• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jaminのブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

妄想チューニングw(*´д`*)

こんばんわ☆


今日はネタがないので、

 「もし今、10諭吉自由に使って良かったらどうするか?」
 
 をテーマにお送りしますw
 



もし今の自分が10諭吉をいただけたら、何をするかな~。

ていうかもちろん用途はFD2に限定ですがww(ノ∀`)


というわけで、以下に、
いま気になっている・やってみたいものを列挙!( ゚∀゚)ノ





① SPOON ECU


まず何より、ちょうどほぼピッタリの価格!!wwΣd(゚∀゚d)イカス!

 
・・・というのは冗談にしても、ノーマルエンジンを最大限活かし、尚かつ安全マージンをしっかり取ってパフォーマンスを発揮させることは、サーキットで気持ちよく、速く走るためには是非とも欲しいところ。


それを考えると、個人的にはSPOONに白羽の矢が立つのです☆(´∀`)


色々なメーカーからECUはラインナップされていますが、SPOONならSEEKERさんからも近いし、TYPE-ONEという信頼できる場所もあるし、アフターフォローも安心なので♪



② SEEKER 軽量プーリーKit


 
これも工賃含めてほぼ10諭吉ピッタリ!ww( ・∀・)イイ!!

 
個人的に、フラホも軽量にしたし、SEEKERさんでラインナップされてるこちらは是非とも導入したい一品なんです!(´∀`)
 
 
回転物の軽量化によってレスポンスが軽くなり、マシンの軽快感が増すプーリーKitはエンジンルームのワンポイントとしても導入したいですね~♪
 

何よりSEEKERユーザーとしては是非欲しい!(≧∇≦)b


・・・でも10諭吉という金額はなかなかヒョイとは出てこない・・・(ノ∀`)

なので、もし10諭吉あったら入れたい筆頭パーツですね☆



③ SPOON エアロミラー


はい、何故かここで外装系www
しかもバンパーとかではなく敢えてのミラーwww(゚∀゚)


でも、SPOONのエアロミラー、個人的にかなりカッコ良くて好きなんですよね♪

ただ、ネックはお値段で塗装や工賃を含めると、やっぱこれも
ちょうど10諭吉くらいになる
という・・・www(*ノ∀`)

ぶっちゃけ優先度はかなり低いし、「必要性」から言ったらほぼないのですが、ホント好きに10諭吉使っていい、と渡されたら買っちゃうかもしれない、そういう一品ですね☆(´∀`*)




でも、一番現実的なのは、


④ AD08(255-40R-18)2本



かもしれませんwww(*ノ∀`)

これはきっと1諭吉弱くらいお釣りが来るんじゃないでしょうかww


あまりに高いAD08、交換するのも一苦労な現在の状況ですが、個人的には、
タイヤのフィーリングはかなり好みなんですよね。


何か感覚が掴みやすいというか・・・。


あの「グネッ」としたフィーリングが、自分にとってはコントローラブルに感じるんですよね~☆(´∀`)



タイヤは消耗品であった有り難みがないかもしれませんが、個人的には一番これが現実的な選択肢かもしれない・・・www




・・・ということで、jaminの妄想チューニングのコーナーでしたww(*ノ∀`)
Posted at 2011/05/31 21:56:25 | コメント(23) | トラックバック(0) | FD2 | 日記

プロフィール

「ブレーキリフレッシュ完了。」
何シテル?   11/07 17:47
DC5を失った後、2年間のブランクを経て、 FD2シビックType-R(08後期)で復活。 2009年:山野哲也ハンドリングクラブに参加。ドラテク向上を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

リンク・クリップ

東の若きVTECチューナーの雄!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 22:12:45
130R Yokohama 
カテゴリ:サーキット
2014/02/22 14:47:25
 
無限サーキットチャレンジ2013 
カテゴリ:サーキット
2013/01/12 21:26:55
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008年12月27日に納車された2代目の愛車。 気がつけば、2023年現在、 納車か ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
最高の愛車でした。 1年間夢を見させてくれました。 自分が無理させたばっかりに不注意で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation