• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jaminのブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

SEEKERさんで安心点検とプチサンザイw(*ノ∀`)

こんばんわ~☆(´∀`)


今日も暑い一日でしたね~・・・ι(´Д`υ)アツィー
5月にして早くもとろけそうな暑さでしたが、皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか?



さて、今日はSEEKERさん安心点検を受けに行ってまいりました♪

先日の本庄サーキットの走行でマシンに問題はあるのか無いのか!?
その有無を確認していただくべく、一路SEEKERさんへ☆



・・・とその前に、まずは早起きしてFD2を洗車☆(´∀`)



明日から雨予報が出てますが、そんなの関係ねぇ!www(#゚Д゚)
汚いクルマでSEEKERさんに行くわけにいきませんからね♪
 

 
・・・ということで、朝6時過ぎに起床し、隣の家のおじさんに「朝早ぇなぁー(^_^)」と、言われながら2時間掛けてEGルーム内を含めて洗車しました☆



順序は、ホイール洗浄から、メンテナンスシャンプーでボディを右リアから右フロント~左フロント~左リア~リアと一面ずつ洗っていきボディにBARiMAXを施工後拭き上げ、エンジンルームを磨き、仕上げに、


① カーボン部分・・・バリアスコート
② 燈火類・・・Plexus
③ 洗車傷、タイヤカスの痕等・・・エターナル
④ 虫痕、ビニテの糊痕・・・ディゾルビット



という感じで洗車しました☆(´∀`)
朝から気合い入れましたよww




さて、洗車を終えて9時前にSEEKERさんに向けて出発!!
ε=ε=ε=( m`・∀・)mぶーん














思いの外道が空いていて、ほぼ開店直後に到着☆

しばらくは店内でマッタリTimeを満喫ww(つ´∀`)つ


お客さんの作業を見学したりしたあと、いざ安心点検へ!




今回はクラッチフルードを同時に交換し、ブレーキ系統を中心に診てもらうことにしましたが、結果は・・・





異常なし!!
キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆




ふぅ、何とかブレーキ系統に問題ありという結果は免れることが出来たようですwε-(´∀`*)ホッ

寺岡さんからも「見事な結果ですw」と言われましたww(ノ∀`)



とはいえ、ジャダーが多少出ているのは確かなので原因をメカのオミノさんに聞いたところ、ブレーキローターがちょっとざらつく感じで表面が荒れてると言うことで、それが原因かも、ということでした。


パッドやローターにクラックや歪み等は無いようなので、考えられるとしたらその辺りですかね、確かに・・・。


ただ、フロントはActive Gate Rotorに交換してからまだ半年も経ってないので、なぜそんなに荒れたかは微妙ですww(;´∀`)

 
以前の無限ローターはSEEKER TYPE-Cとの相性も悪くなかったんですけど、素材がちょっと違うのかな?

いずれにせよ、とりあえずは問題ないのでしばらく様子見ですね☆

 

さて、点検も終わり作業終了♪・・・のはずですが、








おや、寺岡さんとオミノさんが、何やら作業中・・・w


そう、前回のLEDルームランプ同様、またしても
突発装着作業コーナーです!ww(ノ∀`)

 

今回は、








新製品、【SUPER SHIFT COLLAR】の装着です!(*´∀`*)


先日、SEEKERさんからS2000用のシフトカラーが発売されましたが、今回はそのFD2版!!

このたび初期ロットが入荷したと言うことで、
まだ正式発売前ですが、私のFD2に装着させていただくことになりました!!(*´∀`*) 



しかも、寺岡さんのご厚意で今回は、
なんと製品代サービスで工賃のみ!(゚∀゚*)キタコレ!!

これは嬉しい!!



現在、SEEKERさんのFD2デモカーはK-TECH換装作業の関係でエンジンが降ろされており不動のため、何気に私のFD2が初装着(?)ということでした・・・www(*ノ∀`)スイマセン




ちなみに、シフトカラー装着により、同時装着ができないため、
「鬼薬莢」
はこれにてお役御免!


鬼薬莢、今までご苦労さまでした☆(_´Д`)ノ~~オツカレー





で、このパーツ、何気にかなり効きます!!


詳細はパーツレビューに書かせていただきましたが、
かなりイイです!!( ・∀・)イイ!!



シフトフィールがカッチリして剛性感が一回り増した印象ですね☆
高速道路の料金所等でのヒールアンドトゥー等がかなりやりやすくなった感じがあります。


シフトのブレが少なくなって、これは
シフトミスによるオーバーレブ等の防止にも一役買いそうです!



うふふ、こういう機能系の小物パーツは大好きです♪(*´∀`*)

寺岡さん、どうもありがとうございました!!





さて、点検等の作業の後は、店内でまたもマッタリ・・・ww(つ´∀`)つ




その後、お友達のカモさんや赤AP2乗りの常連さんが来店し、しばし寺岡さんも含めて色々とお話☆


この前の本庄の話や、過去のサーキット談義、今後のサーキット等々・・・。
何気に走る話題ばっかですねww(*ノ∀`)



カモさんからは、
「KUMHO V700いいですよ~♪(・∀・)ニヤニヤ」と265のクムホを勧められましたww(どうも9Jに履けるらしいw)



確かにあのタイヤの反則級グリップは魅力・・・w
・・・でもあの溝の浅は・・・ww(ノ∀`)(・・・でも以外と減らないという噂もある)


・・・まぁこの辺は次期タイヤ交換時の要検討事項ですねw



また、カモさんと話してた中で、9月の無限CCにお誘いを受けました☆


実は何気にまだ無限CCには参加できていないので、今回は参加しようかな♪(´∀`)
ちょうど9月くらいまではサーキットお休みしようと思ってましたし、ちょうどいいかも☆

SEEKERさんも参加されるはずですので、これは楽しみです!(*´∀`*)




そんなお話を色々して、その後しびッさんも某作業で来店されたりして、気が付いたら16時過ぎにww

結局開店直後から16時過ぎまでおりましたww
長居しすぎですねこれはww(ノ∀`)スイマセン



帰りは道中でSUPER SHIFT COLLARの効果を体感して、
(・∀・)ニヤニヤしながら帰りましたw
 


いやはや、人もマシンもリフレッシュをして、
いい一日になりました☆

SEEKERさん本日はありがとうございました~♪(*´∀`*)ノ
Posted at 2011/05/21 20:59:19 | コメント(14) | トラックバック(0) | FD2 | 日記

プロフィール

「ブレーキリフレッシュ完了。」
何シテル?   11/07 17:47
DC5を失った後、2年間のブランクを経て、 FD2シビックType-R(08後期)で復活。 2009年:山野哲也ハンドリングクラブに参加。ドラテク向上を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

リンク・クリップ

東の若きVTECチューナーの雄!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 22:12:45
130R Yokohama 
カテゴリ:サーキット
2014/02/22 14:47:25
 
無限サーキットチャレンジ2013 
カテゴリ:サーキット
2013/01/12 21:26:55
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008年12月27日に納車された2代目の愛車。 気がつけば、2023年現在、 納車か ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
最高の愛車でした。 1年間夢を見させてくれました。 自分が無理させたばっかりに不注意で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation