• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jaminのブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

台風一過の宮ヶ瀬へ(´∀`)

こんにちは☆

台風一過の秋晴れとなった今日は、午前中に宮ヶ瀬へ行ってまいりました。
久しぶりに気持ちのいい日差しの中のドライブです♪(*´ω`*)







朝一は結構気温が低く、宮ヶ瀬も10℃程度しかありませんでした。
そんな中でも、段々とクルマが集まり初め・・・。









ちょっと時間が経てばあっという間にこんな光景にw

今日も国産から欧州車に至るまでたくさんのクルマ好きで賑わいました♪
一般の方も行楽日和でたくさん訪れ、鳥居原はいつにも増して大盛況となりましたね☆

昨日まで雨でしたし、
今日は皆出かけたくてウズウズしてたんじゃないでしょうかw


今日はみん友さんや知り合いの方も多く訪れ、しばし楽しい時間を過ごさせて頂きました(*´∀`)
ターボさんやさなきちさんにここでお会いしたのはビックリでしたww
まさかここでこのタイミングでお会いできるとはww


そんな中、今日の個人的ベストは、パトリオットさんのFT86!!







いや〜、TRDレース仕様で格好いい♪(*´Д`)
86って結構グラマラスなボディーしてますよね!

これはサーキット走ったら映えますね〜☆
いいもの見させて頂きました♪
 

駐車場でお会いした方と色々なクルマ談義を楽しませて頂き、
お昼前に退散してマッタリと帰宅しました。ヽ(´ー`)ノ


今日は、久しぶりに気持ちよく晴れた宮ヶ瀬を満喫できたドライブになりました♪
本日お会いした皆様、どうもありがとうございました〜♪(*´∀`)
Posted at 2013/10/27 14:47:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2013年10月06日 イイね!

10月のFast SundayとSEEKERさん訪問(・∀・)

こんばんは☆


本日は、毎月恒例Fast Sundayへ行ってまいりました♪(・∀・)














10月の今回は、朝まで降っていた微妙な雨のためか参加者の出足が遅かったようで、コンビニで合流した先生と最初7時半に会場に行ってみたら、


誰もいなかったw


なんと、誰かしらいると思ったらまだ誰も来てなかったw

しばらくして徐々に集まり初め、8時半には結構集まって来たんですが、いやはや一瞬焦りましたw(ノ∀`)


皆が集まれば、いつもの風景が繰り広げられます☆

初めて参加する人、久しぶりに会う人、いつものメンバー、
皆それぞれ思い思いのひとときを過ごしていました☆

やはり、クルマ好きの輪というものは素晴らしいですね♪

 

今回も、多種多様なマシンを拝見できて良かったです☆(*´ω`*)


・・・いや〜、にしても911GT3RSのブレーキはヤバかった・・・ww


その後もなんやかんやで皆で駄弁りTimeはマッタリと続き・・・
気がついたら11時になってしまいましたw

 



こんな写真も撮れたところでw、自分はSEEKERさんへお邪魔するために城南島を後に☆
 

道中、ハンター(白バイとも言う)が何台も隠れてたり飛び出してきたりして焦りましたが、自分には目もくれずあっという間に他のクルマを追っていきましたw(゚д゚)
安全運転で走っていても、白バイさんを見るとドキッとしますね(;^ω^)


少々混んでいたので、小一時間でSEEKERさんに到着!
途中から後ろにともさんのS2000もご一緒でしたww






本日は、寺岡さんと来週末の無限CCに向けて、前回の自己ベストの車載を見ながら作戦会議w

寺岡さんから、車載を見て2,3貴重なアドバイスを頂きました♪
1コーナーや最終コーナーの走り方について、とても参考になりました!


マシンはSEEKERさんがしっかりセットを出して決まっていると思うので、
あとは人間が頑張るだけです!w(ノ∀`)


サーキット談義の後は、プライベートのお話を含めて色々寺岡さんと談笑♪

今日は、クルマから始まって、実に色々なお話を出来た日でしたw
寺岡さん、今日は色々とお話相手になってくださりありがとうございました☆(*´∀`)



さて、いよいよ来週末は無限CC!
イメトレに励んで、当日いい結果が出せるよう頑張りたいと思います♪(`・ω・´)ゞ



Posted at 2013/10/06 20:07:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2013年09月29日 イイね!

早朝宮ヶ瀬、いつもの風景。

こんにちは☆


今日は、久しぶりの土日早朝の宮ヶ瀬へと行ってきました。

5時半に起床し6時出発。
途中セブンでコーヒーを買って飲みながら、のんびりと宮ヶ瀬へ向かいました。







鳥居原も、すっかり秋の雰囲気に。
気温も到着した7時くらいは15℃くらいでした。

湖の貯水率も少し回復してましたね。(´∀`)






本日も、常連の方たちを初め、知り合いにたくさんお会いできました。

皆で柵に腰掛けてゆったり駄弁るのは、とてもいい時間ですね☆
世代を超えたクルマ談義は、いつしてもいいものです(*´ω`*)


これからの時期は、またここへと行く機会が増えそうです。
早朝ドライブ等が楽しくなりますね♪
 
またそのうち行こうと思います☆

Posted at 2013/09/29 13:21:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2013年09月01日 イイね!

酷暑のFast Sunday☆ι(´Д`υ)

こんばんわ☆


本日は毎月恒例のFast Sundayでした♪














さて、城南島に本日もたくさんの人が集まりましたが、
9月で少しは涼しくなると思ったら、本日は昨日からの猛暑を引っ張り、
もはや酷暑の様相でしたw(ノ∀`)


とてもじゃないですが、駐車スペースに長時間居られないので、皆で
海側の木陰に避難していることが多かったですねw
おかげで水分補給の量も尋常じゃ無い量になりました(^_^;)


とはいえ、そんな暑さに負けず、本日も久しぶりにお会いする人やいつものメンバー、参加してくれたたくさんの人にお会いできました♪(*´∀`)
やはり最近はDC5勢が熱いですね☆








様々なネタ(?)が本日もw
そしていつものにゃんこも元気そうでした☆
暑さで少し痩せちゃったかな・・・?w

この暑さでは動物たちも大変ですよね・・・(;^ω^)


かなりの暑さでホントまいりましたが、
気がつけば7時半から11時半頃まで城南島におりましたw
それだけ話が盛り上がったと言うことですね♪w


ではでは、本日参加された皆さん、お疲れ様でした!!
また来月も是非参加しようと思います♪




来月は涼しくなっているといいですね〜♪
Posted at 2013/09/01 21:42:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2013年08月14日 イイね!

高校野球と宮ヶ瀬と( ´▽`)

こんにちは☆


さて、FSから始まった1週間の夏期休暇が終わり、
月曜から通常業務に戻っています。
本日は1回目の当直を終えての休みです。


この時期は高校野球にどうしても見入ってしまいますね〜(´∀`)
毎日面白い試合が多いので、目が離せません☆

今日はそんな高校野球をラジオで聞きながら、FD2で軽く
宮ヶ瀬へ・・・。








道中で予想通りネズミ捕りをやっていましたが・・・。
お巡りさんもこの暑さの中、ずっと炎天下に座っているのは大変でしょうね(^_^;)


鳥居原、こちらも予想通りの炎天下wι(´Д`υ)アツィー
でも、日陰は風が吹くと結構涼しかったですね。

30分ばかり駐車場でマッタリしてましたが、凄い日差しでとてもずっとしていられないので、
10時半過ぎから早めのランチでオレンジツリーへ避難w

いつも通りの展開ですねw(ノ∀`)






本日はペペロンチーノをチョイス☆

食後はアイスコーヒーをいただきながら、大東亜戦争の旧日本軍の研究として名高い
『失敗の本質』を読んでゆっくりとした時間を・・・。
夏になると、夏目漱石の『こころ』とともに、こういう本が読みたくなります。


今日は、済美に大阪桐蔭と、高校野球に見所が多いので、
早めに帰宅☆
午後は引き籠もっておりますw


さて、明日以降も猛暑が続くようなので、
当直に備えてしっかり体調を整えたいですね(´∀`)
Posted at 2013/08/14 14:21:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | FD2 | 日記

プロフィール

「ブレーキリフレッシュ完了。」
何シテル?   11/07 17:47
DC5を失った後、2年間のブランクを経て、 FD2シビックType-R(08後期)で復活。 2009年:山野哲也ハンドリングクラブに参加。ドラテク向上を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東の若きVTECチューナーの雄!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 22:12:45
130R Yokohama 
カテゴリ:サーキット
2014/02/22 14:47:25
 
無限サーキットチャレンジ2013 
カテゴリ:サーキット
2013/01/12 21:26:55
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008年12月27日に納車された2代目の愛車。 気がつけば、2023年現在、 納車か ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
最高の愛車でした。 1年間夢を見させてくれました。 自分が無理させたばっかりに不注意で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation