• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jaminのブログ一覧

2012年10月17日 イイね!

免許更新に行ってきました☆(^ω^)

こんにちは☆


さて、一昨日辺りから風邪を引いてしまい、喉の痛みが酷くて昨日は当直明けでグッタリ(ヽ´ω`)しておりました・・・。

喉の痛みって、地味に体力をずっと奪いつづけるので、
個人的には熱が出るより何かイヤです(;^ω^)
今日は昨日に比べれば大分楽になりました。


とはいえ、朝は結構熱はないのに熱っぽいような感じ(分かりますかねこの感じw)で結構微妙でしたが、今日は免許更新をしなければいけいので、朝一で警察署に行ってまいりました♪(・∀・)


所轄の警察署でも更新可能なんですが、即日交付じゃないし写真も持参しなきゃいけないので、即日交付署である小田原警察署までちょっくら行ってきましたw



勿論、電車と徒歩でですw(・ε・)



警察署の隣にある合同庁舎の駐車場に駐車できるらしいのですが、さすがに、



このクルマを警察署の目と鼻の先に駐めたくはありませんww
だって更新終わって乗ろうとしたらパトカーに前塞がれてそうだものww(ノ∀`)



ということで、東海道線に揺られて小田原へとLet's Go!

小田原駅から徒歩20分ほどで小田原警察署へ到着しました。




早速受付の窓口に行くと、

「手数料の証紙は買ってこられましたか?」

と聞かれて、「まだです」と答えたら、



「隣の合同庁舎の2階か交通安全協会で買ってきてください」



と言われ、いきなり出鼻を挫かれるww

そうか、確かに更新連絡書のハガキには「手数料(神奈川県証紙)」となってるが、この場で買えると思っていたわw

ていうか頼むから同じ神奈川県の機構なんだから、
同じ建物の中に出張所的に証紙買う窓口置いてくれよw

スペースあるんだからあっても良いじゃないか?w


まぁ、得てして行政はそういう棲み分けが結構キツいのは重々承知しているのでここは大人しく合同庁舎に買いに行くw

食堂の中に最早自販機でも良いんじゃないかというレベルの、全自動のバイト(?)の方がこぢんまりと証紙を売ってましたww



そして、買って警察署への移動中に、
証紙を1枚落とすというネタ神の降臨
が発生ww
必死こいて探しましたよあたしゃww(;´∀`)


何とか合同庁舎の中で証紙を発見、事なきを得ましたが、
朝から嫌な汗かきました(;´∀`)

¥3,000の証紙なんか無くしたらもう目もあてられませんw


で、警察署で視力検査や写真撮影を3分ほどで終えて(はえぇーよw)、30分の講習を終えたら、あっという間に新しい免許が交付されました♪



今回でようやく免許証がゴールドになりました☆



いやはや、ここまで長かった(;^ω^)

このゴールドをしっかり維持していきたいですね♪



さて、思いのほか早く免許の更新が終わり、11時には帰宅できてしまいましたw

なので、昼を食べてから午後軽く、





またも宮ヶ瀬へww


今日は風邪気味で体調も余り良くないので、自販機で、



RED BULLを購入して車内で飲みながらマッタリしてましたw
最近モンスターばっか飲んでたので、久しぶりに飲むと何か新鮮ですねw


15時頃まで車内で窓を開けてマターリした後、帰宅しました♪



さて、明日からまた過酷な当直なので、早く体調を整えないと!!(`・ω・´)
今夜は暖かくして寝ようと思います♪
Posted at 2012/10/17 17:34:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | FD2 | 日記

プロフィール

「ブレーキリフレッシュ完了。」
何シテル?   11/07 17:47
DC5を失った後、2年間のブランクを経て、 FD2シビックType-R(08後期)で復活。 2009年:山野哲也ハンドリングクラブに参加。ドラテク向上を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

  123 45 6
7 8 910 111213
1415 16 171819 20
21222324 25 2627
28 293031   

リンク・クリップ

東の若きVTECチューナーの雄!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 22:12:45
130R Yokohama 
カテゴリ:サーキット
2014/02/22 14:47:25
 
無限サーキットチャレンジ2013 
カテゴリ:サーキット
2013/01/12 21:26:55
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008年12月27日に納車された2代目の愛車。 気がつけば、2023年現在、 納車か ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
最高の愛車でした。 1年間夢を見させてくれました。 自分が無理させたばっかりに不注意で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation