• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jaminのブログ一覧

2009年04月21日 イイね!

今週末はメンテナンスDay☆(・∀・)

今週末はメンテナンスDay☆(・∀・)こんばんわ☆



このたびめでたくFD2の走行距離が5000kmに到達いたしました!!(´∀`)



・・・納車から考えてペースが早いという話は、まぁ流していただいて・・・(;´∀`)


ということで、今週末はDで5000㎞点検と、SEEKERさんでエンジンオイル・ミッションオイル交換と無限エアクリのメンテをしてまいります♪



とりあえずDで点検をしていただいて、タイヤローテと空気圧調整(F:2.2/R:2.1)やブレーキペダルのガタつきも診ていただこうと思います。


最近ブレーキペダルが左右に少しガタガタするんですよね~・・・(;´Д`)
なのでこれをもっとカッチリしてもらいます!万が一作動不良になったりしたら非常にやばいので・・・(((( ;゚д゚))))アワワワワ



その後は東名でSEEKERさんまで行って、MOTUL300VとOMEGA690でFD2を武装して来ますよ♪(゚∀゚)


あと、無限エアクリをメンテして鼻のお通じもよく・・・ww




これで来月9日のアイハートホンダの準備も完了ですよ☆( ´∀`)bグッ!



というわけで、今週末はメンテDayなのでした~♪




・・・・・・あいにく雨ですけどねw
(;´Д`)
Posted at 2009/04/21 21:21:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年04月20日 イイね!

本日はお休み(・∀・)

本日はお休み(・∀・)こんばんわ~☆(・∀・)ノ



今日は昨日の休日出勤の振り替え休日でお休みだったので、朝はマッタリ寝ておりましたよ♪(ノД`)~゜。ネムー


で、今日はまずはお昼に高校時代の友人と昼飯を食べてきました☆
・・・といってもファミレスですがw


近くのデニーズでマッタリと色々とお話してきましたよ♪


何といっても話のメインは最近毎年行なっている、高校時代の友人たちとの旅行の話!!(´∀`)


今年も是非行きたいなぁ~、と思っているのですが、今年はみんな予定が不透明でなかなか予定が立てられない状態でしょんぼり・・・(´・ω・`)


6月くらいには予定を立てて9月くらいの実行が毎年恒例なので、何とか今年もその形にまとまれば、と思っております☆


友人との昼食を終えて帰ってきたあとは、家でマッタリしながらこの前買った「水曜どうでしょう」のDVDを見ておりましたww


これを見ると、ますます旅に行きたくなりますね~♪


あと、夜行バスがどのくらい破壊力があるのか体験してみたいww


番組内の出演者のやられっぷりには思わず笑ってしまいますわww(゚∀゚)



午後はすっかりどうでしょう漬けのjaminでありました☆


Posted at 2009/04/20 18:41:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2009年04月19日 イイね!

ヤッタ~!!☆ヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)人

ヤッタ~!!☆ヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)人こんにちは~(・∀・)ノ


本日も朝から仕事だったjaminです☆

今日は朝早くから一日仕事だったので、割と疲れましたね~w
(;´∀`)


さてさて、そんな感じで疲れて帰ってきたんですが、いつものようにネットを徘徊して色々と情報を集めていたら、嬉しい情報を発見~!!(゚∀゚)


5月に参加予約している山野哲也ハンドリングクラブ(初心者クラス)なんですが、webを見るとずっと当日の講師が「未定」になっていて、誰になるんだろう!!(`・ω・´)と、固唾をのんで見守っていたのですが・・・。



どうやら山野哲也さん本人に決定した模様です!!
(∩´∀`)∩ワーイ☆




いや~、どうせ参加するなら折角なんで山野さん本人にブレーキングやコーナリングを指導してもらいたいな~、と思っていたのでこれは嬉しい限りですね!!(*´∀`*)



これは俄然、来月のハンクラ参加が非常に楽しみになってきましたよ~☆(゚∀゚)



・・・風邪ひいたりしないようコンディションを整えなければwww(ノ∀`)
Posted at 2009/04/19 18:27:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2009年04月18日 イイね!

仕事してぶらっと☆

仕事してぶらっと☆こんばんわ☆



今日は朝から仕事だったjaminです(・∀・)



日中仕事をして、せっかくFD2で出勤してるんで帰りがけにぶらーっと、DC5の時からお世話になってるコクピット湘南藤沢さんに遊びに行ってきました☆



前回お邪魔した時からSEEKER足に換わったりなんなりしてるので、担当のOさんが驚いてましたww(゚∀゚)



最近はSEEKERさんへ行くことが増えてるのですが、こちらのショップもやはり利用はして行きたいですね~♪何より以前から知ってるので慣れてますし☆



で、今回はアイハート後のブレーキフルード交換の相談や、とある作業の相談を・・・(ΦωΦ)フフフ…



フルード交換は、店からのDMハガキについていたクーポンが使えるので、
今回は「ENDLESS RF650」をチョイス☆


無限を継続するか、以前使用したブレンボにするか、はたまたSEEKERさんでRGにするか悩みましたが、ここは老舗のENDLESSを使ってみることにしました(´∀`)


以前ホンダF1も使っていたというこのフルード、FD2にはピタリ!?


まぁ、たぶんオーバースペックですがねww(ノ∀`)タハー



とある作業については、結構工賃かかるのね~(;´∀`)といった感じww


ま~持ち込みだとそんなもんなのかな??


作業自体はパーツの納期の関係で6月くらいになりそうなんで、時間あるしSEEKERさんにも聞いてみよう♪(・∀・)



そんなこんなで帰った後は、FD2をマッタリ洗車☆


洗車後に実は全然チェックしてなかったw空気圧を見てみたら、おやおや前後ともに0.2ずつくらい減ってますねえww(゚∀゚)


FD2のメーカー基準値は前:後が2.0:1.8です。

ただ、SEEKERさんでダンパー交換した際にアライメント調整の関係で、
SEEKERスペシャルの値、2.2:2.1にしてもらってたんですが、今回チェックしたら、2.0:1.8のメーカー基準値になってましたww


やっぱエアって抜けるのね~ww(;´∀`)


こまめにチェックして、自分でエアの補充とかしなきゃダメかな(´・ω・`)

SABか何かでエア補充できるゲージか足踏みポンプでも買うか・・・。




さ~て、明日も朝から仕事だぁ~・・・(;´Д`)

頑張りまっす!!(`・ω・´)シャキーン
Posted at 2009/04/18 19:37:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | FD2 | 日記
2009年04月17日 イイね!

明日も明後日も仕事・・・だけどイイことも☆

明日も明後日も仕事・・・だけどイイことも☆▽・w・▽こんばんわんこ☆



さて、今週の仕事も終りました!!(゚∀゚)



・・・と思いきや明日も明後日も出勤予定のjaminでございます(;´∀`)



てやんでぇ、せっかくの週末が!!ヽ(`Д´)ノ



と、やけっぱちになってしまいそうな感じですが、でもでも今週はイイこともありました☆(・∀・)



それは、X-JAPANのコンサートチケットが取れたこと!!
(∩´∀`)∩ワーイ




プロフにも書いてますが、実は私、X-JAPANの大ファンでしてw(゚∀゚)



実際ファンになったのは高校時代、解散が決まったくらいの時期からなんですが(歳がバレますなw)、初めてマトモに聞いてみたらそれがもう自分の感性にビタッとハマりまして。それ以来、めっさ聞く音楽になりました☆



なので、復活した時は実にうれしかったです!!



おそらくX-JAPANは自分の生涯の中で5本の指に入る音楽になるでしょうね~(´∀`)



ビジュアル系というイメージが先行しがちなX-JAPANですが、YOSHIKIの音楽性は実にすばらしくて、「Forever Love」や「ENDLESS RAIN」など、バラード系にも名曲が多いのがまたいいんです♪



で、そんなX-JAPANのコンサートにいつか行ってみたいと思っていたんですが、この前なんの気なしにローソンチケットのwebを見ていたら、5月2日、3日の東京ドームでのコンサートの先行抽選予約コーナーが・・・。



ま~、当たらないだろうけど試しに申し込むだけ申し込んでみよう、と2日のS席を1枚申し込んでみたら・・・。




なんと当たりましたww
(゚Д゚;)





いや~、まさか当たるとは思っていなかったんで嬉しい誤算でしたね☆


風邪をひいたり、休日出勤だったりとイヤ~な感じの週だったんですが、これは嬉しいニュースでした♪


ってことで来月2日のコンサートが楽しみで仕方がないjaminなのでした~。




Posted at 2009/04/17 20:40:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「ブレーキリフレッシュ完了。」
何シテル?   11/07 17:47
DC5を失った後、2年間のブランクを経て、 FD2シビックType-R(08後期)で復活。 2009年:山野哲也ハンドリングクラブに参加。ドラテク向上を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

東の若きVTECチューナーの雄!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 22:12:45
130R Yokohama 
カテゴリ:サーキット
2014/02/22 14:47:25
 
無限サーキットチャレンジ2013 
カテゴリ:サーキット
2013/01/12 21:26:55
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008年12月27日に納車された2代目の愛車。 気がつけば、2023年現在、 納車か ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
最高の愛車でした。 1年間夢を見させてくれました。 自分が無理させたばっかりに不注意で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation