• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jaminのブログ一覧

2011年12月27日 イイね!

「苦行再び!?年忘れ極寒宮ヶ瀬オフ」について(・∀・)



こんばんわ☆


ということで、先日お伝えした30日実施、
年末宮ヶ瀬オフ
ですが、


9時に宮ヶ瀬のあいかわ公園集合☆


ということにいたします♪(´∀`)


鳥居原でも良いんですが、年末は昨年開いてなかった記憶がありますので、今年もあいかわ公園で行くことにしました☆
 
時間もあまり早いと路面凍結が考えられるので、マッタリ目でww



・・・でも、自分は朝早めに行きますけどねw
( ゚∀゚)



現在、既に参加者が自分含めて9,10人となっておりますw(*´艸`)
結構集まってビックリですw



おそらく30日は先日のようには冷えないとは思いますが、それでもかなり寒いことが予想されるため、
参加される皆さんは防寒具の用意をしっかりとお願いします!!(`・ω・´)ゞ



一年の最後に風邪など引いてしまわないよう、気をつけましょうww(ノ∀`)


さて、自分は明日が仕事納めです☆

頑張ります!!(`・ω・´)シャキーン

 
Posted at 2011/12/27 22:02:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年12月04日 イイね!

2011年、Last Fast Sunday!!(*´∀`*)

こんばんわ☆(^ω^)


今日は、関東近辺は良い天気でしたね!(´∀`)
 
昨日までの荒天もなんのその、今日は朝から快晴に恵まれまして、
そんないい陽気の中、今年最後となるFast Sundayへと、いつもの城南島海浜公園に行ってまいりました♪



 
だがしかし!!(`・ω・´)


 
朝から失態を演じてしまった私w(ノ∀`)

というのは、朝、何やら
チュンチュンという小鳥のさえずり
で目が覚める・・・(´ぅω・`)ネムイ


・・・ん?チュンチュンって、起きる予定の5時はまだ真っ暗だからそんな声が聞こえるはずは・・・


( ゚д゚)ハッ!



・・・寝坊した・・・ww(ノ∀`)


そう、起きたらなんと6時過ぎでしたw


ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!

慌てて飛び起きて、横に置いてあったパンを食べながらFD2へと乗り、一路城南島へ!!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノイソゲヤイソゲ


何とか7時半過ぎに城南島へ到着!


















今年最後のFS、結構な人が集まってくれました☆

やはりみんなこの集まりを楽しみにしているんですね~♪(´∀`)


でも、今日は
北風が強くて気温の割に寒い!!((((;゚Д゚))))サムー

Honda Racingのダウンを持ってきて正解でした☆


さて、そんな私は到着時、
ARTAのトレーナーを着て、サングラス・マスク
をして運転していたのですが、その姿を見て、
ネーポンさんが爆笑しながら外で激写してる・・・wwΣ(´∀`;)




そして降りた私に一言、



ネ「あの~、マフィアの方はちょっと・・・w」



・・・マフィアですかいww(*ノ∀`)

でも、確かにこの姿はちょっと微妙ですやねww(;´∀`)



そんな登場をしてしまいましたが、
今日もFSは盛り沢山!!(*´∀`)



今日も、

● たけしさんや平泉さん、やっぱり登場w

● ピンク、セクハラされる定番の展開(特に青に・・・ww)、

● 各々のマシンに見入る(*´Д`)

● OKARI姉、神の速さで登場!w

● あんこちゃん、あんこまみれの差し入れw

● ピンク、ガムの無差別爆撃

● スペーサー、ADVAN RZに負ける

● 先生なまこちゃん、シフトと悪戦苦闘

● 先生、空爆される



と様々なことがww



そうそう、先生のFD2なんですが、
GTウイングのステーが成長してました!(・∀・)キタコレ!

30mmアップしたそうですが、空力性能が大分変わったらしいですよ♪(写真を取り忘れてしまった・・・w)


ん~、これは来年のサンザイ予定にラインナップしてしまうような情報ですね・・・w+(0゚・∀・) + ワクテカ +

でも、GTウイング入れるとフロントの空力が足らなくなっちゃうので、絶対それだけじゃ済まなくなるのよね・・・w(ノ∀`)


まぁ、これは余裕があったら、というところですね(;^ω^)




そんなFSをしばし堪能しましたが、やっぱこの集まりはいいですね。(´∀`)
来年も是非ともこの集まりを継続したいと改めて思いました。


場所柄、色々と懸念材料もあるところですが、この集まりの重要性は自分にとってはとても高いです。
各々が、自分で決断しここに集まるならば、それは全然アリだと思いますね。


是非とも来年も年明け8日(日)に集まりましょう!(´∀`)





さて、FS後は自分は例によってSEEKERさんへとGO!
(((((((つ^ω^)つぶーん










今日は、7日(水)開催、のすたさんのTC1000走行会に向けて、エンジン・ミッションオイルの交換とタイヤ交換のために来店です♪(*´∀`)


ミッションオイルは、先日OMEGAより新発売された、690シリーズの最新作、
レッドラベルSPEC1
を投入いたしました♪(≧∇≦)b

従来の690FFSPに比べ、低温時のシフト感覚の向上等が果たされているというこのオイル、冬場の朝一での感覚やサーキットでの性能発揮が楽しみです☆

エンジンオイルはいつものMOTUL300V SEEKERブレンドをチョイス!



そして、今回はタイヤを4本新調。
今回は前後ともDIREZZA Z1☆STAR SPECにいたしました♪


本当はAD08ネオバが良かったのですが、あまりに高いので泣く泣く断念・・・(;´Д⊂)

でも、Z1☆に全然不満点もないですし、そのフィーリングや性能も自分にはかなり好印象なので、4本ともZ1☆にしてみて、サーキットでどういう感覚になるのか非常に楽しみです!!(*´∀`*)



あと、本日はTC1000前のマシンチェックもしていただきました☆



普段なかなか見られない、FD2の下回りですw(*´Д`)


各部チェックしていただきましたが、
とりあえず異常なし!(*´∀`*)

これで思う存分TC1000を走れます♪



ただ、要注意箇所として寺岡さんから、左フロントのピロアッパーの微少なガタを指摘されました。
どうやらピロがすり減って若干ガタが出ているようです。

ただ、音がすると言うだけで特別走行性能や安全性には問題はないそうなんですが、音が極端に大きくなったりしてきたら、ピロだけ交換するのもアリかも・・・、ということでした。


来夏にはダンパーOHを予定しているので、それまで保ってくれればその時同時交換できるんですけどね~・・・(;^ω^)


寺岡さんからは、OH時まで引っ張ってもおそらく問題ないだろう、とのご判断をいただきましたので、とりあえず様子を見ながら、時期を探っていきたいと思います☆


参考までにレートUPと仕様変更を含めたOHの見積もりをお願いして、後日内容をメールでいただくことにいたしました☆(´∀`)




さて、SEEKERさんに来たときの定番といえば、


ランチのカレー!!ww(゚∀゚)


ということで、今日も、先生とナガレさんと一緒に、いつものお隣のカレー屋さんに行って来ましたww





相変わらずナンがでけぇw


今日は3辛にしましたけど、
うん、これくらいが普通に食べられて一番いいかもw
(ノ∀`)



前回4辛で後悔した自分には、これくらいが最適でしたw

・・・ちなみに、先生とナガレさんは1今日は1辛でしたねw(゚∀゚)




食事後は、店内でみんなで寺岡さんと色々お話をさせていただき、来週末の車検のメニューの確認をして、15時過ぎにSEEKERさんを後に♪





さぁ、タイヤも新調したし、あとは7日のTC1000を待つばかり!!(*´∀`*)

いや~、楽しみになってきました!



 
あと2日、一生懸命仕事をして、水曜日のTC1000に備えたいと思います♪


ではでは、今日FSに参加された皆さん、お疲れ様でした~☆(´∀`)ノ




● フォトギャラ
 ・ 冬晴れの年内ラストFast Sunday!(FS会場編①)
 ・ 冬晴れの年内ラストFast Sunday!(FS会場編②)
 ・ 
冬晴れの年内ラストFast Sunday!(SEEKER編)

Posted at 2011/12/04 21:30:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年11月20日 イイね!

Curryオフ、やってきました!(*´∀`)







こんばんわ☆


さて、昨日・今日は、先生ことLightningさんのご自宅(旅籠屋)で、3回目となるCurryオフをおこなってきました♪(´∀`)


今回は、先行部隊として先生と私、ゴーゴーあーるさんなまこちゃんの4人でカレー作りを実施!

・・・したんですが、なまこちゃんは到着が遅れるとのことだったので、3人でほぼ制作しましたw



今回は前日に先生が仕入れてくださった素材を使って、チキンカレーにすることに♪



例によって、タマネギを刻み、ウデがチワワになるまで炒めるところから始まりましたが、今回は思いの外手際よくスムーズに料理が進行ww

何かあっという間に、カレーが完成してしまいましたw



その後はナマコちゃんも到着し、カレーオフ開始までの時間を、かな~りマッタリ過ごすww(゚∀゚)

色々な話が毒を交えて飛び交いましたww
しかしみんなガンダムが好きなのねww(ノ∀`)アチャー



そしてその後OKARI姉、おかけん.さん、あんこちゃん、ネーポンさん、ピンクが到着し、18時半頃にいよいよCurryオフスタート!!(*´∀`*)


最後に今回初参加e′X-Driverさんが20時過ぎくらいに到着して全メンバーが揃いました☆



そして今回のCurryオフも、様々な伝説が生まれましたw



● カレー絶品!!(゚д゚)ウマー

● またがすごい数に・・・w

● そして空白の一時間はまたも・・・w

● たけし、平泉さんがまたも襲来w

● ネーポン寺w

● ピンク、セクハラの嵐に遭うww

● シフトノブの太さについて熱く語る先生w

● シャツはインですが何か?ww

● バカじゃないのwwという話が飛び交うw

● 就寝後に襲う、おかけん.(U^ω^)のすべらない話~修学旅行にて



等々が生まれましたww


酒が入った後のテンションの高さ、そして
就寝後の暗闇での平泉さん
は非常に効きますww(*ノ∀`)

破壊力ありすぎですねw


いや~、今回は予想された厳しい寒さも無く、結構居心地良い季候の中行われたCurryオフでしたね♪(*´ω`*)

翌朝はいつもより早めに9時前頃に解散し、また次回のCurryオフを行うことを誓って別れました☆



今回参加された皆さん、お疲れ様でした!

そして企画・会場を提供してくださった先生、ありがとうございました~!!(*´∀`*)
Posted at 2011/11/20 22:11:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年11月18日 イイね!

明日は第参次Curryオフ!!(゚∀゚)



さぁ、明日は第参次Curryオフでございます!!(*´∀`*)


今回は一体どんなCurryがお目見えし、
どんなオフになるのか!?

 

楽しみです♪+(0゚・∀・) + ワクテカ +



・・・ただ、きっと前回(写真)のような貢ぎ物の数にはならないと思いますww(ノ∀`)


 
・・・多分ww



あ、一応自分はチケット代わりに例のモノを持参しますのでww(*´艸`)



ではでは、明日参加される皆さん、
よろしくお願いしま~す☆(*´∀`*)
Posted at 2011/11/18 21:37:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年10月30日 イイね!

ぶらっと奥多摩でプチオフを・・・☆(*´∀`)





こんにちは!(´∀`)



昨日は、奥多摩にぶらっとFD2でドライブに行って来ました♪

前の晩に、先生が奥多摩でしびッさんとダクトステッカーの施工オフを行うのとブログで知ったので、ちと強襲することにしましてw(*ノ∀`)



道中、行楽日和と言うこともあって随所で渋滞やペースカーに阻まれ、自宅から奥多摩まで3時間以上掛かってしまいましたが、何とかまずは大麦代の駐車場に到着♪

途中の交差点で先生が前を通り過ぎるのを目撃し、そのまま追い掛けてほぼ同時の到着でしたw



ここで休憩を挟み、先生はウワサのわさびソフトを食すww
あの刺激的な辛さはヤミツキになりますよねww(*´艸`)

 
え、私?w
私は今回は食べませんでしたww(・ε・)



そして集合場所の周遊道路の駐車場へ移動!



我々が到着するのと同時に、しびッさんも到着し、さらに反対方向からどこかで見たことある、
強烈なカーボンに彩られたツートンカラーのFD2
も登場!w


あ、このFD2はSEEKERさんで拝見したことがあるぞ!?ww( ゚∀゚)

 
そう、dorupperさんでしたw(*´∀`)



そして、夕方からはゴーゴーあーるさんも到着なさり、さらにクルマ・バイクそれぞれの奥多摩本気組の猛者達も続々と登場し、結構駐車場は賑わいましたw


いや~、にしても本気組の方々のEXサウンドは、官能的ですね・・・w
B16の咆哮は実に素晴らしい・・・ww(*´ω`*)



さて、ダクトステッカーの施工は着々と進み、気が付いたら私も施工してもらいましたw
これでまた顔が厳つく・・・ww(*´艸`)

施工してくださった先生、ありがとうございました!!
(*´∀`*)



そして閉門間近まで寒空の中みんなで駄弁り、そのままみんなで食事に行くことに♪


場所は羽村のSABそばの「味里」という定食屋さん☆

こちら、安くてボリュームがすさまじい、そして美味い定食屋でしたw
しかしチーズチキンカツの脂ッぷりがすごかった・・・ww(ノ∀`)

これは学生街にあったら喜ばれるガッツリ系の定食屋ですな・・・w



その後は青梅のカインズホームにある、
スタバ
へと移動!

そして、ここでもゴーゴーあーる号のポジション球やナンバー灯の交換オフが勃発しましたw( ゚∀゚)


そしてここからはナマコちゃんも登場し、総勢6名に参加者が増えましたw

みんなでエンジンルームに群がりながら、難攻不落のポジション球交換を完了!Σd(゚∀゚d)



ここでスタバに移動し、気が付いたら23時閉店までみんなでまたも駄弁ってましたw(ノ∀`)



私はここで退散しましたが、他の皆さんは一体何時までいたんでしょうかねw(ノ∀`)
ホントはもうちょっと早く上がる予定だったんですが・・・ww

思いがけず遅くまでいたオフになりましたが、とても楽しいオフでした♪

 

さて、みなさんまた来週末のFSでお会いしましょう!!
 (*´∀`)



● フォトギャラ
 ・ 奥多摩ダクトステッカー施工プチオフ☆
Posted at 2011/10/30 14:39:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「ブレーキリフレッシュ完了。」
何シテル?   11/07 17:47
DC5を失った後、2年間のブランクを経て、 FD2シビックType-R(08後期)で復活。 2009年:山野哲也ハンドリングクラブに参加。ドラテク向上を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

東の若きVTECチューナーの雄!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 22:12:45
130R Yokohama 
カテゴリ:サーキット
2014/02/22 14:47:25
 
無限サーキットチャレンジ2013 
カテゴリ:サーキット
2013/01/12 21:26:55
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008年12月27日に納車された2代目の愛車。 気がつけば、2023年現在、 納車か ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
最高の愛車でした。 1年間夢を見させてくれました。 自分が無理させたばっかりに不注意で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation