• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jaminのブログ一覧

2014年01月01日 イイね!

新年初宮ヶ瀬。(`・ω・´)

こんばんは☆


新年になりましたね!
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます☆

(o^∀^o)


 
昨晩の大晦日は、
初めて「ガキの使い」をフルで観ての年越しでしたw
存分に笑わせてもらいましたねww

で、就寝して今朝は8時過ぎに起床。


 
今年は喪中なので初詣にも行かないので、特に我が家は元日に予定も無し。

なので、午前中からふらっと宮ヶ瀬へ・・・w
新年初宮ヶ瀬!今年は元日に達成ですw





今日は朝から暖かく、宮ヶ瀬も気温が11、12℃はありました☆
風は割と強かったですが、日差しもあるので気温と相俟って、
さほど寒さを感じませんでしたね。

年末のオフの時の方がよっぽど寒かったですw(ノ∀`)


しばしのんびりしてから帰ろうかな〜、と思っていると、「何シテル」に
aki-mさんが宮ヶ瀬においでになるとの書込が!!

これはaki-mさんをお待ちしてから帰ろうw・・・ということで車内でマターリとしていると、aki-mさん到着!





aki-mさんのISは、やっぱカッコいいですね!

SEIBONの炭ボンがまた迫力あるんです、これが☆
ENDLESSのキャリパーもいいですね〜♪
FD2にも欲しいですw


暖かな駐車場で、aki-mさんとサーキットやタイヤ等クルマ談義をしばし楽しみました♪

ナンカンのタイヤ、なかなか良さげでしたね!
・・・にしても安いですね・・・ww


さて、そうこうしているうちに駐車場にクルマやバイクが結構増え、
元日でふれあいの館もやっていない割に鳥居原は予想外の賑わいに・・・w




その中で、takumiさんや宮ヶ瀬で何度かお見かけしたことのあるインプ乗りの方(お名前聞きそびれてしまいました(^_^;))とも一緒に色々みんなでお話しできました☆

今日は暖かいので、
出かけるには皆さんちょうど良かったのかもしれませんね(´∀`)



結局、ふらっと寄りに来たつもりが気がついたら4時間近く滞在し、14時半頃に宮ヶ瀬を出発して帰宅しましたw

元日から宮ヶ瀬に来たのは実は初めてかな?
思ったより長い時間宮ヶ瀬でマッタリしてしまいましたが、
でもおかげで楽しい時間になりました☆


ではでは、本日お会いした皆さん、
楽しいお時間どうもありがとうございました!

また今年もこれから宮ヶ瀬でお会いしましょう☆(*^ω^*)




Posted at 2014/01/01 18:09:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2013年12月27日 イイね!

KeePerの洗車グッズ購入☆



こんにちは☆


先日、クリスタルキーパーを施工したところですが、それもあって、
そのKeePerさんの洗車グッズを購入しました!(´∀`)

 
せっかくKeePerさんでホイールも含めてコーティングしたので、
どうせなら同じKeePerさんの洗車グッズが一番相性が良いだろう、ということで通販でGet☆


シャンプーを含め効果が楽しみですが、個人的には、
ホイールクリーナータールリムーバーの力がどんなものか、
非常に気になるところです!
 
 

これで洗車するのがまた楽しみになりました。(*´∀`)
Posted at 2013/12/27 10:21:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2013年12月22日 イイね!

本日は早朝宮ヶ瀬へ・・・(。・ω・。)

こんにちは☆( ^o^)ノ


本日は早朝の宮ヶ瀬へふらっと行ってきました♪







冬が本番になってから早朝に行くのは今季初かな?

オレンジツリー前の道路にある気温表示板は「−2℃」!
寒いわけです((´д`)) ブルブル…サムー

FD2も、鳥居原に到着しても
リアスポ付近はまだ凍ってましたw







さすがにこの気温は、素手でカメラ片手にぶらぶらしてると、手の感覚が・・・w

でも、この光景は冬の早朝ならではの空気感ですね☆(*´ω`*)



そして今日は、山にこの時期にしか見られない
「白馬」もハッキリと見られました♪


しばし散策して戻ると、駐車場にdiceさんを発見!



白馬を背に良い感じのポジションで写真を撮ってらしたので、
自分もそれに倣おうと・・・



駐車場所を1列違いの同じ向きに変更し・・・(*´艸`)




こんな感じで写真を撮ってきました☆

でも、やはりdiceさんのポジションが一番Bestですね!
今度また早朝に行って同じポジションで撮らせてもらいますw


今日は朝は結構寒かったですが、
日が昇りきってからは日向は結構暖かかったですね♪
ただ、風が吹くと体感気温が一気に下がるので、
そのときは寒くてたまりませんでしたが・・・w


そんな中、クルマを前にdiceさんや、久しぶりにテンロクさんとも色々お話☆
FD2やEK9、EP3など、各Type-Rやメンテ等について、
興味深いお話が出来ました♪



サルが背後に現れたり(!)しながら色々お話を楽しんだ後、
最後にふれあいの館で、



宮ヶ瀬のカレンダーを買って帰りましたw

500円というお値段なのでお手頃ながらいい風景がたくさん!
来年1年は家でも宮ヶ瀬の風景を眺めていこうと思いますw(*´艸`)


と、久しぶりに早朝の宮ヶ瀬を堪能した、
冬の日曜日でした♪(*´ω`*)
Posted at 2013/12/22 15:43:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2013年12月13日 イイね!

車検・・・完了。(`・ω・´)ゞ

こんばんは☆


さて、本日はSEEKERさんへ!
車検で入庫していたFD2を引取に行ってきました☆


良い天気の中、渋谷から京王井の頭線で最寄りの高井戸駅へ♪
徒歩でSEEKERさんに向かいます(´∀`)






11時過ぎにSEEKERさんへ到着♪

駐車場には相変わらずカラフルなFD2のコンビが☆
いつか自分もここに加わりたいw(ノ∀`)




PITで最終的な仕上げの作業をして、いよいよ引取♪


今回は車検に際して同時作業として、

・ リアキャリーパーASSY交換
・ ブレーキパッド前後交換
 → SEEKER TYPE-C(New)
・ ブレーキローター交換(前)
 → 無限 Active Gate Brake Rotor
・ プラグ交換
 → NGK RACING COMPETITION(R7433-8)
・ リアタイヤ裏組・バランス取り


を行いました。
今回もブレーキ系統を中心に、リフレッシュです!


今回の車検もパッドを交換しましたが、今回は、



SEEKERさんのNEW TYPE-Cを投入!

若干ライフは旧TYPE-Cに劣るようですが、以前同様のコントロール性やサーキットでの耐久性を備えつつ、初期制動を以前より少し強くしたようです☆


来年のサーキット走行が今から楽しみですね♪(*´ω`*)


そして、車検通過に際して今回、



アイラインを剥がしましたw

久しぶりにアイラインの無い顔を見ましたが、
コレはコレですっきりして良いかも!?

来年1年は、この顔で行ってみようかと思います☆(*´艸`)



さて、作業後は寺岡さんと色々お話。

タイヤ、ドラシャ・ハブ等の各種メンテや、
サーキット談義等々・・・。

今日もマッタリとした時間を過ごす中で、色々お話しすることが出来ました♪

しばしお話を堪能して、14時前にSEEKERさんを後にして帰宅☆

 
SEEKERさん、年末はかなりお忙しいみたいで大変そうでした。
やはり年の瀬は色々と立て込みますよね・・・(^_^;)


SEEKERさん、お忙しい中車検作業ありがとうございました!!(´∀`)

Posted at 2013/12/13 18:36:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2013年12月01日 イイね!

今年最後のFast Sundayへ(´∀`*)

こんにちは。

さて、本日は、今年最後Fast Sundayへ行ってまいりました!

 
いよいよ師走、12月に入り朝はめっきり寒くなってきました。
今朝は、自宅付近は朝5時半で気温2℃
FD2のフロントガラスは凍ってましたね(^_^;)









とはいえ、日が昇れば結構暖かかったです実はw
会場付近も、朝はやはり3℃とかしかなくて寒かったですが、8時頃から暖かくなってきました☆


今回も、おなじみの面子から初めての人まで、たくさんの人が参加してましたね(´∀`)
こうやって月一回会って近況を聞いたり情報交換したりするのは、
何と言っても楽しい時間です☆



そして今回は、なんとNSX2台登場!!ヮ(゚д゚)ォ!



まるもちゃんのACURA NSX☆
そして・・・








おお!NA1だ!!( ゚д゚ )
しかも、極上のコンディション!!



こちらのNA1、ボディはもとより、エンジンルームまでもが新車のような輝きで驚きました!
やはり名車は何年経っても色褪せないものですね♪(*´ω`*)







会場内にはこんなものたちもw
ネーポンさんからは、ミクのステッカーを頂きましたw




また今回は、





GT3RSも来てくれましたw
いやもうEXサウンドが最高で・・・(*´Д`)

このブレーキのデカさにもやられましたw







あと、途中湾内にこんな護衛艦が入ってきたりして一同騒然!!

番号からすると、今年竣工した新型護衛艦のようですね。
訓練で入港してきたのかな??



と、色々あった今回も、FSを楽しませて頂きました!
楽しい時間というのはあっという間に過ぎるもので、気がついたら11時近くになっていましたw


明日の当直もあるので、体調管理のため今日は2次会にも行かず早めに帰宅させていただきましたが、それでも十分楽しめました☆
来年以降も、Fast Sundayを皆で盛り上げていきたいですね!


ではでは、本日参加された皆さんお疲れ様でした〜!(*´∀`)



Posted at 2013/12/01 17:55:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | FD2 | 日記

プロフィール

「ブレーキリフレッシュ完了。」
何シテル?   11/07 17:47
DC5を失った後、2年間のブランクを経て、 FD2シビックType-R(08後期)で復活。 2009年:山野哲也ハンドリングクラブに参加。ドラテク向上を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東の若きVTECチューナーの雄!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 22:12:45
130R Yokohama 
カテゴリ:サーキット
2014/02/22 14:47:25
 
無限サーキットチャレンジ2013 
カテゴリ:サーキット
2013/01/12 21:26:55
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008年12月27日に納車された2代目の愛車。 気がつけば、2023年現在、 納車か ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
最高の愛車でした。 1年間夢を見させてくれました。 自分が無理させたばっかりに不注意で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation