• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jaminのブログ一覧

2011年12月24日 イイね!

宮ヶ瀬で思いがけずプチオフに♪(*゚∀゚*)

こんばんわ☆(^ω^)


さて、今日はクリスマス・イブですね~♪(´∀`)
・・・といっても今日はその類の予定は何も入っておりませんけど・・・ww(ノ∀`)



そんな今日は、朝起きてみたら、
昨日と違い日が差して良い天気!!


気温は低そうですが、
これはドライブしたら気持ちよさそうだ!!( ゚∀゚)


 

ということで、10時前くらいからFD2を起動し、ちょっくらドライブへ♪((((つ´∀`)つブーン



最初は箱根から山中湖を抜けて道志を通るいつもコースに行こうと思ったんですが、何か路面凍結等が嫌な予感がしたので、結局・・・







はい、いつもの宮ヶ瀬へ行ってきましたww
(*´艸`)


 
え、昨日も行ってたんじゃないか、ですって?

ええ、その通りですが何か?www( ゚Д゚)ナニカ?



まぁ、宮ヶ瀬は自分のバラメーターというか、ここに行くのが定期的な日課みたいなもんなので、別に毎日行っても自分的には平気ですね(*´∀`*)
 

ここに行くと、何か落ち着くんですよね~。(*´ω`*)
四季を通じて、この場所には自分は癒しをもらっている気がします♪



さて、いつもの鳥居原に到着すると、やはりこの時期はクルマはまばらで駐車場も結構空いています☆


すると、隣に何やら王者の貫禄を魅せるクルマが・・・!!( ゚д゚ )







こ、このクルマは!!(゚∀゚)





そう、お友達のGran GillesさんR32GT-Rでした☆(・∀・)


いや~、やはりR32
陸の王者の貫禄
がたっぷり!!

思わず見入ってしまいますw(*´Д`)ハァハァ


そんな風に見入っていたら、
北岸の方から
Granさんが徒歩で登場!ww


どうやら最近ブログで検証されていた宮ヶ瀬の県道(旧道)探索のため、ハイキングコースに少し登っておられたようです♪


自分も最近Granさんのブログに触発されて、ちょっとこの旧道巡りは今度やってみようかと思っていますww
 
以前やったみたいに、普通に水の郷から早戸川林道辺りを歩くのも面白そうなんですよね~☆+(0゚・∀・) + ワクテカ +



しばらくGranさんと旧道の検証について、色々お話♪φ(゚Д゚ )フムフム…

この際、Granさんに
缶コーヒーをご馳走になっちゃいました
☆(*´ω`)
Granさん、どうもありがとうございました!




そんなお話をしていると、



おや、何かまたすごいクルマが横に・・・wΣ(゚Д゚ υ)



Granさんのお友達のaki-mさんIS350を駆り、
FSWの帰りに寄ってくださいました♪


昨日、ブログにコメントを頂いていたのでもしやとは思っていたんですがw( ゚∀゚)



う~む、IS350もやっぱカッコいい!!(*´Д`)ハァハァ


GT300でチャンプになったイメージが強いんですが、このクルマを弄ってサーキットを走る、かなりいいですね!!Σd(゚∀゚d)

確かSARDあたりが6速MTか何か出していたような・・・w
このフォルムでMT、憧れる組み合わせですね♪それにGTウイングがあればもうかなりルックス的にはいけますね!!(≧∇≦)b



aki-mさんのIS、実は宮ヶ瀬で何度かお見かけしたことはあったんですが、こうしてちゃんと会ってお話しするのは今回が初めて!´ω`)ノ こんぬづわ


・・・ということで、Granさんを交えて3人で、北風が冷たい鳥居原の駐車場でしばしクルマ談義に花が咲く♪
【会話中】 ( ・ω) ( ・ω・) (・ω・ )



そして、こんな3台の整列が実現!(・∀・)

3メーカー、それぞれ違う駆動方式(FF,4WD,FR)が揃った、面白い組み合わせになりました♪


・・・いや~、ハイパワー車に挟まれて、FD2が萎縮しておりますなwwヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
この中に入ってしまっては、FD2も敵うわけもなく・・・w(ノ∀`)


でも、FSW、そのうち走りたいです!!(^ω^)



・・・とそんなお話しをしていたところ、見慣れたフォルムのクルマが鳥居原に入ってきました!( ゚д゚ )



おお!EK9だ!!(゚∀゚)


Granさんのお友達のEK9乗りの方でした☆
うん、何度か宮ヶ瀬でお見かけしたことあるかも・・・w


こちらも、FSWでスポーツ走行をした後にお寄りになったみたいでした♪


このEK9、
SPOON仕様のかなり作り込まれたEK9
でしたね~♪
 
SPOONのB18を搭載し、SPOONのキャリパー等戦闘力がかなり上がった
「速いオーラ」が漂っているマシンでした♪


う~ん、今度サーキットを走っている姿を是非見てみたいです♪(*´∀`*)



寒い中、またここから4人でクルマ談義に熱中・・・ww
【歓談中】( ´∀)( ´∀`)(´∀` )(∀` )



気が付いたら14時半過ぎまでみんなでお話ww

昼も食べずに寒空の中ずっと立ちっぱでクルマ談義とは、やはり皆さんクルマ好きの血は争えませんねww(ノ∀`)

寒かったですが、とても楽しい時間が過ごせました☆(*´∀`)



寒くなってきたのでこの辺で解散と相成り、自分も北岸を抜けて帰宅の途へ♪((((つ^ω^)つブーン






帰りにあいかわ公園によって、トイレに行きつつFD2の写真を撮って帰りましたw
何か毎年年末にこのアングルでFD2の写真を撮っている気がしますww(ノ∀`)


でも、このアングルの写真を見比べると、
FD2の進化(?)の課程
が分かるのですよw( ´∀`)b


あとで昨年の物と見比べてみようと思います♪




いや~、今日は独りで軽くドライブのつもりでしたが、
思いがけずいいプチオフが宮ヶ瀬で出来ました!

 
ご一緒してくださった皆さん、寒い中どうもありがとうございました!!(´∀`)


また、宮ヶ瀬でお会いしましょうね♪(*´∀`)ノ



● フォトギャラ 
 ・ イブだけどいつも同様、クルマ好きの宮ヶ瀬w
Posted at 2011/12/24 18:36:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD2 | 日記

プロフィール

「ブレーキリフレッシュ完了。」
何シテル?   11/07 17:47
DC5を失った後、2年間のブランクを経て、 FD2シビックType-R(08後期)で復活。 2009年:山野哲也ハンドリングクラブに参加。ドラテク向上を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

リンク・クリップ

東の若きVTECチューナーの雄!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 22:12:45
130R Yokohama 
カテゴリ:サーキット
2014/02/22 14:47:25
 
無限サーキットチャレンジ2013 
カテゴリ:サーキット
2013/01/12 21:26:55
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008年12月27日に納車された2代目の愛車。 気がつけば、2023年現在、 納車か ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
最高の愛車でした。 1年間夢を見させてくれました。 自分が無理させたばっかりに不注意で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation