• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jaminのブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

STOUTボンネット復活!!(`・ω・´)





こんばんわ☆


今日は昨日のオフの疲れからか、
早起きするつもりが気が付いたら8時でしたww(*ノ∀`)


FD2を洗車しようと思っていたのですがそれも敵わず・・・w


というのも、今日はSEEKERさんで、
STOUTカーボンボンネット再装着の日!!
(∩´∀`)∩ワーイ

 
先日のFS後に再クリア塗装のためお預けして、本日無事に再装着と相成った次第でございます♪



ということで、洗車できないままにSEEKERさんにLet's Go!!(((((つ´∀`)つブーン



到着してみると、デモカーやお預かりのお車がたくさん!
そんな中に自分のFD2も駐車させていただきました♪(*´∀`)



うむ、この純正ボンネット姿もなかなかカッコ良かったですね~☆
次に塗装が白っちゃけてきてしまったりしたときは、
ダクト部分を残して白く塗装してしまおう
かと思います
ww(*´艸`)



さて、ということで早速ボンネットを再装着♪





3週間ぶりにこの姿に帰ってまいりました☆(*´∀`)

う~ん、やっぱカーボンもカッコいいです♪w


今回はSEEKERさんと板金屋さんのご厚意で、普通では考えられない破格の金額で再クリア塗装をしていただきました!
 
ホントありがたいですね♪(*´∀`*)



ただ、結果から言うと、今回、
クラックは完全には消えませんでしたw
(*ノ∀`)




というのは、クリアを全て剥がし、さらにクリアゲルも全て剥がしたらしいのですが、なんと、
あのクラックはカーボン自体にまで達したいた
ようなのです(;´∀`)


なので、再クリアをして、
表面はツルツルになって完全に復活
しましたが、
クラック自体は中に見えているような状態ですwww




ただ、寺岡さん曰く耐久性には問題ないということなので、個人的にはこれでOKかと思ってます☆


いずれにせよ今後サーキットや高速などを走ると飛び石やら何やらで傷は避けられませんし、表面が綺麗になったので、とりあえずは満足です!(´∀`)


もしこれ以上クラックが大きくなったり、耐久性に懸念が出てきた場合は、
エアロキャッチの装着でも検討したいと思いますw

 
そうすればストライカー付近の強度が低下しても問題なしですので☆( ´∀`)bグッ!



今日はSEEKERさんに、ゴーゴーあーるさんやおかけん.さん、常連のFさんもおいでになり、色々と寺岡さんを交えて楽しいお話をしてまいりました♪


やはりSEEKERさんはマッタリできていいです☆(*´∀`)
こういうユーザー同士の情報交換や親睦を深めることも、重要ですね♪



さて、ひとまずこれでSTOUTカーボンボンネット復活完了です!!(`・ω・´)ゞ

とりあえず来週末は、洗車がてらカーボンボンネットにBliss-Xをまた施工したいと思いますw

 
今度はこれ以上クラックをいれさしたりしないぞ!!www
Posted at 2011/10/23 18:24:11 | コメント(14) | トラックバック(0) | FD2 | 日記

プロフィール

「ブレーキリフレッシュ完了。」
何シテル?   11/07 17:47
DC5を失った後、2年間のブランクを経て、 FD2シビックType-R(08後期)で復活。 2009年:山野哲也ハンドリングクラブに参加。ドラテク向上を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

       1
23 4 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

東の若きVTECチューナーの雄!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 22:12:45
130R Yokohama 
カテゴリ:サーキット
2014/02/22 14:47:25
 
無限サーキットチャレンジ2013 
カテゴリ:サーキット
2013/01/12 21:26:55
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008年12月27日に納車された2代目の愛車。 気がつけば、2023年現在、 納車か ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
最高の愛車でした。 1年間夢を見させてくれました。 自分が無理させたばっかりに不注意で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation