こんばんわ~♪(´∀`)
さぁ、今日はいよいよあの日がやってきました!!(゚∀゚)
そう、大進化を遂げた、サンザイブルーこ
と
ゴーゴーあーるさんのFD2のお披露目オフ
でございます♪(∩´∀`)∩ワーイ
10時に宮ヶ瀬のあいかわ公園に集合ということになっていましたが、
こういうオフになるとワクワクしてさっさと行きたくなってしまうのが私ww(ノ∀`)アチャー
結局早々と家を出発し、8時頃にはいつもの鳥井原にいましたww
でも、今日は何故か鳥居原の駐車場がいつまで経っても開かず・・・。(・ω・)??
普通なら7時頃には開いているんですが、8時半を過ぎても開く気配無し・・・。
走行している間に、開門を待つバイクやエリーゼの集まりの方々が、ふれあいの館前のスペースで多くたむろしているような状況に。
私も最初はそこで待っていたのですが、いつまで経っても開く気配がないので、
ほぼクリア状態の北岸をしばし堪能♪(゚∀゚)
気温は摂氏1℃。
冷え切った路面とタイヤと相談しながら、タイヤのウォームアップも兼ねて軽く往復いたしました☆
ん~、やはりこの道は楽しい♪(*´ω`*)
その後は何本か気持ちよく走らせていただきましたが、良い感じです☆
相変わらずギャップがすごすぎて吹っ飛びそうになる箇所がありますけどwwww(ノ∀`)
何本か走って鳥井原で待っていると、
おかけん.さんがEK9で登場しました♪(・∀・)
やはり朝練をしに来られたんですね、分かりますww
Σd(゚∀゚d)ワカッテルヨ!!
どんどん宮ヶ瀬にハマって行ってますね~ww
おかけん.さんとしばし話していると、
ものすごいサウンドを轟かせながら颯爽とAP2が我々の前に登場!!(゚Д゚)
あれ、このカラーリングは
SEEKERオレンジ・・・wwΣ(゚Д゚ υ)
そして
V.S.Eマフラー(だと思うw)・・・。
確かSEEKERさんのユーザーカー紹介に載っていたような・・・。
なんと、SEEKERさんの常連さんでしたww(ノ∀`)
どうやら、昨日の忘年会にて寺岡さんに宮ヶ瀬の偵察をお願いされたということで・・・w
これは寺岡さんが宮ヶ瀬に現れる日も近い!?ww(゚∀゚)
その後、AP2の常連さんは、初走行なのにものすごい踏みッぷりで北岸を駆け抜けておられましたw
さ、さすが奥多摩最速の噂はありますね・・・!!( ゚Д゚)ポカーン
私やおかけん.さんも北岸をさらっと走りながら、9時頃にはオフの集合場所のあいかわ公園へ♪
すると、続々と参加者が集まり出します♪
気温が低く、太陽も隠れてしまっているのでかなり寒いですが、こんなに集まるとはさすがです☆(´∀`)
そして、ついに今回の主役、ゴーゴーあーるさんが登場!!(゚∀゚)
そのマシンの姿とは!?
なんじゃこりゃ!!w
スゲ━━ヽ(゚Д゚)ノ━━!!!!
いや、マジですごすぎです!!
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
まるでシビックレースやS耐、はてはGT300マシンがそのまま登場したかのよう!!Σ(゚Д゚;
この完成度の高さと言ったら・・・言葉がありませんw
ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…
まるで私のFD2がオモチャに見えますww
この青を基調としたカラーリングといい、全体のバランスといい、スタイリッシュさといい・・・。
完璧ですね☆(≧∇≦)b
いや~、サンザイジャーの筆頭に躍り出ましたね、ゴーゴーあーるさんwww(ノ∀`)
私の隊長返上も近そうですww
しばしみんなでこのマシンに食い入ってしまいましたねw(* ゚∀゚)
寒空の中みんなで駄弁った後は、あまりに寒いのでお昼でも・・・と思ったのですが、鳥居原は開いてなかったし・・・ということで、何台かで北岸走行がてら鳥井原とオレンジツリーが営業しているかどうかを確かめに行くことに。
専メカさん号とペーさん号、そして少し遅れて私が走行がてら偵察へ。
すると、鳥居原が開いていないばかりか、オレンジツリーもやっていない事実が判明・・・(;´∀`)
あいかわ公園内のカフェ等も、まったくやっておらず、どうしようか・・・と思っていたら、
そうか!水の郷商店街の方に行けば良いんだ!!(゚∀゚)キュピーン
とひらめいた私☆
宮ヶ瀬のメインストリートの方であれば少しは店がやっているに違いない!!
・・・ということで、全員12台で北岸を抜け、虹の大橋を渡った先の水の郷商店街へ移動♪
・・・ていうかトンネル内、皆さんいい音させすぎですから!!www
特になまこちゃんのモリモリ管が・・・www(ノ∀`)
何とか水の郷へ移動し、一店だけ営業していた蕎麦屋で、全員で暖かい蕎麦にありつきましたww
あまりここのゾーンは普段来ないのですが、
いやこの蕎麦美味いわ!!
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
私はきのこそばを食べたのですが、他のみんなが食べた葱蕎麦や鴨南蛮も実にうまそう!!(*´∀`*)
そして、専メカさんが試しにと頼んだ、写真の
「鹿のたたき」!!
これもかなり美味い!!( ゚Д゚)ウマー
なまこちゃんと二人で、
「これは酒が欲しくなるwww」と言ってましたww
店舗自体も、座敷に座ったんですが、何か普通の日本家屋という感じで落ち着きますw
外がエライ寒かっただけに、暖かい店内は天国でしたね♪(*´ω`*)
寒くて血色が悪かったおかけん.さんの顔色が、あっという間に酒でも飲んだんじゃないか疑われそうなくらい真っ赤になっていたのが印象的でしたねww
そして我々が店舗に入ったとたんに日が差してきてめっさ晴れてくる始末ww
ちょwwなによこのツンデレ天気ww(ノ∀`)
蕎麦屋で美味しい蕎麦を堪能したあとは、駐車場蕎麦の店舗で串に刺さった
焼き団子をみんなで食すw(゚∀゚)
やや!!これも美味い!!(゚д゚)ウマー
これも普段来ないので初めて食べましたが、焼き団子でありながら、もっちもちしていて実に美味い!!味もしょう油・味噌・みたらしの三種類あり、悩みます!!
私はみたらしをいただきましたが、実に美味かったです♪(*´ω`*)
いや~、鳥居原が開いていないことでなかなかいい発見をしました♪
たまにはこちらのゾーンに来てもいいかもしれませんね☆(´∀`)
普段は結構混んでて駐車場も有料なので、そこは微妙かもですけど・・・(;´∀`)
その後、焼き団子を食べている辺りからまたも太陽が雲に隠れ、寒さがぶり返してきましたw((((;゚Д゚))))サムー
まったくいけすかないツンデレ天気だよww
このままでは手がかじかんで、
「手がとうしょおだものw」と、どうでしょうの大泉さんばりの台詞が口をついて出てきそうなので、本日は早めに15時頃に解散となりました♪
いや~、本日は今年最後のオフを堪能させてもらいました♪(*´∀`*)
進化したゴーゴーあーる号もしっかり拝めましたし、いいオフでした☆
お披露目オフを主催してくださったゴーゴーあーるさん、ありがとうございました!!(´∀`)
来年も是非みなさんでオフいたしましょう♪(*´∀`)ノ
Posted at 2010/12/30 18:54:11 | |
トラックバック(1) |
オフ会 | 日記