こんばんわ☆
さて、本日は天気予報通りの雨模様の中、
ツーリングオフを決行してまいりました!!(´∀`)
こんな天候にもかかわらず、
10名以上の猛者たちが集結!!w
参加した方々はこちら!!( ゚∀゚)ノ
・ jamin(FD2)
・ あんこちゃん(FD2)
・ ひら★さん、相方さん(DC5)
・ 白シャアさん(FD2)
・ ゴーゴーあーるさん(FD2)
・ しびならっきゅ嬢(FD2)
・ わんだポンさん(FD2)
・ とっち.さん(FD2)
・ だいとさん(CT9A)
・ ganchan.さん(DC2)〈宮ヶ瀬~〉
飛び入り参加
・ まるちん.さん(FD2無限RR)〈宮ヶ瀬~〉
以上の皆さんがオフに来てくださいました!!(*´∀`)
大雨予報なのにこれだけの人数が参加してくださったのは正直驚きです!
幹事としてホントありがたい限りですね♪(*´∀`*)
というオフなのですが、まずは箱根ターンパイクの頂上、
大観山PAに8時に集合!!
・・・だったのですが、
朝起きたら6時半で超焦るww(ノ∀`)タハー
7時過ぎにはいます、とかブログに書いたばっかなのにwww
・・・ということで30秒でクリーム入りあんパンを食べ、マッハで箱根へ向け出発!!
ε=ε=ε=イソゲー( m;´Д`)m
西湘バイパス、ターンパイクを経由し、
途中の駐車スペースで写真撮影に勤しむ白シャアさんを発見しつつw、頂上の大観山PAへ!
7時半に着いてみると、既に数台の方々が到着しておりました☆
いや~、遅れちゃってスイマセンw(´・∀・`)
参加者全員が集まるのを待って、本日のコースを検討。
結果、濃霧が考えられるため
伊豆スカ走破は今回は断念し、
芦ノ湖・箱根両スカイラインを抜けて山中湖、道志、宮ヶ瀬へと向かうコースにいたしました♪
伊豆スカはまたの機会にリベンジと言うことで、今回はそのまま芦ノ湖スカイラインへ☆(´∀`)
行ってみると、こちらもやはり濃霧ww(*ノ∀`)
でも、この天気もあってか
クルマが我々の他に他に皆無!!
超静かで、まるで秋の行楽時期の土日とは思えませんww
ヤギさんコーナーの駐車場で休憩を挟み、ちょっとレストハウス方向へ♪
するとそこにはこんな看板・・・。
絶景入口ってwww
とはいえ、ほう!絶景とな!( ゚∀゚)
どれどれ・・・
・・・見えねーしw
まぁ、この天気じゃ仕方ないですよねw(;´∀`)
休憩もそこそこに、次なる目的地山中湖へ向けて、箱根スカイライン、長尾峠を抜けて9台の隊列でワインディングを疾走♪( ^ω^)
うむ、この隊列を組んだ走りもなかなかいいですね☆
ただ、長尾峠に入った辺りから雨脚が猛烈になって完全にフルウエットにwwΣ(゚д゚lll)
いや~、雨のドライブもなかなかオツなものとは言え、この雨は正直辛いww
おかげでペースも上がりませんww
とりあえず、R138を北上し、
道の駅すばしりで2回目の休憩♪
すると、道の駅店内にこんなコーナーが・・・
おお!
自衛隊グッズコーナー、
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
なんと、すぐ近くに
陸上自衛隊の富士学校があるからか、自衛隊グッズが売ってましたw
ミリタリー好きの自分にとっては何とも(*´Д`)ハァハァな状況w
・・・結局、ここで予想外の被弾をする結果にww
陸自のポンチョを買ってしまいましたww(*ノ∀`)
写真の一番右に掛かっているヤツ(赤丸)がそうですw
うむ、これで雨のGT観戦でも安心だw
ちなみにここでピンクは、
一番辛口はどれか店員に聞いたうえでその日本酒を買っていましたw
さすが日本酒通ですね!wwwΣd(゚∀゚d)
そんな買い物を挟み、大雨の中R138をさらに北上!
籠坂峠を抜けて山中湖へ♪
そしてここで昼食!
今回は前回の
ざるほうとうをリベンジすべく、
ほうとうを食べに老舗の「小作」さんへ!(*´∀`*)
11時開店なので10時50分頃着いたのですが、
何か店の前が長蛇の列!?
(;・∀・)ハッ?
見ると、何やら一般車の駐車スペースをふさいで観光バスが停まってるww
その団体客の方々が押し寄せてすごい列になっていましたw
他にも、早々と到着した一般客の方も混ざって、すごい人数ですw
そんな中に我らも混ざって、何とか開店と同時に店内へ!
囲炉裏に囲まれた席をなんとかゲットしましたが、
あっという間に店内は満席に(;´∀`)
開店直後にこんなにすぐ満席になるとは、この店どんだけ人気なんだww
それはともかく、
何はともあれほうとうを食べねば!
・・・ということで、今回は自分は
熟瓜ほうとうを選択♪
やや!美味い!!
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
うん、やっぱほうとうは熱々に限りますよねw
具材のボリュームもあってホント美味しかったです♪(*´∀`*)
となりに座ったピンクの謀略で食っても食っても具が減らず、気が付いたら1.5人前くらい食わされて超満腹になり、先生宅のカレー並に苦しくなったりしましたが、大満足の昼食でした☆
よし、昨年のざるほうとうのリベンジは果たした!!ww
( ´∀`)bグッ!
昼食後は、
道志みちを走り、やはり定番のこの場所へ・・・。
はい、宮ヶ瀬ですww
(ノ∀`)
やはり宮ヶ瀬に来ないと我々のオフは始まりませんねww
宮ヶ瀬からは
ganchan.さんも合流し、写真のような大所帯に!w
鳥居原の1列を埋め尽くしましたww(*´艸`)
飛び入りで
RRのまるちん.さんも参加し、最終的には11台のオフとなりました♪
今日の宮ヶ瀬は雨の影響もあってかクルマが少なめで、非常にマッタリできましたね~♪(*´∀`*)
最後は
ganchan.号の試乗会も行われ、いつもの宮ヶ瀬の風景でしたねw
その後17時頃までマッタリして、本日のオフはお開きとなりました☆
雨模様のオフとなりましたが、これだけの人数の方々に集まっていただきまして、ホントありがとうございました!
幹事としてこんな嬉しいことはありませんね♪(*´∀`*)
大したこと出来ませんでしたが、楽しんでいただけたなら幸いでございます☆
では、本日参加してくださった皆さん、ありがとうございました&お疲れ様でした!
また今度オフを企画しますので、その際はよろしくお願いします!(´∀`)
・・・第二次佐久間ダム計画(三遠南信探索オフ)を計画中ですww
さて、明日はSEEKERさんでSTOUTボンネットの復活だww
● フォトギャラ
・ 雨の箱根ツーリングオフ♪①
・ 雨の箱根ツーリングオフ♪②
Posted at 2011/10/22 21:46:00 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記