月24日 イイね!

日本盲導犬協会から

日本盲導犬協会からこんばんわ☆



先日、財団法人日本盲導犬協会に資料請求していた、賛助会員の申し込みの関係書類が、今日届きました(・∀・)



今日は昨晩全然寝られず、朝起きると体調がめっさ悪くて気分が悪い上に熱もあるような状況で、会社を休まざるをえず、会社を休めてうれしい半面、休んだことにより明日何を言われるか、などが頭をよぎり、いや~な気持ちのまま家で休んでいたんですが、この郵便物を見て少し元気に☆(´∀`)



先日富士ハーネスを観に行って、盲導犬の存在やその取り組みの重要性、また活動のほとんどを寄付に寄り行っているという実態を聞くにつけ、少しでも力になりたいという思いから、今回資料を請求して、賛助会員として1口寄付しようと決めた次第です♪




郵便振替用紙で払い込みができるみたいなので、明日にでも会社の昼休みに郵便局で払って来ようと思います♪こういう出費ならたくさん出ても全然苦になりませんね。きっと行われるであろう仕事の新年会などはまったく払いたくないですけどね・・・(;´∀`)




賛助会員になると、写真に写っている盲導犬協会の広報誌が年に4回送られてきたり、盲導犬体験デイに優先的に参加できたりするみたいなので、その辺も楽しみですね~(*´∀`*)




微力ながら、私も寄付が盲導犬普及の一助になれば、と願う次第です。




Posted at 2009/12/24 21:18:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | わんわん | 日記

プロフィール

「ブレーキリフレッシュ完了。」
何シテル?   11/07 17:47
DC5を失った後、2年間のブランクを経て、 FD2シビックType-R(08後期)で復活。 2009年:山野哲也ハンドリングクラブに参加。ドラテク向上を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東の若きVTECチューナーの雄!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 22:12:45
130R Yokohama 
カテゴリ:サーキット
2014/02/22 14:47:25
 
無限サーキットチャレンジ2013 
カテゴリ:サーキット
2013/01/12 21:26:55
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008年12月27日に納車された2代目の愛車。 気がつけば、2023年現在、 納車か ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
最高の愛車でした。 1年間夢を見させてくれました。 自分が無理させたばっかりに不注意で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation